1: 名無しさん:2021/08/01(日) 01:39:03.85 ID:zH9rPvgY0.net
米国の有名経済学者が、東京五輪の収支は3兆3000億円の赤字になると驚がくの分析を行った。
米紙「ニューヨーク・ポスト」は、コロナ禍で強行された東京五輪は巨額な損失が出ると予測。「損失を取り戻す方法がなく、300億ドル(約3兆3000億円)を失うだろう」と指摘した。
同紙はスミス大学の経済学博士のアンドリュー・ジンバリスト氏の見解を紹介。「組織委員会は350億ドル(約3兆8500億円)を費やした。
彼らは45億ドル(約5000億円)または50億ドル(約5500億円)近くは取り戻すだろう。ただ、その先には途方もない赤字が待っている。
少なくとも300億ドルを失う」と厳しい見通しを示した。
天文学的数字の巨額損失を埋め合わせるために使われるのはもちろん血税で、日本国民にはコロナの恐怖とともに大借金地獄まで待ち受けていそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d74abe8b5dfd7ae4fff8bb5db1254ad79228fa6
米紙「ニューヨーク・ポスト」は、コロナ禍で強行された東京五輪は巨額な損失が出ると予測。「損失を取り戻す方法がなく、300億ドル(約3兆3000億円)を失うだろう」と指摘した。
同紙はスミス大学の経済学博士のアンドリュー・ジンバリスト氏の見解を紹介。「組織委員会は350億ドル(約3兆8500億円)を費やした。
彼らは45億ドル(約5000億円)または50億ドル(約5500億円)近くは取り戻すだろう。ただ、その先には途方もない赤字が待っている。
少なくとも300億ドルを失う」と厳しい見通しを示した。
天文学的数字の巨額損失を埋め合わせるために使われるのはもちろん血税で、日本国民にはコロナの恐怖とともに大借金地獄まで待ち受けていそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d74abe8b5dfd7ae4fff8bb5db1254ad79228fa6
準備に3兆円以上かかって開催しても3兆円赤字なのかお?

ニューヨークポストの試算だがどうかな。
これで増税となったら一気に世論は悪化しそうかな。

3: 名無しさん:2021/08/01(日) 01:39:17.33 ID:zH9rPvgY0.net
どうすんだよこのお金
504: 名無しさん:2021/08/01(日) 02:02:01.89 ID:vZOHiJh3M.net
>>3
そらもう国民の借金ってことで消費税アップよ
そらもう国民の借金ってことで消費税アップよ
6: 名無しさん:2021/08/01(日) 01:39:51.33 ID:zH9rPvgY0.net
さすがに酷い
9: 名無しさん:2021/08/01(日) 01:40:02.97 ID:zzUKDfLkp.net
国民一人100円払うだけで返せて草
161: 名無しさん:2021/08/01(日) 01:48:12.89 ID:ISuXUsfv0.net
>>9
3000円だぞ
3000円だぞ
829: 名無しさん:2021/08/01(日) 02:14:55.98 ID:BFbd57xva.net
>>161
日本人1億としたら3万やろ
日本人1億としたら3万やろ
10: 名無しさん:2021/08/01(日) 01:40:08.63 ID:TqZpkAAda.net
コンパクト五輪(国民が借金)
16: 名無しさん:2021/08/01(日) 01:40:40.91 ID:Zw6YBlFV0.net
国家予算100兆って考えたら大したことないのでは?(錯乱)
19: 名無しさん:2021/08/01(日) 01:41:16.51 ID:zH9rPvgY0.net
どうすればええんや?
20: 名無しさん:2021/08/01(日) 01:41:18.19 ID:QLpV/UZnp.net
でぇじょぶまたたばこ税あげればいいだけ
21: 名無しさん:2021/08/01(日) 01:41:27.84 ID:JQiMkq2f0.net
観客入れないから赤字が膨らむんやで
22: 名無しさん:2021/08/01(日) 01:41:30.80 ID:hzNVMr1m0.net
チケット返金しなければある程度は取り戻せるやろ
これまで散々五輪絡みのトラブルあったのに未だにまともに返金されると思ってる奴おる?
これまで散々五輪絡みのトラブルあったのに未だにまともに返金されると思ってる奴おる?
