1: 名無しさん:2021/07/16(金) 07:42:53.67 ID:jijbR/B10.net
なぜ? 健康意識が高い人にオートミールが注目されているワケ

最近、オートミールが熱視線を浴びているらしい。その理由は、健康志向の高まりと、糖質コントロールへの注目度アップ。

ざっと白米と比較すると、1食分当たりの糖質はなんと3分の1で、カロリーは半分! 今あなたが朝食に食べているパン、夕食に食べているご飯をオートミールに置き替えるだけで、糖質とカロリーをかなり抑制できてしまう。
オートミール生活を始めただけでダイエットに成功、なんてことも十分にあり得る。

さらに、原料であるオーツ麦由来の発酵性食物繊維、βグルカンは腸内環境を整えるのに一役買ってくれる。健康的な食生活を送りたい人にうってつけのシリアルなのだ。

今年4月にシリアル食品の世界シェアトップブランド〈ケロッグ〉からオートミール製品が発売されたこともブームを後押ししそう。厳選されたオーツ麦100%を原料とし、無添加にこだわった《ケロッグ オートミール》は、香ばしさがありながらも、クセがなく食べやすい。

無理なく白米と置き替えられるので、かなりおすすめ!
https://news.yahoo.co.jp/articles/679ca54d2996cebf295e2903a4870a5e9fb6a2b5


 栄養的にはかなりお勧め!
 もし口に合うなら思い切って主食を変更するとダイエットが楽になるお!
warai







 カレーやお好み焼き、ご飯の代わりとして使うとよい感じだな。
yaranai_ue






5: 名無しさん:2021/07/16(金) 07:44:09.35 ID:0Lgs5P1y0.net
見つかったな

6: 名無しさん:2021/07/16(金) 07:45:40.27 ID:0rM87jmpM.net
ゲロじゃん
麦飯にすりゃ良いだけじゃん

19: 名無しさん:2021/07/16(金) 07:49:54.56 ID:t0EeVLqT0.net
>>6
これメンス
押麦4米6くらいまでなら普通に食える5:5になると臭くてまずい

7: 名無しさん:2021/07/16(金) 07:46:20.95 ID:sPNk3MDA0.net
一時期業務スーパーの激安オートミールが消えてたな
最近また置いてあるけど

8: 名無しさん:2021/07/16(金) 07:46:36.60 ID:UleSGIgGM.net
カロリー足りなくね?

48: 名無しさん:2021/07/16(金) 07:58:12.62 ID:VWtzFyhm0.net
>>8
カロリー自体はそれなりにあるらしいよ

9: 名無しさん:2021/07/16(金) 07:46:48.45 ID:zIGjdRoZ0.net
白米って健康的な主食ランクでいうとだいぶ下だよな

10: 名無しさん:2021/07/16(金) 07:47:02.37 ID:D1FWwY5aa.net
>白米と比較すると、1食分当たりの糖質はなんと3分の1で、カロリーは半分!
1食分の量が違うってオチやろ

122: 名無しさん:2021/07/16(金) 08:17:45.50 ID:eH8PYoblM.net
>>10
つまり2倍はくえるんやな

144: 名無しさん:2021/07/16(金) 08:21:20.20 ID:TN8W4xJE0.net
>>10
ワイが食ってるやつはオーツミール30gと白米150gを比べてドヤってる

11: 名無しさん:2021/07/16(金) 07:47:26.92 ID:V+GCDNSx0.net
隠れてない定期

12: 名無しさん:2021/07/16(金) 07:48:01.19 ID:L+Wuy3G8a.net
https://i.imgur.com/5NoLTrg.jpg

37: 名無しさん:2021/07/16(金) 07:56:03.23 ID:qCco35X70.net
>>12
水かけてチンでいいからすぐ食えるしお茶漬けの元とかぶっかけたら臭いとか全然気にならずに食えるし一時期普通に朝ごはんオートミール食べてたわ

121: 名無しさん:2021/07/16(金) 08:16:37.80 ID:dnNz1waXa.net
>>12
こいついつも漢字とか英単語間違えるからそういうところも含めて読ませにくる…

126: 名無しさん:2021/07/16(金) 08:18:15.06 ID:4Lgu5z3Kd.net
>>12
全然食える!で草

14: 名無しさん:2021/07/16(金) 07:48:52.50 ID:t0EeVLqT0.net
パイ生地と同じ味やからなあ
砂糖入ってないのにムワァっと甘い匂いするんや
味噌やコンソメ使えば甘くさい問題はきれいに解消できるんやがそうなると塩分がね

