1: 名無しさん:2021/06/01(火) 10:08:34.97 ID:7kWjqe9j0.net
1 アジ
2 ヒラメ
3 サワラ
4 キス
5 タチウオ
6 マゴチ
7 キジハタ
8 カワハギ
9 カサゴ
https://creators.yahoo.co.jp/narufish/0100110640
2 ヒラメ
3 サワラ
4 キス
5 タチウオ
6 マゴチ
7 キジハタ
8 カワハギ
9 カサゴ
https://creators.yahoo.co.jp/narufish/0100110640
リンク先が超飯テロ!

2: 名無しさん:2021/06/01(火) 10:09:03.57 ID:XRs2rMCq0.net
カサゴちゃん釣りやすくてうまいからすき
182: 名無しさん:2021/06/01(火) 11:01:58.58 ID:zMCDFI8gM.net
>>2
食うところ殆ど無いやん
食うところ殆ど無いやん
3: 名無しさん:2021/06/01(火) 10:09:40.11 ID:f3XLD8Gqd.net
海釣り限定かいな
5: 名無しさん:2021/06/01(火) 10:10:24.57 ID:sZ0DJbGed.net
アマダイ入れろ
6: 名無しさん:2021/06/01(火) 10:10:46.23 ID:a3tLiFEx0.net
グレが入ってないやん
11: 名無しさん:2021/06/01(火) 10:12:33.37 ID:p4uiIARod.net
>>6
言うほどうまくないんやろ
言うほどうまくないんやろ
8: 名無しさん:2021/06/01(火) 10:11:59.79 ID:IcXFM4Gca.net
雑魚なのはわかっているがハゼはもうちょっと評価されていい
12: 名無しさん:2021/06/01(火) 10:12:36.44 ID:ugPLcRN8M.net
結局アジが最強
14: 名無しさん:2021/06/01(火) 10:13:03.70 ID:WL0Mu/160.net
サワラは上位なのにサゴシってマズいの?
29: 名無しさん:2021/06/01(火) 10:15:49.94 ID:Yo3iLHZIp.net
>>15
寒ザワラか?
寒ザワラか?
36: 名無しさん:2021/06/01(火) 10:17:10.51 ID:ZhmT1Jdba.net
>>15
なんかキモい
なんかキモい
65: 名無しさん:2021/06/01(火) 10:24:21.76 ID:0+3VVDJEd.net
>>15
これうんこ止まらなくなるやつやろ
これうんこ止まらなくなるやつやろ
102: 名無しさん:2021/06/01(火) 10:31:10.80 ID:RzERVIL/r.net
>>15
バラムツ
バラムツ
175: 名無しさん:2021/06/01(火) 11:00:06.80 ID:/SMyA2dQp.net
>>15
デトックスも出来る優秀選手
デトックスも出来る優秀選手
196: 名無しさん:2021/06/01(火) 11:08:54.36 ID:uVSKCaQ20.net
>>15
1回食べてみたいわ
1回食べてみたいわ
16: 名無しさん:2021/06/01(火) 10:13:33.64 ID:JqQLoent0.net
アジは味がええからアジになったんやで
17: 名無しさん:2021/06/01(火) 10:13:59.21 ID:r0Bua3OB0.net
小さいカレイを唐揚げで食べるの好き
21: 名無しさん:2021/06/01(火) 10:14:53.11 ID:+0TvaPaU0.net
サバって釣りで釣れないの?
ワイめっちゃ好きなんやが
ワイめっちゃ好きなんやが
33: 名無しさん:2021/06/01(火) 10:16:29.13 ID:Yo3iLHZIp.net
>>21
鯖は釣れるの脂乗ってないのばかりやねん
鯖は釣れるの脂乗ってないのばかりやねん
22: 名無しさん:2021/06/01(火) 10:15:02.91 ID:R9t74rU00.net
アジは魚の匂いが強すぎてアジフライも嫌いなんやが、釣りたては違うんか?
67: 名無しさん:2021/06/01(火) 10:24:42.14 ID:UAGIigIld.net
>>22
全然くさくない
全然くさくない
81: 名無しさん:2021/06/01(火) 10:27:11.80 ID:oi5l6g55d.net
>>22
血抜きすると刺身は白っぽい透明になるで
当日食うなら血の赤みも旨味と思えるかもしれんけど古くなると少し臭くなる
スーパーで売ってるのはあんまり旨くないわ
血抜きすると刺身は白っぽい透明になるで
当日食うなら血の赤みも旨味と思えるかもしれんけど古くなると少し臭くなる
スーパーで売ってるのはあんまり旨くないわ
25: 名無しさん:2021/06/01(火) 10:15:19.07 ID:AZPqz0aD0.net
セイゴを死後硬直しとる間に刺身にしたゴリッゴリの奴が大好きや
26: 名無しさん:2021/06/01(火) 10:15:23.53 ID:qN83Q30sd.net
ワイベスト3はシマアジ、ヒラメ、ヤガラや
27: 名無しさん:2021/06/01(火) 10:15:27.64 ID:3/vqXVR3d.net
鮎美味いで!
