1: 名無しさん:2021/09/11(土) 13:30:59.89 ID:TtAedTYB9.net
コロナ禍で「おうちトレーニング」急増 売上は前年比1.4倍
続いて、コロナ禍で売上を伸ばした、今一番売れている商品を紹介してもらった。
名波諒主任:
プロテインです。全国的に売上がかなり伸びていますが、当店でも売上が急上昇しています。
コロナ禍で、家でトレーニングする人が増え、トレーニングの後に飲むプロテインの需要が増えています
300種類以上のラインナップを誇るプロテイン売り場。
プロテインは今、空前の大ブーム、生活がガラリと変わった2020年から、
「粉末タイプのプロテイン」は売上が大幅にアップし、2020年の販売金額は前年比140%と急増している。
さらに、2021年上半期に「日本で売れたものランキング」では、あらゆる商品ジャンルの中で
「第2位」にランクインし、プロテインは今まさにヒット街道を爆走中という。
https://www.fnn.jp/articles/-/235126
続いて、コロナ禍で売上を伸ばした、今一番売れている商品を紹介してもらった。
名波諒主任:
プロテインです。全国的に売上がかなり伸びていますが、当店でも売上が急上昇しています。
コロナ禍で、家でトレーニングする人が増え、トレーニングの後に飲むプロテインの需要が増えています
300種類以上のラインナップを誇るプロテイン売り場。
プロテインは今、空前の大ブーム、生活がガラリと変わった2020年から、
「粉末タイプのプロテイン」は売上が大幅にアップし、2020年の販売金額は前年比140%と急増している。
さらに、2021年上半期に「日本で売れたものランキング」では、あらゆる商品ジャンルの中で
「第2位」にランクインし、プロテインは今まさにヒット街道を爆走中という。
https://www.fnn.jp/articles/-/235126
僕も買ってるプロテイン!
これは2位になるのも納得だお!

お高いけれど製法や栄養成分的にお勧め品だお
ゴールドジム(GOLD'S GYM) ホエイプロテイン チョコレート風味 720g
2: 名無しさん:2021/09/11(土) 13:31:14.46 ID:/QD6k+8P0.net
そうだね
358: 名無しさん:2021/09/11(土) 14:15:59.91 ID:ksRBTvTH0.net
>>2
プロテインだね
プロテインだね
3: 名無しさん:2021/09/11(土) 13:31:40.91 ID:9a4omP6m0.net
腎臓が悲鳴上げよるで
147: 名無しさん:2021/09/11(土) 13:54:16.40 ID:OZ+Bjp8E0.net
>>3
デマでは?
デマでは?
452: 名無しさん:2021/09/11(土) 14:23:37.63 ID:0GPaMKYW0.net
>>3
これマジだからね
弱い人は取らないほうがいい
運動した後肉でも食べた方がいい
これマジだからね
弱い人は取らないほうがいい
運動した後肉でも食べた方がいい
643: 名無しさん:2021/09/11(土) 14:39:01.89 ID:efoHKEOZ0.net
>>3
プロテインで腎臓壊すには体重の1000分の3とか摂らない限り大丈夫
プロテインで腎臓壊すには体重の1000分の3とか摂らない限り大丈夫
6: 名無しさん:2021/09/11(土) 13:31:55.90 ID:rpKEHMGS0.net
プロテイン飲まなきゃとは思うけど好きになれん
16: 名無しさん:2021/09/11(土) 13:33:34.71 ID:os+dngq40.net
>>6
別に飲む必要ないぞ
肉とか大豆とか卵とか他の食品でタンパク質補えば良いだけだし
別に飲む必要ないぞ
肉とか大豆とか卵とか他の食品でタンパク質補えば良いだけだし
372: 名無しさん:2021/09/11(土) 14:16:51.91 ID:dYHTAqYf0.net
>>6
しっかり食事してる普通の生活してる人は必要無い、脂肪になるだけ
しっかり食事してる普通の生活してる人は必要無い、脂肪になるだけ
11: 名無しさん:2021/09/11(土) 13:32:49.17 ID:mVBux0fI0.net
一番大切なものは何?!
23: 名無しさん:2021/09/11(土) 13:35:04.63 ID:SocIMrTr0.net
>>11
プロテイン!!
プロテイン!!