18: 名無しさん:2021/07/16(金) 07:49:50.77 ID:hPPoFdpJa.net
うまい、オートミール教えて

20: 名無しさん:2021/07/16(金) 07:50:03.29 ID:10A8xq6L0.net
匂いが無理やったわ
お茶漬けならくえる

24: 名無しさん:2021/07/16(金) 07:51:26.77 ID:CswMQ+oWa.net
ワイは玄米にしとるわ

31: 名無しさん:2021/07/16(金) 07:53:48.81 ID:ABDQ+9pj0.net
そのまま食うとかそりゃまずいに決まってるだろ
水入れてレンチン不可避

32: 名無しさん:2021/07/16(金) 07:54:45.90 ID:ulnTDfIB0.net
ワイは五穀米~十六穀米や

33: 名無しさん:2021/07/16(金) 07:55:21.18 ID:jKhSsFLfa.net
業務スーパーのオートミールほんま争奪戦やからな

34: 名無しさん:2021/07/16(金) 07:55:51.43 ID:EhxNzVt70.net
一般人に見つかって日本中から在庫消滅したのはオールブランの方だろ

36: 名無しさん:2021/07/16(金) 07:55:55.17 ID:MjFhiEDE0.net
オートミール勢のリバウンドヤバいで

40: 名無しさん:2021/07/16(金) 07:56:21.53 ID:oJSHF6eCa.net
運動する日の燃料やと思って食べてるわ

42: 名無しさん:2021/07/16(金) 07:56:31.09 ID:e0mNWXIF0.net
オートミール食べ続けられるのは最早一般人ちゃう

46: 名無しさん:2021/07/16(金) 07:57:29.56 ID:T4DSYSl1p.net
ココアパウダーとプロティン入れてお菓子にしてるわ

47: 名無しさん:2021/07/16(金) 07:58:08.83 ID:ABDQ+9pj0.net
実際これ食ったあと白米食うと悪魔的にうまく感じるのはある
そら白米主食にしてたら太るわ

51: 名無しさん:2021/07/16(金) 07:58:25.06 ID:zIGjdRoZ0.net
健康的で毎日食べたいくらい美味い食い物って無いんか?

53: 名無しさん:2021/07/16(金) 07:59:14.13 ID:qCco35X70.net
>>51
グラノーラとかは?

58: 名無しさん:2021/07/16(金) 08:00:33.67 ID:CswMQ+oWa.net
>>51
卵や

61: 名無しさん:2021/07/16(金) 08:01:20.64 ID:zIGjdRoZ0.net
>>53
それが砂糖まみれやからオートミールが注目されてるって話やろ

73: 名無しさん:2021/07/16(金) 08:04:38.49 ID:PUfeyP99a.net
>>61
朝飯代わりに食う分にはあのくらいの砂糖も悪くないやろ
まさかどんぶり一杯食うわけでもなし

80: 名無しさん:2021/07/16(金) 08:06:12.11 ID:kS3BDlOf0.net
>>73
朝に食うパンや白米が糖質多すぎ説あるからな
減らせるもんは減らした方がいい

52: 名無しさん:2021/07/16(金) 07:59:05.60 ID:xAAS9m72a.net
不味いからない
せっせとアレンジしていくら誤魔化そうが白米の美味さには勝てない

59: 名無しさん:2021/07/16(金) 08:00:35.02 ID:e0mNWXIF0.net
>>52
米化とか色々試したけど結局無理やった

60: 名無しさん:2021/07/16(金) 08:00:36.20 ID:YOqaNABjM.net
チャーハン作ったら普通に美味かったで

62: 名無しさん:2021/07/16(金) 08:01:42.04 ID:u++Qfge2a.net
>>60
オートミール食う意味あるんかそれ

65: 名無しさん:2021/07/16(金) 08:02:10.98 ID:kS3BDlOf0.net
鶏胸肉オートミールブロッコリーだけ食えばええねん

70: 名無しさん:2021/07/16(金) 08:03:13.92 ID:zIGjdRoZ0.net
オートミール

バナナ
鶏胸肉
ブロッコリー
トマト
オリーブオイル

これが最強セットやろ





引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1626388973/