1: 名無しさん:2021/07/24(土) 12:37:15.33 ID:FVCGPHhcd.net
こんな座り方で仕事している方、絶対にすぐ辞めて下さい

ずっとこの座り方で仕事をしていたら、ある日急に歩けなくなりました(足が麻痺して1歩も動けない状態※数時間で治りましたが....)

調べたら『最も効率的に腰を破壊する』座り方とのことで、本当に危険です、マジで背筋が凍りました

 !?
yaruo_ushiro





 歩けなくなるかどうかはわからないが腰には悪そうだな。
sin







2: 名無しさん:2021/07/24(土) 12:37:32.28 ID:zLmbyKVZa.net
そんなやつおらんやろ

3: 名無しさん:2021/07/24(土) 12:37:41.57 ID:HkHEv2Fq0.net
まさに今してて草

4: 名無しさん:2021/07/24(土) 12:37:47.22 ID:mLAizwgja.net
今ちょうどやってたわ

7: 名無しさん:2021/07/24(土) 12:38:15.51 ID:RoJyGRsd0.net
2日後には歩ける定期

18: 名無しさん:2021/07/24(土) 12:38:50.29 ID:GNtXtwMK0.net
>>7
2日歩けないなら重症だよ

23: 名無しさん:2021/07/24(土) 12:39:39.67 ID:RoJyGRsd0.net
>>18
でも2日後には歩けるぞ

9: 名無しさん:2021/07/24(土) 12:38:22.38 ID:o7038Ot70.net
浮遊してて草

14: 名無しさん:2021/07/24(土) 12:38:42.97 ID:gYFstd3R0.net
それが一番楽やねんけどマジか

20: 名無しさん:2021/07/24(土) 12:38:53.70 ID:p2DZsBNy0.net
プログラマは何故かやるやつが多い

47: 名無しさん:2021/07/24(土) 12:42:25.94 ID:qps3tn9nd.net
>>20
生産性が高いというか自然にその場では1番楽な姿勢にいきつく

25: 名無しさん:2021/07/24(土) 12:39:42.67 ID:+rgR3+3pd.net
こんなやつおらんやろ…って思ったけど世間はテレワークか

27: 名無しさん:2021/07/24(土) 12:39:47.31 ID:EADxRx160.net
治るなら問題ないな

30: 名無しさん:2021/07/24(土) 12:40:12.53 ID:Pz7eNSJkp.net
脊髄を破壊していけ

49: 名無しさん:2021/07/24(土) 12:42:53.58 ID:6f39XYkU0.net
常にこれなんやがもしかしてヨギボーやばいんか?

81: 名無しさん:2021/07/24(土) 12:46:33.29 ID:6LgsFrywa.net
>>49
腰の後ろの空間があかんだけで、ちゃんと支えてたら問題無い

109: 名無しさん:2021/07/24(土) 12:50:57.75 ID:6f39XYkU0.net
>>81
サンガツ
ホンマ常にこれやからちょっとビビったけど良かったわ

52: 名無しさん:2021/07/24(土) 12:43:11.04 ID:eX/ZtFhv0.net
ワイ10年この座り方やからそろそろ死ぬかもしれん

85: 名無しさん:2021/07/24(土) 12:47:13.50 ID:W2Hz5SkS0.net
>>52
ベテラン選手やん

56: 名無しさん:2021/07/24(土) 12:43:23.11 ID:1f13rfZB0.net
この姿勢ほんまやばいからな
腰いわして脇腹の神経もやったわ

86: 名無しさん:2021/07/24(土) 12:47:14.93 ID:GDFmTtz40.net
ワイはこの座り方でヘルニアになって一生左足鈍痛、痺れとお付き合いや

106: 名無しさん:2021/07/24(土) 12:50:02.54 ID:TUatmEAl0.net

132: 名無しさん:2021/07/24(土) 12:52:35.15 ID:B9eRjPZs0.net
>>106
これ仰向けだけが納得いかんけどほんまその通りやわ
腰落とさず荷物持ち上げる奴はいつか腰痛める

158: 名無しさん:2021/07/24(土) 12:54:39.02 ID:U3x4srGh0.net
>>106
姿勢良く座るのもあかんのか

180: 名無しさん:2021/07/24(土) 12:56:39.57 ID:B9eRjPZs0.net
>>158
座るって行為事態が腰に負担かかるねん
だから座り仕事でもたまには立ってストレッチした方がええよ

214: 名無しさん:2021/07/24(土) 13:00:32.05 ID:K1qlBAly0.net
>>106
はえー勉強になったわ
よく腰痛めるから参考にするわ

220: 名無しさん:2021/07/24(土) 13:01:37.37 ID:U3x4srGh0.net
>>180
立ちっぱでも腰にくるから姿勢はたまに変えろってことかな

250: 名無しさん:2021/07/24(土) 13:05:34.67 ID:RUvhxPVsa.net
>>106
寝てるのが一番ええやんけ

271: 名無しさん:2021/07/24(土) 13:08:46.10 ID:c5euIOXnd.net
>>106
なお寝てたら筋力が衰え歩けなくなる模様
どうしたらええんや

124: 名無しさん:2021/07/24(土) 12:52:03.44 ID:ZQHccHV4d.net
もう座るのやめろよ
人間座ってる時間が長いと身体に悪いぞ

130: 名無しさん:2021/07/24(土) 12:52:29.12 ID:+P7xQswq0.net
スタンディングワークええで

131: 名無しさん:2021/07/24(土) 12:52:30.94 ID:KWE2HhiFd.net
良くないの知ってるけど楽だからついやっちゃうんよな
これよくやる奴はリクライニングチェアにした方がいいぞ
その点では一応ゲーミングチェア有用

136: 名無しさん:2021/07/24(土) 12:52:52.81 ID:+1FTHxOha.net
やる前から分かるだろ