31: 名無しさん:2021/06/01(火) 10:16:01.10 ID:f3XLD8Gqd.net
>>27
鮎よりもヤマメでしょ
鮎よりもヤマメでしょ
37: 名無しさん:2021/06/01(火) 10:17:14.42 ID:3/vqXVR3d.net
>>31
ヤマメはうちの渓流にはおらんのや😢
ヤマメはうちの渓流にはおらんのや😢
46: 名無しさん:2021/06/01(火) 10:20:06.33 ID:f3XLD8Gqd.net
>>37
ヤマメいないってことは西日本か?
そんならアマゴ釣りゃええよ
ヤマメいないってことは西日本か?
そんならアマゴ釣りゃええよ
34: 名無しさん:2021/06/01(火) 10:16:47.57 ID:zw5kOybR0.net
全部釣ったことない北海道ってクソだわ
39: 名無しさん:2021/06/01(火) 10:17:24.99 ID:UBwtEoHza.net
>>34
でもシャケ釣れるんやろ?
でもシャケ釣れるんやろ?
40: 名無しさん:2021/06/01(火) 10:17:55.51 ID:17Of5JII0.net
東京湾で釣ったシーバスって食っていいんか?臭いとかよく聞くから食う勇気がない
42: 名無しさん:2021/06/01(火) 10:18:37.47 ID:UBwtEoHza.net
>>40
湾ならいけるんちゃう
河口とかで釣った奴は食べられなかったけど
湾ならいけるんちゃう
河口とかで釣った奴は食べられなかったけど
43: 名無しさん:2021/06/01(火) 10:18:44.27 ID:AZPqz0aD0.net
>>40
東京湾の水なんかほぼヘドロやろ
東京湾の水なんかほぼヘドロやろ
41: 名無しさん:2021/06/01(火) 10:18:00.19 ID:cfXKfLdzp.net
ワイはノドグロ
50: 名無しさん:2021/06/01(火) 10:21:27.95 ID:N+RHb4ZY0.net
アジとかいう全サイズで食われる魚
59: 名無しさん:2021/06/01(火) 10:23:19.93 ID:5zgFEW690.net
>>50
なんか草
なんか草
75: 名無しさん:2021/06/01(火) 10:25:46.72 ID:17Of5JII0.net
汚い海でも食っていいやつどれや
アジカサゴメバル以外はほとんどリリースしとる
アジカサゴメバル以外はほとんどリリースしとる
83: 名無しさん:2021/06/01(火) 10:27:30.81 ID:qHu1Fig20.net
>>75
回遊魚ならいいんじゃねか
回遊魚ならいいんじゃねか
76: 名無しさん:2021/06/01(火) 10:26:17.35 ID:FY4tW28MM.net
っぱ究極の血抜きよ
119: 名無しさん:2021/06/01(火) 10:38:53.34 ID:h3F1oqnW0.net
>>76
ノズルは買ってないが
釣れたら毎回やってる
ノズルは買ってないが
釣れたら毎回やってる
107: 名無しさん:2021/06/01(火) 10:32:48.23 ID:XzbocwT2M.net
たべるとお尻から油出てくる魚なんやっけ?
今度気になってる人と釣りデートいくんや
今度気になってる人と釣りデートいくんや
153: 名無しさん:2021/06/01(火) 10:50:24.69 ID:gtxELogu0.net
>>107
バラムツ?
あれ食ったらほんまに大人のオムツいるで
バラムツ?
あれ食ったらほんまに大人のオムツいるで
108: 名無しさん:2021/06/01(火) 10:33:40.10 ID:99A4J+Vi0.net
新鮮なアジって別の魚かと思うくらい味違うわ
114: 名無しさん:2021/06/01(火) 10:36:45.39 ID:Q4wvzPhBM.net
>>108
釣りたての旨いアジ食べてみたいな
釣りたての旨いアジ食べてみたいな
フンドーキン さしみしょうゆ甘口 360ml×2本
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1622509714/
コメント
コメントする