1: 名無しさん:2021/03/25(木) 08:03:15.20 ID:CAP_USER.net
マイナンバーカードの健康保険証としての利用について、先行して運用が始まった一部の医療機関で患者の情報が確認できないなどのトラブルが相次ぎ、厚生労働省が3月末から予定していた全国での本格運用を先送りする方針を固めたことがわかりました。

マイナンバーカードの健康保険証としての利用は3月から24都道府県の合わせて54医療機関で始まり、厚生労働省は今月末から全国での本格運用を予定していました。

しかし、先行して運用を始めた一部の医療機関で、
▽「保険資格の情報が登録されていない」と表示されたり
▽健康保険証に記載された情報と一致しなかったりして
患者の情報が確認できないトラブルが相次いでいることが分かりました。

このため厚生労働省は3月末からの本格運用を先送りする方針を固めました。

トラブルの原因は、医療保険を運営する健康保険組合などが誤った方法で加入者の情報を入力したためと見られるということです。

厚生労働省は患者の情報が正しく登録されているか検証しながら順次、利用できる医療機関を増やしていきたい考えです。
2021年3月25日 4時58分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210325/k10012934401000.html
最終的に全部流出するんだろ。
知ってる。
damatte
 ま、まだこの件は流出はしていないから。。。
 (といっても中国でマイナンバー情報が流出しているという報道があったばかりだけれど)








3: 名無しさん:2021/03/25(木) 08:08:28.33 ID:KIQiIMCJ.net
確認不足だな
マイナンバー自体は保険組合に
マイナンバー制度が始まった時点で各企業は提出してる

5: 名無しさん:2021/03/25(木) 08:10:41.74 ID:scAv/IvE.net
意味がわからんな
マイナンバーでユニークなら登録されたもん引っ張ってきて照合するだけやん
アホちゃう?

6: 名無しさん:2021/03/25(木) 08:11:05.34 ID:l3MuaXOq.net
はぁ?どこにデータサーバ置いてるの?

7: 名無しさん:2021/03/25(木) 08:15:10.54 ID:RT8FImzS.net
中国級の不正対策しないと国が沈むぞ
気付けや売国官僚と政治家

8: 名無しさん:2021/03/25(木) 08:18:05.24 ID:cpA2VfwN.net
入力間違いとかの人間の作業ミスなのか、ソフトとかシステムそのものに欠陥があるのか、
カードの耐久性とかハード的なものなのか、そのあたりがわかないと何とも言えない部分は
あるが、とりあえず言っておく。

ちゃんとやれ。

192: 名無しさん:2021/03/25(木) 20:59:02.19 ID:4xZ5abK1.net
>>8
たぶん全部だ

9: 名無しさん:2021/03/25(木) 08:18:37.65 ID:N/eFceVh.net
税金を使う機能しかないだろ

10: 名無しさん:2021/03/25(木) 08:20:33.40 ID:w44xZlqx.net
はい只今照合しますね。
、、、、、、。


誰かハングル読める人いませんか~?

11: 名無しさん:2021/03/25(木) 08:21:02.59 ID:EsDYV3hd.net
永久に先送りしとけ
番号もらすに決まってるのに

12: 名無しさん:2021/03/25(木) 08:21:40.71 ID:elPTjORf.net
みんながびっくりするような
公務員の失敗職人芸w

失敗の流儀
失敗のプロフェッショナル

32: 名無しさん:2021/03/25(木) 09:27:32.91 ID:rNTkHfS3.net
>>13
データが古すぎて、単に正確に入力されてなかっただけかと。
消えた年金問題と一緒な匂いがする。

113: 名無しさん:2021/03/25(木) 12:48:16.22 ID:zfbqpskN.net
>>13
これしかない
で金持ちがわかって強盗パターン

16: 名無しさん:2021/03/25(木) 08:37:43.85 ID:yWlMDJYA.net
公務員が絡むと今までと違う作業はやりたくないから受け入れなくて非効率になる 全部外注してお漏らししたら指名停止にしたほうがいい その費用分公務員の数は減らして

20: 名無しさん:2021/03/25(木) 08:53:18.30 ID:EtrUBFKJ.net
ドヤ顔で発表しといてこれかよw

21: 名無しさん:2021/03/25(木) 08:55:19.55 ID:wGCNh9Rz.net
ピンハネばかりで実際に作業するところにお金が回らないのだから当たり前。

25: 名無しさん:2021/03/25(木) 09:12:21.93 ID:wbEcKR6O.net
大丈夫、安心安全の
LINEで確認できるようになりますからw

26: 名無しさん:2021/03/25(木) 09:14:15.97 ID:xHDt/MSp.net
もう完全に廃止しろよ
中途半端にしか出来ないのわかってるだろ

