1: 名無しさん:2021/06/22(火) 17:10:00.43 ID:hd58tZG70●.net BE:971946189-2BP(2000)
メルボルンでは5月下旬に、約3ヶ月ぶりに市中感染ケースが確認され、ゲノム解析により、インドで感染拡大した変異種のひとつ、「カッパ株」であることが判明。
感染者が12人に増加した時点で、ビクトリア州首相代理が
「我々は、強力な感染力のウイルスに直面している。これは、懸念されている変異株で、過去に例がないほど、急速に感染が広がっている」
と懸念を示し、5月27日から1週間のサーキットブレーカー・ロックダウンに踏み切った。(参照)
しかし、感染拡大傾向が収まらないことから、6月2日にロックダウンの延長を発表。
この時、ビクトリア州政府のコロナ対策医療チームは、(確認されているのはカッパ株であった時点で)
「これまで我々が経験してきたものとは異なり、知らない者同士がすれ違った程度で感染しているとみられ、
これまで換気が感染リスクを軽減することはわかっていたが、これほど感染力がある変異種には、
十分でないのかもしれない。これまで効果あったマスクもうまく機能していないようだ」
と述べ、『麻疹』並みの感染力であることを示唆した。(参照)
2021/06/19
https://www.newsweekjapan.jp/worldvoice/hirano/2021/06/post-21.php
その割に感染者数そこまで増えてなくない?

でも一応マスクはあったほうがいいかも
アイリスオーヤマ ディスポーザブル マスク 不織布 120枚 ふつう
2: 名無しさん:2021/06/22(火) 17:10:17.58 ID:9pSixeWp0.net
ハゲがうつる!!!
185: 名無しさん:2021/06/22(火) 17:53:59.51 ID:jDCfruSP0.net
>>2
想像通りの大惨事
想像通りの大惨事
238: 名無しさん:2021/06/22(火) 18:18:11.47 ID:/gtsnVs60.net
>>2
やべぇなオイ
やべぇなオイ
384: 名無しさん:2021/06/22(火) 20:21:35.87 ID:Tr8L5zEJ0.net
>>2
彡⌒ミ
(´・ω・ `)…
彡⌒ミ
(´・ω・ `)…
8: 名無しさん:2021/06/22(火) 17:11:15.32 ID:L6aoTI230.net
麻疹の感染力舐めすぎでは?
9: 名無しさん:2021/06/22(火) 17:11:56.81 ID:fPfvPtnS0.net
お前らは免疫持ってるから安心
24: 名無しさん:2021/06/22(火) 17:17:19.88 ID:D+K33U+K0.net
俺はカッパじゃないから平気だな!
265: 名無しさん:2021/06/22(火) 18:30:36.15 ID:Ci+WnQrK0.net
>>24
よっヒマワリ
よっヒマワリ
41: 名無しさん:2021/06/22(火) 17:20:44.83 ID:9yWT5TG30.net
すれ違っただけでハゲるとか((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
54: 名無しさん:2021/06/22(火) 17:22:52.35 ID:eesKBeYH0.net
>>41
ラスボス感パネェよな((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ラスボス感パネェよな((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
43: 名無しさん:2021/06/22(火) 17:21:13.70 ID:JwhzA3b90.net
出会って3秒で感染
44: 名無しさん:2021/06/22(火) 17:21:18.87 ID:U4TKypkB0.net
まもなく全株東京に大集合!
105: 名無しさん:2021/06/22(火) 17:31:35.03 ID:4khOg9H/0.net
そこまで行くともうマスク無意味じゃね
160: 名無しさん:2021/06/22(火) 17:48:56.27 ID:ZNfWPmNY0.net
一昨年風疹喰らったけどマジでいつの間にか感染していたからな
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1624349400/
コメント
コメントする