284: 名無しさん:2021/09/11(土) 14:08:12.26 ID:/kS6lTjS0.net
>>11
筋肉を使うことと休むこと
食っちゃ寝しててもプロテイン飲めばムキムキになれると思う池沼のデブがこの世には存在する
筋肉を使うことと休むこと
食っちゃ寝しててもプロテイン飲めばムキムキになれると思う池沼のデブがこの世には存在する
14: 名無しさん:2021/09/11(土) 13:33:24.63 ID:pJ+IsjiB0.net
健康に必須なの判明したからな
15: 名無しさん:2021/09/11(土) 13:33:33.06 ID:vp2v1OgL0.net
減量用のプロテイン飲んだら痩せたよ
89: 名無しさん:2021/09/11(土) 13:47:00.03 ID:9W1mg6rg0.net
>>15
ソイプロテイン飲むとスリムになるよな
ソイプロテイン飲むとスリムになるよな
17: 名無しさん:2021/09/11(土) 13:34:04.24 ID:BKDeTstg0.net
ホエイは太る
ダイエットならソイ
ダイエットならソイ
18: 名無しさん:2021/09/11(土) 13:34:07.90 ID:+JdyxlWz0.net
_ノ乙(、ン、)_ド田舎だとマッチョと遭遇しないわ。都会だとプロテインを飲んだマッチョが湧いてるの?
33: 名無しさん:2021/09/11(土) 13:37:46.21 ID:uu8HXfsO0.net
>>18
都会は5人中5人がマッチョ
都会は5人中5人がマッチョ
38: 名無しさん:2021/09/11(土) 13:38:34.44 ID:qKnGCBso0.net
>>33
なんだその都市は行ってみたい
なんだその都市は行ってみたい
42: 名無しさん:2021/09/11(土) 13:39:25.86 ID:FtEbMa0U0.net
>>18
ド田舎にはジムがないからでは
ド田舎にはジムがないからでは
705: 名無しさん:2021/09/11(土) 14:46:38.78 ID:MLtOnMSC0.net
>>33
マッチョシティ
マッチョシティ
21: 名無しさん:2021/09/11(土) 13:34:33.16 ID:SFyqmyBC0.net
大豆で作ってるんだよね?
大豆は今は高騰してるけどプロテインも値上げするのかな
大豆は今は高騰してるけどプロテインも値上げするのかな
60: 名無しさん:2021/09/11(土) 13:42:29.97 ID:icRhFURD0.net
>>21
最近はホエイ(乳清)でも作ってる
プロテイン
最近はホエイ(乳清)でも作ってる
プロテイン
26: 名無しさん:2021/09/11(土) 13:35:52.64 ID:T1LW1ICS0.net
プロテインってたんぱく質のことだろ?
鶏肉や卵でいいだろ
魔法の粉かなんかと思ってんのか?
鶏肉や卵でいいだろ
魔法の粉かなんかと思ってんのか?
74: 名無しさん:2021/09/11(土) 13:45:03.97 ID:Dkwzxa9A0.net
>>26
手軽に水やそこらの飲み物に混ぜられるのが良いんだろ
たんぱく質は食事でって人は肉や納豆で良いわけだし
ってかプロテインって運動の「後」なんだね
手軽に水やそこらの飲み物に混ぜられるのが良いんだろ
たんぱく質は食事でって人は肉や納豆で良いわけだし
ってかプロテインって運動の「後」なんだね
160: 名無しさん:2021/09/11(土) 13:55:31.69 ID:1kH/Biq60.net
>>74
プロテイン摂取のタイミングは「寝る前と朝」が効果的な理由
プロテイン摂取のタイミングは「寝る前と朝」が効果的な理由
https://www.morinaga.co.jp/protein
29: 名無しさん:2021/09/11(土) 13:36:54.47 ID:BKDeTstg0.net
ホエイ→筋肉 美味しい
ソイ→ダイエット 粉っぽい
日本人は食事でタンパク質取れてる人が少ないので基本的に飲んだ方がいいよ
ソイ→ダイエット 粉っぽい
日本人は食事でタンパク質取れてる人が少ないので基本的に飲んだ方がいいよ
35: 名無しさん:2021/09/11(土) 13:37:53.85 ID:5Qkkpl3m0.net
家トレ流行ってるからな
今時運動せずにプロテイン飲んでりゃいいなんて勘違いする奴は居らんやろ
今時運動せずにプロテイン飲んでりゃいいなんて勘違いする奴は居らんやろ
47: 名無しさん:2021/09/11(土) 13:40:00.49 ID:XdVeNwT30.net
プロテインは栄養剤としての効果はないんじゃ?
