1: 名無しさん:2021/07/30(金) 16:37:27.93 ID:CK4ov0ET9.net
米疾病対策センター(CDC)は、新型コロナウイルスのデルタ株について、水ぼうそう並みの感染力があり、
深刻な疾病を引き起こす可能性があるとの内部文書をまとめた。
米紙ニューヨーク・タイムズが30日、複数の専門家の話として報じた。
デルタ株は、ワクチン接種を完了していても感染する可能性が相対的に高いという。
CDCは27日、マスク着用の指針を変更し、ワクチン接種を済ませた人もマスク着用を再開すべきだと表明したが、
指針の変更はこの内部文書に基づくものだったという。
ただ、CDCの統計では、ワクチンには重症化、入院、死亡を防ぐ極めて高い効果があることが示された。
CDCのワレンスキー所長は同紙に対し、デルタ株に感染したワクチン接種者の鼻と喉には
大量のウイルスが付着していることが新たな研究で分かったと発言。
デルタ株は、中東呼吸器症候群(MERS)、重症急性呼吸器症候群(SARS)、
エボラ、風邪、季節性インフルエンザ、天然痘を引き起こすウイルスよりも、感染力が高いという。
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-usa-cdc-idJPL4N2P61BJ
深刻な疾病を引き起こす可能性があるとの内部文書をまとめた。
米紙ニューヨーク・タイムズが30日、複数の専門家の話として報じた。
デルタ株は、ワクチン接種を完了していても感染する可能性が相対的に高いという。
CDCは27日、マスク着用の指針を変更し、ワクチン接種を済ませた人もマスク着用を再開すべきだと表明したが、
指針の変更はこの内部文書に基づくものだったという。
ただ、CDCの統計では、ワクチンには重症化、入院、死亡を防ぐ極めて高い効果があることが示された。
CDCのワレンスキー所長は同紙に対し、デルタ株に感染したワクチン接種者の鼻と喉には
大量のウイルスが付着していることが新たな研究で分かったと発言。
デルタ株は、中東呼吸器症候群(MERS)、重症急性呼吸器症候群(SARS)、
エボラ、風邪、季節性インフルエンザ、天然痘を引き起こすウイルスよりも、感染力が高いという。
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-usa-cdc-idJPL4N2P61BJ
これ本当にどうするんだお。。。
いつまでたっても感染が収まらないような。

四六時中引きこもっているわけだし、あまり関係なくない?

8: 名無しさん:2021/07/30(金) 16:39:14.30 ID:zjaDDApx0.net
うわあああああ
11: 名無しさん:2021/07/30(金) 16:41:09.62 ID:seBxJRi10.net
エボラ以上とかマジかよ
空気感染じゃんw
空気感染じゃんw
12: 名無しさん:2021/07/30(金) 16:41:10.59 ID:rCi47/wM0.net
同じフロアにいるだけでアウト
天然痘ならば
天然痘ならば
15: 名無しさん:2021/07/30(金) 16:41:45.97 ID:STjr/Rgb0.net
>>12
天然痘って空気感染?
天然痘って空気感染?
