1: 名無しさん:2021/09/25(土) 09:01:46.89 ID:7QoVC0tq0.net
ZwR6SnM

タブ切り替え
sACTLUx

タブ一覧

Z8HQqPc

タブグループ

少し様子見をしていたけれど、iOS15はかなりよさそうだお。
53be109a
 アプデしてみるか。








2: 名無しさん:2021/09/25(土) 09:02:00.02 ID:7iDtAtUbM.net
凄すぎる

3: 名無しさん:2021/09/25(土) 09:02:23.39 ID:7QoVC0tq0.net
iOS14ともおさらばや

6: 名無しさん:2021/09/25(土) 09:02:51.93 ID:Tov9nChg0.net
これAndroid超えたか?
今までAndroidに負け続けてきたけどついに勝つ時が来たか

9: 名無しさん:2021/09/25(土) 09:03:31.70 ID:7iDtAtUbM.net
なれたらマジで使いやすくなったわ

11: 名無しさん:2021/09/25(土) 09:04:14.41 ID:CBUPRmeyd.net
プライベートにすると音楽止まるのなんとかして

16: 名無しさん:2021/09/25(土) 09:04:48.17 ID:Xc48BkQF0.net
すげええええええええ
さすがアップルさんやな!

18: 名無しさん:2021/09/25(土) 09:05:29.84 ID:YHslKfYYa.net
これiPadのOSも同じ仕様なん?

20: 名無しさん:2021/09/25(土) 09:05:37.99 ID:7QoVC0tq0.net
iOSとSafariの利便性が凄いわ

22: 名無しさん:2021/09/25(土) 09:05:59.39 ID:zxmAuNzfa.net
Chrome使えよ

24: 名無しさん:2021/09/25(土) 09:06:22.84 ID:KIZKhgStd.net
iPadは最強なんやけどな

25: 名無しさん:2021/09/25(土) 09:06:51.86 ID:+8Qa3b8EM.net
ぶっちゃけスマホブラウザはSafariが最強やろ

27: 名無しさん:2021/09/25(土) 09:07:05.52 ID:PmcZl8fO0.net
ワイ常に多分500近く開いとるガイジにとっては朗報なんか?

34: 名無しさん:2021/09/25(土) 09:09:22.23 ID:BW/8y3IIM.net
>>27
タブ切り替え易さとタブ移動やまとめ易さで朗報や

28: 名無しさん:2021/09/25(土) 09:07:37.97 ID:Kav1+y2nM.net
これだけの為にアップデートする価値がある
1番使うのがSafariだからな

30: 名無しさん:2021/09/25(土) 09:08:21.54 ID:aGa2tiO60.net
スライドでタブ消せるの?

36: 名無しさん:2021/09/25(土) 09:09:38.93 ID:7QoVC0tq0.net
>>30
消せる

31: 名無しさん:2021/09/25(土) 09:08:23.88 ID:qaVdy9ns0.net
なんでアドレスバー下にして片手操作しやすくしたのにタブは逆に指を上まで伸ばさせるんだよ

32: 名無しさん:2021/09/25(土) 09:08:24.37 ID:SxoWyR1oa.net
絶対重くなるから当分の間アップデートしないわ

42: 名無しさん:2021/09/25(土) 09:11:06.77 ID:t2Ky5V3C0.net
SoundCloudの空間オーディオ対応はデカいこれで爆音難聴EDMライブが臨場感増すってもんだ

47: 名無しさん:2021/09/25(土) 09:13:23.09 ID:/48Clw7gd.net
>>42
もう聴けるの?

50: 名無しさん:2021/09/25(土) 09:15:26.43 ID:t2Ky5V3C0.net
>>47
アプリをアップデートすればね

61: 名無しさん:2021/09/25(土) 09:18:29.23 ID:/48Clw7gd.net
>>50
サンガツ

49: 名無しさん:2021/09/25(土) 09:15:25.05 ID:Pf2GMdeq0.net
わかるわ
クッソ使いやすい

52: 名無しさん:2021/09/25(土) 09:15:27.27 ID:DvtVobmiM.net
zkd7UUU


iOS15の最大の機能は画像からテキスト選択できる事だろ
コピーも翻訳も可能

54: 名無しさん:2021/09/25(土) 09:16:32.08 ID:S24QztsH0.net
>>52
ええ・・・出来なかったの

88: 名無しさん:2021/09/25(土) 09:29:00.41 ID:bPePDhQV0.net
>>52
これのやりかたわからん

90: 名無しさん:2021/09/25(土) 09:29:49.17 ID:3+fwUhqJM.net
>>88
設定から言語を英語にする

98: 名無しさん:2021/09/25(土) 09:31:04.07 ID:bPePDhQV0.net
>>90
やっぱAppleって神だわ

100: 名無しさん:2021/09/25(土) 09:31:52.20 ID:Lq5AkiOa0.net
>>88
設定→カメラからテキスト認識表示をオン
これで日本語の文章を読み取ってくれる

85: 名無しさん:2021/09/25(土) 09:28:08.66 ID:12lZuDVw0.net
iOS15じゃないけど埋め込み動画をスクロールのときに少しでも触れただけで再生するのやめろ

105: 名無しさん:2021/09/25(土) 09:33:56.40 ID:FtdMNzjIM.net
iOS14ウィジェット、iOS15UI最強化
iOS13が史上最大のゴミだったけど14と15は神すぎる
Android超えてるわ
とくにホーム画面に天気と気温を表示できるウィジェットは神

110: 名無しさん:2021/09/25(土) 09:36:47.49 ID:Pv/H9tFD0.net
15にして動作が軽くなったわ

111: 名無しさん:2021/09/25(土) 09:37:15.32 ID:T3wcqL7g0.net
普通にChromeより有能やぞ
Chromeも下にタブバー表示ばできるけどそれ用にできてないから微妙やし、Safariはタブバースライドするだけで新しいタブ開けるからめちゃくちゃ便利や
拡張機能もChromeじゃ使えないからメインブラウザでできるって点を考えると勝ってるぞ

114: 名無しさん:2021/09/25(土) 09:38:01.71 ID:E/DD7YvEM.net
>>111
翻訳は?

116: 名無しさん:2021/09/25(土) 09:38:50.72 ID:T3wcqL7g0.net
>>114
それも今回ついたぞ