1: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:09:53.26 ID:gt/KtbTm0.net
Kxj32qv

何食う?

 米国でもビックラポンはあるのかお!?
 それがまず驚きだお!
warota






 メニューは日本とかなり違うとのこと。
 どんなものがあるか楽しみだな。
yaranai_ue






2: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:10:44.02 ID:gt/KtbTm0.net
メニュー日本と全然違うけで

6: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:11:41.97 ID:gt/KtbTm0.net
ロール系がめちゃくちゃ多い

8: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:12:11.14 ID:3yKjMaxn0.net
普通の寿司食べて味比べしてや

13: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:13:49.53 ID:gt/KtbTm0.net
>>8
とろサーモン食ったけど日本より刺身デカい以外は変わらんな
値段はこっちのが高い

10: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:13:11.44 ID:gt/KtbTm0.net
レインボーロール行くで
gZZWoMX

11: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:13:26.06 ID:H9EIiG9HM.net
今リアルタイムにくら寿司おるんか

15: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:14:08.73 ID:gt/KtbTm0.net
>>11
せや
今ロスは昼や

12: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:13:26.40 ID:Gp4QfN7A0.net
ロール寿司うまそう
全品コンプリートしたい

16: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:14:16.41 ID:jE5oNWro0.net
昼飯か?

18: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:14:42.35 ID:gt/KtbTm0.net
>>16
せやで

19: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:14:50.38 ID:Gp4QfN7A0.net
スパイシークランキータコってなんや

24: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:16:19.85 ID:gt/KtbTm0.net
>>19
タコスロールやな
何言ってるかわらないと思うが俺にもわからん

21: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:15:33.06 ID:gt/KtbTm0.net
フィラデルフィアロール行くで
Mmi9201

114: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:33:15.48 ID:ByXfEL1o0.net
>>21
なんだかんだうまそう

23: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:15:58.93 ID:3yKjMaxn0.net
ロール系ってうまいん?

25: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:16:38.93 ID:gt/KtbTm0.net
>>23
超絶美味いンゴ

28: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:17:37.12 ID:3yKjMaxn0.net
>>25
はえー何で日本でおかないんやろ

30: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:18:03.13 ID:gt/KtbTm0.net
>>28寿司警察のせいちゃうか👮‍♀

26: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:16:39.65 ID:H9EIiG9HM.net
ええな
日本には無いメニューもあるんやな

27: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:17:19.34 ID:gt/KtbTm0.net
>>26
むしろ本当に基本中の基本のネタ以外はアメリカオリジナルっぽい

29: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:17:57.29 ID:D4qUikyv0.net
カリフォルニアロール以外に地名のついたロールあるんか…
他何ロールがあるのん?

34: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:19:00.59 ID:gt/KtbTm0.net
>>29
いっぱいあるンゴ
1ZPr687

31: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:18:13.04 ID:bUre3oLZ0.net
握りはないんか

40: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:20:21.85 ID:gt/KtbTm0.net
>>31
あるけど
やっぱこっちオリジナルが多いンゴねぇ

32: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:18:50.22 ID:eatgek4wr.net
醤油あんの?

38: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:20:06.45 ID:gt/KtbTm0.net
>>32
あるで

33: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:18:50.70 ID:u+59NlGf0.net
一皿1ドルなん?

36: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:19:56.12 ID:gt/KtbTm0.net
>>33
日本円で言えば300円や😭😭😭

45: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:20:49.79 ID:u+59NlGf0.net
>>36
たっっか!

82: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:27:34.89 ID:eatgek4wr.net
>>36
高過ぎやろ

35: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:19:30.44 ID:gt/KtbTm0.net
あのユッケが火を通して復活!!
HDFoXPy

47: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:21:30.70 ID:u+59NlGf0.net
>>35
カチカチやないか

37: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:20:01.67 ID:bUre3oLZ0.net
gunkan強そう

41: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:20:32.97 ID:6tJgu3Gu0.net
握りのメニュー見せてくれ

48: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:21:55.44 ID:gt/KtbTm0.net
>>41
fBPv1CX

iY3DSOI

S291e8T


52: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:22:44.47 ID:6tJgu3Gu0.net
>>48
サンガツ
握りは日本とそんな変わらないんやね

54: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:22:47.49 ID:bUre3oLZ0.net
>>48
玉子はエッグでええやん…

59: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:23:48.85 ID:gt/KtbTm0.net
>>54
タメィゴゥやが?