39: 名無しさん:2021/07/30(金) 16:49:47.07 ID:4QrA1in30.net
>>15
天然痘は接触、飛沫感染で感染して、感染する力がかなり強い
特徴的なのはウィルス単体でも長期間失活しないこと
コロナだと感染者の体外に出て一日程度で自然に感染能がなくなるといわれてるけど、天然痘は適切な処理をしないと遥かに長い期間、単体でも感染能力を維持し続けるのよね
だもんで、本来ならさっさと消え去るはずだった性質(人のみへの感染、高い致死率)なのに、全然死滅しなかったというなかなかに特殊な存在よ
天然痘は接触、飛沫感染で感染して、感染する力がかなり強い
特徴的なのはウィルス単体でも長期間失活しないこと
コロナだと感染者の体外に出て一日程度で自然に感染能がなくなるといわれてるけど、天然痘は適切な処理をしないと遥かに長い期間、単体でも感染能力を維持し続けるのよね
だもんで、本来ならさっさと消え去るはずだった性質(人のみへの感染、高い致死率)なのに、全然死滅しなかったというなかなかに特殊な存在よ
65: 名無しさん:2021/07/30(金) 17:01:43.14 ID:rCi47/wM0.net
>>15
見られるならアメリカの医療ドラマ
ERで、猿痘の回をみて
疑いだけで病院封鎖だから
見られるならアメリカの医療ドラマ
ERで、猿痘の回をみて
疑いだけで病院封鎖だから
72: 名無しさん:2021/07/30(金) 17:06:35.95 ID:9zec+4DF0.net
>>15
天然痘は患者のかさぶたなどにもウィルスがいるので、
それ、あるいは患者が使ったベッドなどからもうつる
天然痘患者が使った毛布を先住民族にプレゼントして皆殺しにするとか
生物兵器としても使われていた
天然痘は患者のかさぶたなどにもウィルスがいるので、
それ、あるいは患者が使ったベッドなどからもうつる
天然痘患者が使った毛布を先住民族にプレゼントして皆殺しにするとか
生物兵器としても使われていた
14: 名無しさん:2021/07/30(金) 16:41:21.34 ID:iEbXKMOb0.net
打つ手ないの?
80: 名無しさん:2021/07/30(金) 17:20:59.92 ID:kwhzGyIr0.net
>>14
ワクチンで重症化がある程度防げる
ワクチンで重症化がある程度防げる
18: 名無しさん:2021/07/30(金) 16:41:57.61 ID:gWs30YFy0.net
もうだめかもわからんね
19: 名無しさん:2021/07/30(金) 16:42:28.33 ID:iADAr6lz0.net
でも全然死なんやん
31: 名無しさん:2021/07/30(金) 16:45:37.97 ID:T8hz4cRJ0.net
>>19
感染力は高いが
弱毒性ウイルスだし、致死率は低い。
感染力は高いが
弱毒性ウイルスだし、致死率は低い。
21: 名無しさん:2021/07/30(金) 16:43:12.19 ID:4IObf2860.net
もう今までと全然別物じゃん
もう終わりだわ
がんばって気をつけて生きてても仕方ない
もう終わりだわ
がんばって気をつけて生きてても仕方ない
25: 名無しさん:2021/07/30(金) 16:43:46.01 ID:RChiKUZ40.net
感染力が高いからなんだよ!
30: 名無しさん:2021/07/30(金) 16:45:15.72 ID:FfZb6BnC0.net
エボラは致死率高いから、感染広がる前に終わる
コロナが厄介なのが、ほとんど無症状
とゆーか、偽陽性率高そう
数字イジるの得意でしょ
コロナが厄介なのが、ほとんど無症状
とゆーか、偽陽性率高そう
数字イジるの得意でしょ
32: 名無しさん:2021/07/30(金) 16:45:39.74 ID:TjvapCHt0.net
そんなに感染力高かったらすれ違い通信みたいでもう防ぎようないやん
62: 名無しさん:2021/07/30(金) 17:00:45.76 ID:nflk7gYp0.net
>>32
外に出ない
外に出ない
34: 名無しさん:2021/07/30(金) 16:46:36.00 ID:Ix6F7FNbO.net
>>1
冬場どうやって乗り切るんだよこれ
抗体カクテル療法を入れても普通に医療崩壊するだろ
日本に限らず北半球エグいことになるんじゃね?
冬場どうやって乗り切るんだよこれ
抗体カクテル療法を入れても普通に医療崩壊するだろ
日本に限らず北半球エグいことになるんじゃね?