59: 名無しさん:2021/09/11(土) 13:42:10.05 ID:BKDeTstg0.net
>>47
タンパク質だから成長期の子供には効果絶大
デブは置き換えダイエット用なら効果ある
タンパク質だから成長期の子供には効果絶大
デブは置き換えダイエット用なら効果ある
70: 名無しさん:2021/09/11(土) 13:44:17.75 ID:SB8pVGis0.net
>>59
学生時代、身長伸ばすために飲めば良かったわ
学生時代、身長伸ばすために飲めば良かったわ
78: 名無しさん:2021/09/11(土) 13:45:12.19 ID:9w82f55J0.net
>>59
ダメ
肉や大豆にしろ
あと牛乳
脂肪も大切
オリーブオイルで食え
いらないのは米
食わなくても根菜や牛乳で十分すぎる
日本食は無闇に砂糖いれるから危険
ダメ
肉や大豆にしろ
あと牛乳
脂肪も大切
オリーブオイルで食え
いらないのは米
食わなくても根菜や牛乳で十分すぎる
日本食は無闇に砂糖いれるから危険
88: 名無しさん:2021/09/11(土) 13:46:54.40 ID:BKDeTstg0.net
>>78
その理想的な食事ができない人が多いから流行ってるのもあるんだけど
あと量も朝だけプロテイン飲料なら問題ないよ
その理想的な食事ができない人が多いから流行ってるのもあるんだけど
あと量も朝だけプロテイン飲料なら問題ないよ
781: 名無しさん:2021/09/11(土) 14:57:13.81 ID:U4BRz+Gl0.net
>>78
魔裟斗も武尊も天心も米、炭水化物は大切って言ってるからいらないわけがないわ
魔裟斗も武尊も天心も米、炭水化物は大切って言ってるからいらないわけがないわ
792: 名無しさん:2021/09/11(土) 14:59:03.70 ID:tp+LIqAp0.net
>>781
まあプロテイン製品には炭水化物かもれなく入ってるからな
適度な炭水化物摂らないとタンパク質だけ取って運動しても筋肉は付かない
まあプロテイン製品には炭水化物かもれなく入ってるからな
適度な炭水化物摂らないとタンパク質だけ取って運動しても筋肉は付かない
934: 名無しさん:2021/09/11(土) 15:20:55.80 ID:HZ3ruvGC0.net
>>792
それな!
それな!
938: 名無しさん:2021/09/11(土) 15:21:33.58 ID:bZyUOr0G0.net
>>781
糖分はすぐに燃えちゃうから、すぐ疲労感がやってくる
いろいろやってみたけど、やっぱり脂質も大事よ、
豚肉を毎日少しでも取っていたら、
「はぁ疲れた~」ってなっても、3分もカラダを休めれば
またすぐに回復してくる、これは脂質にしかできない。
糖分はすぐに燃えちゃうから、すぐ疲労感がやってくる
いろいろやってみたけど、やっぱり脂質も大事よ、
豚肉を毎日少しでも取っていたら、
「はぁ疲れた~」ってなっても、3分もカラダを休めれば
またすぐに回復してくる、これは脂質にしかできない。
48: 名無しさん:2021/09/11(土) 13:40:01.33 ID:EU9m3bzy0.net
朝ごはんの後と寝る前に飲んでる
よく眠れる
よく眠れる
73: 名無しさん:2021/09/11(土) 13:44:53.49 ID:brLp78eV0.net
プロテイン取ってりゃ自然と痩せる、筋肉がつくと思ってるアホな人らがガンガン消費してる
81: 名無しさん:2021/09/11(土) 13:45:31.09 ID:OpaBrpja0.net
売れるのは忙しいからだよ
97: 名無しさん:2021/09/11(土) 13:48:03.55 ID:bk0NrGWg0.net
>>82
理想的な食生活してる一般人ばかりではないのだよ
むしろその手のもの飲んどけば偏食でもいいんだから楽
理想的な食生活してる一般人ばかりではないのだよ
むしろその手のもの飲んどけば偏食でもいいんだから楽
87: 名無しさん:2021/09/11(土) 13:46:51.73 ID:igYTzwOj0.net
3大栄養素:糖質、脂質、プロテイン
99: 名無しさん:2021/09/11(土) 13:48:24.57 ID:igYTzwOj0.net
普通の人はプロテイン足りてないから、試しに記録してみ。
糖ばっかり食ってるから。
糖ばっかり食ってるから。
141: 名無しさん:2021/09/11(土) 13:53:22.91 ID:6MHMlxQW0.net
>>99
まともに摂ろうとすると、肉200g/日だったっけ?
ご飯+野菜+味噌汁+副菜+肉200gって、全部喰うと結構、重量級の量だわな。
手軽にちゃっちゃと済ませられるプロテインも、一つの選択肢か。
まともに摂ろうとすると、肉200g/日だったっけ?
ご飯+野菜+味噌汁+副菜+肉200gって、全部喰うと結構、重量級の量だわな。
手軽にちゃっちゃと済ませられるプロテインも、一つの選択肢か。
コメント
コメントする