1: 名無しさん:2021/06/26(土) 15:22:58.71 ID:5VECOKIY9.net
 桜や桃などに寄生して中から食い荒らし、枯死させてしまう特定外来生物「クビアカツヤカミキリ」。埼玉県内では2013年に被害が初めて確認されて以降、年々生息域を拡大しており、被害箇所数は18年度から2年で3倍近くに増えている。危機感を抱いた行田市は7月から“懸賞金”制度を設けて駆除に取り組む。県内では初の試みとなる。

県環境科学国際センター(加須市)研究推進室によると、クビアカツヤカミキリは中国、モンゴルなどが原産地で、体長25~40ミリのカミキリムシ科の甲虫。全体的に光沢のある黒色で、その名の通り明赤色の首回りが特徴だ。桜、桃、梅などのバラ科の樹木に産卵し、幼虫は樹体を摂食しながら2~3年かけて成長する。1匹のメスは1000個近くの卵を産卵することがある。

全文
https://mainichi.jp/articles/20210626/k00/00m/040/108000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/06/26/20210626ddlk11040577000p/7.jpg 


 ちょっと埼玉県行ってきますお!
 今日は気温も良い感じで移動しやすいお!
goto
緊急事態宣言中!










2: 名無しさん:2021/06/26(土) 15:23:28.98 ID:sOW1N2aD0.net
ちょっと埼玉行ってくる

27: 名無しさん:2021/06/26(土) 15:34:01.01 ID:8tvMZuxd0.net
>>2
市民だけ

3: 名無しさん:2021/06/26(土) 15:24:12.49 ID:/GJdIQ1/0.net
金あったら、こういう駆除の仕事を安くても良いからやりたい。使命感みたいなの持てるだろうし

4: 名無しさん:2021/06/26(土) 15:24:26.84 ID:l54JLOU70.net
1匹で1000個か
恐ろしい

49: 名無しさん:2021/06/26(土) 15:45:26.07 ID:uuGaWU2A0.net
>>4
ひらめいた!

79: 名無しさん:2021/06/26(土) 16:01:50.20 ID:K7iqh2Sp0.net
>>4
1000匹を飼育して成虫にしてから…何でもない

135: 名無しさん:2021/06/26(土) 18:25:51.88 ID:E7tENycZ0.net
>>79
そやな

143: 名無しさん:2021/06/26(土) 18:35:18.46 ID:8MJRETmm0.net
>>4
枯らされるなら木を焼いて駆除した方がよくない?

6: 名無しさん:2021/06/26(土) 15:24:42.41 ID:nRh/nQIg0.net
ゲンジボタル 逃げてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇえええええええええ

10: 名無しさん:2021/06/26(土) 15:25:54.02 ID:BNU3ljtI0.net
名前から捕まえると噛まれそうなイメージあるが

13: 名無しさん:2021/06/26(土) 15:27:22.21 ID:ublsQ6bN0.net
>>10
カミキリムシは噛むぞ

20: 名無しさん:2021/06/26(土) 15:30:35.53 ID:AARU+CVs0.net
10万匹養殖すると年収500万か(´・ω・`)

30: 名無しさん:2021/06/26(土) 15:35:18.10 ID:DkcsNTIu0.net
>>20
その手があったかー

22: 名無しさん:2021/06/26(土) 15:31:08.01 ID:VDcBDdnS0.net
一人当たりの上限決めないと養殖するから

31: 名無しさん:2021/06/26(土) 15:35:23.48 ID:8byMYVc40.net
1匹50円にしろよ。
9匹捕らえたけど、あと1匹見つからんってなったら何ももらえない。

1匹でも駆除されればありがたいだろうし、

32: 名無しさん:2021/06/26(土) 15:36:16.24 ID:Gl6/BK3X0.net
こういう風に駆除に懸賞金をかけると、養殖しようとする輩が出るのは、戦前から大して変わらねぇな。

33: 名無しさん:2021/06/26(土) 15:38:01.57 ID:1qE9NJAu0.net
子供の時キボシカミキリ50匹捕まえて農協にもっていくと売れるって聞いて
100匹位捕まえた。結局農協に行くのが面倒でいかなかったけど。

37: 名無しさん:2021/06/26(土) 15:39:30.73 ID:7QJVeyTn0.net
「養殖セット」これを売る

41: 名無しさん:2021/06/26(土) 15:40:36.85 ID:xurMcFTi0.net
>>37
カミキリムシは確か簡単に飼育できるしな

134: 名無しさん:2021/06/26(土) 18:25:29.28 ID:sQukFhNi0.net
>>41
お前ら特定外来生物を飼育する事自体が犯罪だぞ
研究機関とか許可が出てれば別だが

51: 名無しさん:2021/06/26(土) 15:47:07.60 ID:hIJ7aaLB0.net
10匹まとめて捕まえるのって結構ハードル高くね
カミキリムシってそんなにまとまってるものなのかね

59: 名無しさん:2021/06/26(土) 15:50:23.59 ID:XBWdFVxH0.net
駆除すべき外来種なら他にもいると思うけどなあ

65: 名無しさん:2021/06/26(土) 15:53:11.83 ID:DGoJ/MNB0.net
田舎で一人暮らししてた時、農家の無人販売所で何気なく買った桃にこいつの幼虫が巣食ってて
危うく幼虫まで食いそうになってから桃がトラウマみたいになっちゃったから俺はこいつを許さない
根絶やしにしてくれ

95: 名無しさん:2021/06/26(土) 16:13:23.54 ID:dZ9HETIs0.net
うぉこんなん居るんやねぇ
これは分かりやすいから
周知されたら結構効果ありそうな

161: 名無しさん:2021/06/27(日) 03:00:39.47 ID:4biTlJay0.net
市は1500匹分、7万5000円の予算を立てている。

わろた
なにこれ?学生バイトの小遣い?

164: 名無しさん:2021/06/27(日) 04:05:02.96 ID:SVWhf8NJ0.net
>>161
小中学生がターゲットだと思われ

116: 名無しさん:2021/06/26(土) 17:13:59.51 ID:LpvWYXdA0.net
こういうのは子供の良い小遣い稼ぎになる
大人は自分の仕事をしておけ