35: 名無しさん:2021/07/30(金) 16:47:27.56 ID:AOgBBOKu0.net
今年の冬どうしよう
38: 名無しさん:2021/07/30(金) 16:49:44.10 ID:N2Bi1Ut20.net
順調に進化していってるな(´・ω・`)
40: 名無しさん:2021/07/30(金) 16:50:21.07 ID:aWNCTnyp0.net
ワクチン打っても感染するんでしょ
今はワクチン打っておけば重症化しないとか言われてても今後重症化するような強力な変異がおきることもあり得るよね?もうダメじゃん
今はワクチン打っておけば重症化しないとか言われてても今後重症化するような強力な変異がおきることもあり得るよね?もうダメじゃん
43: 名無しさん:2021/07/30(金) 16:51:29.49 ID:0JLYUUF10.net
>>40
┌─────┐
│ これは正論 |
└∩───∩┘
ヽ(`・ω・´)ノ
┌─────┐
│ これは正論 |
└∩───∩┘
ヽ(`・ω・´)ノ
41: 名無しさん:2021/07/30(金) 16:50:37.25 ID:xr9ZuStL0.net
感染力より殺傷力だろ、殺傷力かとぼしけりゃ無視しても良いんだから
42: 名無しさん:2021/07/30(金) 16:51:07.35 ID:ohGc6Ape0.net
オワタ/(^o^)\
48: 名無しさん:2021/07/30(金) 16:55:58.63 ID:PRIKSYgz0.net
なにそれ
最強じゃねーか
最強じゃねーか
51: 名無しさん:2021/07/30(金) 16:56:45.69 ID:C1xwNHay0.net
動物ウイルスならいつ出血性ウイルスに
変異してもおかしくない
変異してもおかしくない
79: 名無しさん:2021/07/30(金) 17:18:32.73 ID:N2Bi1Ut20.net
>>51
それ怖いよな(´・ω・`)
それ怖いよな(´・ω・`)
56: 名無しさん:2021/07/30(金) 16:57:20.53 ID:V4h+ryUR0.net
感染力強い=毒性は弱い
59: 名無しさん:2021/07/30(金) 16:58:27.61 ID:ItXkQX380.net
40度で1週間の発熱で亡くなる可能性が
あるひとも多いと思うよ
医療の恩恵を受けられないのはつらい
あるひとも多いと思うよ
医療の恩恵を受けられないのはつらい
64: 名無しさん:2021/07/30(金) 17:00:52.71 ID:HVyhKdUi0.net
ウィルスは進化するからなあ
85: 名無しさん:2021/07/30(金) 17:36:11.13 ID:2bnq/l3i0.net
集団免疫なんて幻想だった
各自ワクチンで自衛して下さい打たないなら自分の免疫で頑張って下さいで終了
各自ワクチンで自衛して下さい打たないなら自分の免疫で頑張って下さいで終了
87: 名無しさん:2021/07/30(金) 17:43:15.18 ID:D5HuOcf60.net
しずちゃんみたいに2回目の感染するから集団免疫なんて無理
88: 名無しさん:2021/07/30(金) 17:43:55.84 ID:I9mkRXtB0.net
さすがにもう感染症対策を「潔癖症」って煽るアホも居なくなるだろう
98: 名無しさん:2021/07/30(金) 17:57:36.24 ID:f/qZhDtJ0.net
コロナの利点は人口増加や高齢化や難民で苦しんでいる地域で
猛威を振るっている事じゃないか
世界中の人が理解するまで終わらないかもしれない
猛威を振るっている事じゃないか
世界中の人が理解するまで終わらないかもしれない
99: 名無しさん:2021/07/30(金) 17:58:41.34 ID:QJ57eQ9Q0.net
つーかワクチンのせいでデルタ株とか出てきたんじゃねーのか
だからワクチンのせいで永遠と変異株出てくるだろ
だからワクチンのせいで永遠と変異株出てくるだろ
100: 名無しさん:2021/07/30(金) 18:02:22.90 ID:aa2+M2Eo0.net
今日の東京3300人だったらざっと8倍の2万6千人いると思った方がいいな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627630647/-100
コメント
コメントする