480円ってマ?

2: 名無しさん:2021/06/03(木) 19:01:08.79 ID:Xbom/T1YM.net
こういうのでいいんだよ
3: 名無しさん:2021/06/03(木) 19:01:13.28 ID:Ej6TneHh0.net
480ドルな
5: 名無しさん:2021/06/03(木) 19:01:35.86 ID:PmhKK1l/p.net
>>3
高すぎて草
高すぎて草
7: 名無しさん:2021/06/03(木) 19:01:40.13 ID:lFxnen5Ma.net
コーラ温まるやんけ
9: 名無しさん:2021/06/03(木) 19:01:58.14 ID:50I3ILdMp.net
境界線が冷たくてうまいんよ
10: 名無しさん:2021/06/03(木) 19:02:29.75 ID:UiNoZJbxM.net
うまそうやな
13: 名無しさん:2021/06/03(木) 19:02:58.78 ID:Ar2HN9r4M.net
せめてキッチンタオルで仕切れよ
14: 名無しさん:2021/06/03(木) 19:02:59.66 ID:gUw+Glsw0.net
日本でもヤクルトが入った弁当をどこかで見た記憶があるわ
22: 名無しさん:2021/06/03(木) 19:04:31.32 ID:YJdhBMZM0.net
>>16
これ全部付いて千円くらい?
これ全部付いて千円くらい?
25: 名無しさん:2021/06/03(木) 19:05:09.25 ID:i28lugL00.net
>>22
1100円くらいやね
1100円くらいやね
32: 名無しさん:2021/06/03(木) 19:06:58.08 ID:R466ENtH0.net
>>16
最高やな
最高やな
57: 名無しさん:2021/06/03(木) 19:09:57.99 ID:ZkShe2iM0.net
>>16
ポテナゲ特大×3くらいか
日本の三分の1くらいの値段だな
ポテナゲ特大×3くらいか
日本の三分の1くらいの値段だな
36: 名無しさん:2021/06/03(木) 19:07:25.53 ID:B3xefXXw0.net
缶やペットボトルがヌメることくらい
メリケンボーイは気にしねぇから
メリケンボーイは気にしねぇから
48: 名無しさん:2021/06/03(木) 19:08:49.33 ID:UtEF8tOxd.net
うまそうに見えるけど実は違うんだよな
ビジネスで行ったことあるけど
アメリカのマクドナルドってパンが全部ハチミツっぽいんだよ
絶対日本のがうまい
ビジネスで行ったことあるけど
アメリカのマクドナルドってパンが全部ハチミツっぽいんだよ
絶対日本のがうまい
54: 名無しさん:2021/06/03(木) 19:09:38.30 ID:zomiF1OG0.net
>>48
甘くてもええやん
甘くてもええやん
77: 名無しさん:2021/06/03(木) 19:11:54.07 ID:9dzy0WQw0.net
やっす
日本で食ったら2000円は取られそう
日本で食ったら2000円は取られそう
115: 名無しさん:2021/06/03(木) 19:16:06.65 ID:yREraBC80.net
>>111
兄さん有能やん
兄さん有能やん
114: 名無しさん:2021/06/03(木) 19:16:00.10 ID:4o9+m1lq0.net
こういうのでいいんだよ
148: 名無しさん:2021/06/03(木) 19:18:58.03 ID:KabHm6ey0.net
こういうのって一見うまそうに見えるけど
食べてみると大味で油っぽいし
手は汚れるしパサパサやしで案外美味しくなかったりするんだよな
食べてみると大味で油っぽいし
手は汚れるしパサパサやしで案外美味しくなかったりするんだよな
149: 名無しさん:2021/06/03(木) 19:19:17.50 ID:4UslCyBuM.net
バイオのアタッシュケースかよ
278: 名無しさん:2021/06/03(木) 19:34:38.32 ID:QEOKSql9a.net
>>149
草
草
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622714441/
コメント
コメントする