23: 名無しさん:2021/08/01(日) 01:41:36.22 ID:JQiMkq2fM.net
無観客にしろって言ったのは国民なんやから国民が払うしかないやろ
中止にしてたら、さらに損失してたんやし
中止にしてたら、さらに損失してたんやし
41: 名無しさん:2021/08/01(日) 01:43:04.70 ID:oPElJac70.net
>>23
中止にした方が金かからんかったやろ
少なくとも組織委に払う金はカット出来た
スポンサーも流石に訴えるとか無理やし
中止にした方が金かからんかったやろ
少なくとも組織委に払う金はカット出来た
スポンサーも流石に訴えるとか無理やし
99: 名無しさん:2021/08/01(日) 01:45:25.86 ID:GVfZp8/N0.net
>>23
やるなって言ったのが国民でそれ無視して進めた結果無観客でやらざるを得ない状況にしちゃったのが国や
知るか
やるなって言ったのが国民でそれ無視して進めた結果無観客でやらざるを得ない状況にしちゃったのが国や
知るか
289: 名無しさん:2021/08/01(日) 01:53:35.63 ID:O1/31hLC0.net
>>23
中止にしてたら経費は減るからまだマシやろ
中止にしてたら経費は減るからまだマシやろ
24: 名無しさん:2021/08/01(日) 01:41:39.48 ID:H/fD5zf30.net
都に本社置いてる企業さんに法人住民税あたり増やして払ってもらったらええやん
34: 名無しさん:2021/08/01(日) 01:42:24.04 ID:p2pUCOQpa.net
>>24
みんな東京から本社移転しそう
みんな東京から本社移転しそう
42: 名無しさん:2021/08/01(日) 01:43:05.36 ID:Biotm4Nz0.net
>>34
そっちの方が一極集中なくな?し地方も潤う
そっちの方が一極集中なくな?し地方も潤う
29: 名無しさん:2021/08/01(日) 01:41:56.65 ID:cy9zaRwI0.net
上級は儲かったから成功です
30: 名無しさん:2021/08/01(日) 01:41:58.83 ID:KNwNyZspa.net
中止にして違約金払った方が良かったな
40: 名無しさん:2021/08/01(日) 01:42:59.28 ID:0nM1uCK20.net
コンパクト五輪とはなんだったんや🤪
216: 名無しさん:2021/08/01(日) 01:50:41.91 ID:5a9M7USXr.net
>>40
開会式の内容がコンパクトや
開会式の内容がコンパクトや
44: 名無しさん:2021/08/01(日) 01:43:11.48 ID:D/yMIYsaa.net
利益だしたところから回収しろよ
45: 名無しさん:2021/08/01(日) 01:43:15.52 ID:uTV5YXlq0.net
配信で選手にスパチャ出来るようにして手数料取ればええ
60: 名無しさん:2021/08/01(日) 01:43:58.28 ID:2LmUlkcs0.net
>>45
平岩優奈ちゃんにならスパチャするわ
平岩優奈ちゃんにならスパチャするわ
81: 名無しさん:2021/08/01(日) 01:44:41.24 ID:VXUMDhIna.net
>>45
スケボーの12歳の子に払うわ
スケボーの12歳の子に払うわ
48: 名無しさん:2021/08/01(日) 01:43:21.59 ID:SDp+ApLcr.net
今更定期
65: 名無しさん:2021/08/01(日) 01:44:07.23 ID:ZMNNEtTQa.net
国民1人3000円くらい払えばええだけやん
楽勝や
楽勝や
109: 名無しさん:2021/08/01(日) 01:45:46.41 ID:Krm3DFAb0.net
>>65
東京以外何の恩恵もないのにか?
東京以外何の恩恵もないのにか?
138: 名無しさん:2021/08/01(日) 01:47:19.40 ID:mxu5eM4E0.net
>>109
東京も恩恵無いんだよなぁ
東京も恩恵無いんだよなぁ
69: 名無しさん:2021/08/01(日) 01:44:20.90 ID:7KQE25R10.net
こういうの見たらオリンピックやりたがる国がなくなりそう
72: 名無しさん:2021/08/01(日) 01:44:27.13 ID:BKe5NvKNr.net
もう終わりだよこの国
130: 名無しさん:2021/08/01(日) 01:46:58.86 ID:oZiWGMGn0.net
「コンパクト・オリンピック」の姿か?これが…
152: 名無しさん:2021/08/01(日) 01:47:51.06 ID:CY0Z84h4a.net
>>130
国民が犠牲を払うことによって世界中のみんなは得するって意味やぞ
国民が犠牲を払うことによって世界中のみんなは得するって意味やぞ
146: 名無しさん:2021/08/01(日) 01:47:38.45 ID:jieI/pf0p.net
んで?増税ですか?政治家の給料から出してくれやマジで
153: 名無しさん:2021/08/01(日) 01:47:52.15 ID:OMvmVAnQ0.net
よく思いしったわ
もう勘弁してくれよ
もう勘弁してくれよ
コメント
コメントする