27: 名無しさん:2021/03/25(木) 09:15:43.48 ID:043f9zO8.net
>>1
>>▽「保険資格の情報が登録されていない」と表示されたり
>>▽健康保険証に記載された情報と一致しなかったりして
>>患者の情報が確認できないトラブルが相次いでいることが分かりました。

そういう保険証の使い方している人や団体が実際にいるんだろうな。
健保に本当は入っていないのに保険証を持っているとか,ある人の名義の保険証
の使い回しとか,他人が成りすまして健保使ってましたとか。

あるいは,偽造保険証をマイナ紐づけにすると真正にロンダリングできるのでは
と試してみたとか。

29: 名無しさん:2021/03/25(木) 09:18:55.69 ID:rNTkHfS3.net
>>27
なるほどね。
保険組合が入力ミスしたのかと思ったわ。

30: 名無しさん:2021/03/25(木) 09:20:39.39 ID:fj1biRzP.net
健康保険組合側がマイナンバーも把握するのか
あるべき姿は逆じゃね?

31: 名無しさん:2021/03/25(木) 09:26:45.91 ID:84wTcGgf.net
保険証の資格を照会するだけのシステムすら作れない運用できないとかw

34: 名無しさん:2021/03/25(木) 09:28:47.03 ID:rNTkHfS3.net
>>31
照会は正しくできるんだけど、照会先のデータに問題があった、だろうね。

98: 名無しさん:2021/03/25(木) 12:22:05.02 ID:e8Kl5kUP.net
>>31
他人の保険証使ってたのバレたな

39: 名無しさん:2021/03/25(木) 09:33:04.39 ID:fj1biRzP.net
まさかと思うけど、保険の氏名(適当)とマイナンバーの氏名(住民台帳)を比較して判断してるの?

43: 名無しさん:2021/03/25(木) 09:43:23.93 ID:rNTkHfS3.net
>>39
ないない。
マイナンバーから健康保険の被保険者番号(保険証の番号)の紐づきを確認して、
被保険者番号から、健康保険組合が登録した被保険者のデータを表示させてる。

46: 名無しさん:2021/03/25(木) 09:48:48.16 ID:fj1biRzP.net
>>43
> マイナンバーから健康保険の被保険者番号(保険証の番号)の紐づきを確認して

氏名が違うからここが成り立ってないんでは?って話

50: 名無しさん:2021/03/25(木) 10:03:40.37 ID:rNTkHfS3.net
>>46
確かに。
そもそも資格情報が引けないなら、最初の紐付けに失敗してるかもね。
保険組合はマイナンバーカードのコピー提出させて収集してたと思うけど、
入力ミスかね?

54: 名無しさん:2021/03/25(木) 10:06:07.73 ID:Mpl9Cm1A.net
まあとりあえず、マイナンバーカードと連携する予約をやったものの
いうほど便利さを感じられるか疑問ではあったんだよな

61: 名無しさん:2021/03/25(木) 10:16:57.78 ID:rNTkHfS3.net
>>54
現段階だと、事務の効率化にはなるけど、
被保険者から見ると、カードが一枚減るくらいしかメリット無いな。
その上、自分が行く医療機関がマイナンバーへ対応するかどうかはまちまちだし。

156: 名無しさん:2021/03/25(木) 16:02:29.53 ID:FMtk5QLu.net
>>54
便利では無いと思うよ
マイナンバー読み取る専用のパソコン操作する手間が増えるだけ

業者から説明聞いたけど
・専用のパソコンを使ってマイナンバーカードから保険証の情報を読み取る

・画面に表示される保険証情報を見ながら電子カルテ(別のパソコン)に入力する

という流れになるとか
パソコンと手間が増えるだけ

56: 名無しさん:2021/03/25(木) 10:10:07.74 ID:hqOlfdIv.net
本籍:齋籐
住民票:斎籐
免許証:斎籐
保険証:斉藤
なんてのザラだしな
住所も略式や字抜きなんてのもあったし

62: 名無しさん:2021/03/25(木) 10:18:49.77 ID:84wTcGgf.net
>>56
そしてマイナンバーカードの電子証明書は新字体らしい

72: 名無しさん:2021/03/25(木) 10:46:42.15 ID:ArD6XZs9.net
>>56
だから名前なんかに頼らずにマイナンバーを書かせて確認のために名前も、くらいにした方がいいんだよ
マイナンバーなんて名前や住所や電話番号未満の管理で十分

77: 名無しさん:2021/03/25(木) 11:01:02.84 ID:fj1biRzP.net
>>72
それなんだよね
みんなまだ頭の中で「氏名」がIDのまま
マイナンバーこそがIDだということが理解できてない
氏名で突合とかアホ丸出し

124: 名無しさん:2021/03/25(木) 13:13:13.28 ID:rIBe1mbN.net
消えた年金
消えた保険資格 ←New!




引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1616626995/-100