53: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:22:46.40 ID:D4qUikyv0.net
フィラデルフィアロールってのがあるんかまた一つ賢くなったわ

57: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:23:17.14 ID:gt/KtbTm0.net
タコアボカドロール行くで
fIUcD1I

129: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:35:40.98 ID:ohJj8YMW0.net
>>57
クソうまそうやな

58: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:23:44.53 ID:6tJgu3Gu0.net
イッチはロールしか食わないんやね

64: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:24:25.34 ID:gt/KtbTm0.net
>>58
せっかくロスのくら寿司来たらこっち限定食いたいやん?

62: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:24:01.61 ID:U7qbNIA7a.net
外国にある日本のチェーン店とか心の底からホッとしそう
ええな

79: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:27:07.90 ID:u+59NlGf0.net
ドリンクはどないや日本酒とかあるんか?

89: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:28:34.92 ID:gt/KtbTm0.net
>>79
高スギィ
KKdLrRr

92: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:29:31.06 ID:bUre3oLZ0.net
>>89
みかん酒美味そう

98: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:30:49.36 ID:u+59NlGf0.net
>>89
たけーけど色々あるんやな

103: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:31:40.58 ID:wqpRNwrv0.net
>>89
ワンカップ大関あって草

241: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:52:07.86 ID:qshHMbrb0.net
>>89
天丼日本より安いやん

102: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:31:34.11 ID:gt/KtbTm0.net
クラロール行くで
u4Mbcpd


104: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:32:04.57 ID:wqpRNwrv0.net
>>102
うまそう
日本にも欲しい

108: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:32:37.94 ID:nXWfrCnpa.net
>>102
上に乗ってるネタ以外同じじゃね?

112: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:33:05.30 ID:gt/KtbTm0.net
>>108
同じだったり違ったり
どっちもあるな

106: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:32:31.84 ID:WD8d5LOk0.net
なんで外人はベッタベタの米より海苔に触るのを嫌がるんや

113: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:33:15.41 ID:mwasFuSMa.net
>>106
食品に見えんのやと

130: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:35:44.46 ID:WD8d5LOk0.net
>>113
ええ…結局食うのに…

150: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:38:06.76 ID:OdQP2s2Ra.net
>>130
実際剥がして食べようとするのが続出したし内巻きにしたカルフォルニアロール系が覇権取ったしな

111: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:33:00.28 ID:wqpRNwrv0.net
逸品料理的なサイドメニューはあるのか?

122: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:34:56.14 ID:gt/KtbTm0.net
>>111
ホットメニュ

MrKjEp7

128: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:35:38.07 ID:EUdheRVV0.net
>>122
牛丼あるのかよ

132: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:36:03.31 ID:u+59NlGf0.net
>>122
ラーメンが専門店と同じくらいの値段で草

135: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:36:29.23 ID:wqpRNwrv0.net
>>122
おー、汁物の品数あってええやん
beef ojyuで草

137: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:36:35.41 ID:gt/KtbTm0.net
>>128
ビーフオジュウ
ワイはチー獣か🧐

123: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:35:09.03 ID:ErRpnZ0z0.net
アメリカ留学してたやつが寿司食いたくてアメリカの寿司屋行くとガッカリするって言ってたな

140: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:36:54.37 ID:tAzEgTLuM.net
>>123
別物だと思って
スパイダーロールとフィラデルフィアロール美味しく食えるんだよなあ

へたすりゃシャリ温かいし

148: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:37:49.84 ID:gt/KtbTm0.net
サーモンゴールデンクランチーロール

何これ
AEfPvBR

165: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:39:47.60 ID:cWM/wcsYa.net
>>148
油分有りそうなのは大抵美味い

169: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:40:08.19 ID:ByXfEL1o0.net
>>148
上のフライなんやこれ

175: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:40:36.42 ID:gt/KtbTm0.net
>>169
PANKO

160: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:39:12.15 ID:8cjdv4l+0.net
House Sakeってこれなんや?

178: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:41:13.65 ID:tAzEgTLuM.net
>>160
ハウスワインとかいうやろ

184: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:41:34.42 ID:wqpRNwrv0.net
>>160
日本でいう「冷酒」「熱燗」やろ。銘柄記載なしの
ハウスワイン的なノリで

214: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:47:16.39 ID:8cjdv4l+0.net
>>178
>>184
サンガツ!

166: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:39:53.99 ID:wqpRNwrv0.net
ロスで美味かった飯はなに?

168: 名無しさん:2021/05/29(土) 03:40:05.45 ID:2NcOFEr00.net
レッドドラゴン
クランチタコス



【業務用・プロ仕様大ネタ】寿司ネタセット4種50貫分





引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622225393/