1: 名無しさん:2021/09/27(月) 18:24:46.77 ID:X9OpGkay9.net
今月30日が期限の緊急事態宣言が解除された場合の対応について、東京都は、飲食店などに対して、午後9時までの営業時間の短縮を求めた上で、午後8時までは酒類の提供を認める方向で、政府と最終調整に入ったことが分かりました。
政府は今月30日が期限の「緊急事態宣言」と「まん延防止等重点措置」について、全て解除する方向で調整に入っています。これを受け東京都は、飲食店などに対して、営業時間の短縮要請を現在の午後8時までから、午後9時までに緩和した上で、午後8時まで酒類の提供を認める方向で政府と最終調整していることが関係者への取材で分かりました。
ただ、感染のリバウンドが危惧されることから、酒類の提供を認めるのは、感染対策の徹底など都の認証を受けた店で、時間や人数などの条件を付けることも検討しています。
東京都など1都3県の知事は、宣言解除後の緩和策について、自治体に判断を委ねないよう、政府が基本的対処方針に明記することを求めています。
NTV 9.27
https://www.news24.jp/articles/2021/09/27/07946070.html
政府は今月30日が期限の「緊急事態宣言」と「まん延防止等重点措置」について、全て解除する方向で調整に入っています。これを受け東京都は、飲食店などに対して、営業時間の短縮要請を現在の午後8時までから、午後9時までに緩和した上で、午後8時まで酒類の提供を認める方向で政府と最終調整していることが関係者への取材で分かりました。
ただ、感染のリバウンドが危惧されることから、酒類の提供を認めるのは、感染対策の徹底など都の認証を受けた店で、時間や人数などの条件を付けることも検討しています。
東京都など1都3県の知事は、宣言解除後の緩和策について、自治体に判断を委ねないよう、政府が基本的対処方針に明記することを求めています。
NTV 9.27
https://www.news24.jp/articles/2021/09/27/07946070.html
20時までかぁ。
結局協力金はどうなるのかお?


そちらは厳しいかもといった報道も出ているな。
まだ決定ではないのかもだが。

291: 名無しさん:2021/09/27(月) 19:11:41.75 ID:TTnphMeV0.net
>>53
そうか
飯屋もカフェも9時までになるのか
そうか
飯屋もカフェも9時までになるのか
3: 名無しさん:2021/09/27(月) 18:25:13.63 ID:6FvvnCuF0.net
酒が飲める飲めるゾ
4: 名無しさん:2021/09/27(月) 18:25:16.26 ID:YFp1rj3N0.net
ウェーーーーイ
5: 名無しさん:2021/09/27(月) 18:25:21.70 ID:NQH2Yi340.net
どうせ守らん
10: 名無しさん:2021/09/27(月) 18:25:47.87 ID:6FvvnCuF0.net
>>5
日本人なら当たり前wwwwwwwwwwwww
日本人なら当たり前wwwwwwwwwwwww
6: 名無しさん:2021/09/27(月) 18:25:26.00 ID:fn0NLGGi0.net
茶番
9: 名無しさん:2021/09/27(月) 18:25:37.02 ID:IhA3jUDV0.net
時間制限に意味はあるの?
時間を長くしたほうが集まりにくく分散するのでは
時間を長くしたほうが集まりにくく分散するのでは
38: 名無しさん:2021/09/27(月) 18:28:46.99 ID:OvCvlL1q0.net
>>9
たしかに。
終了時間より滞在時間を短くした方がいいような気がする。
たしかに。
終了時間より滞在時間を短くした方がいいような気がする。
277: 名無しさん:2021/09/27(月) 19:09:23.27 ID:kgvuReAf0.net
>>38
はしごしてトータル長時間飲む奴らも減らしたい
はしごしてトータル長時間飲む奴らも減らしたい
353: 名無しさん:2021/09/27(月) 19:55:05.73 ID:Ic2+zwE/0.net
>>9
飲み屋に限ってはそれはない
早く閉めるほど人減る
飲み屋に限ってはそれはない
早く閉めるほど人減る
382: 名無しさん:2021/09/27(月) 20:38:02.41 ID:SgG4Ybgq0.net
>>9
スーパー銭湯とサウナの時短は百害あって一利なし
すぐやめてくれ激混みで最悪よ
スーパー銭湯とサウナの時短は百害あって一利なし
すぐやめてくれ激混みで最悪よ
11: 名無しさん:2021/09/27(月) 18:26:04.75 ID:2v1Jhuqr0.net
一気に日常に戻せ!
一年半を取り戻すぞ!
一年半を取り戻すぞ!
13: 名無しさん:2021/09/27(月) 18:26:05.78 ID:0fKmlCCm0.net
20時までかよwww
14: 名無しさん:2021/09/27(月) 18:26:10.93 ID:ne+nW9cO0.net
国が金出すんか
61: 名無しさん:2021/09/27(月) 18:33:47.45 ID:E5s4xRZS0.net
>>57
金のばらまきをやめるべき
金のばらまきをやめるべき
15: 名無しさん:2021/09/27(月) 18:26:17.35 ID:o9EngTx70.net
そもそもまん防すら出さないから
法的根拠が一切なくなるんだよな
法的根拠が一切なくなるんだよな
16: 名無しさん:2021/09/27(月) 18:26:27.09 ID:W1M23bR10.net
「認める」とか…どこまで上から目線なんだよ…
372: 名無しさん:2021/09/27(月) 20:19:17.10 ID:K7reJm2M0.net
>>16
要請に従わないとかの表現もおかしいよな
要請に応じないだろと
要請に従わないとかの表現もおかしいよな
要請に応じないだろと
17: 名無しさん:2021/09/27(月) 18:26:41.11 ID:bVoPmrVA0.net
22時まで認めろよ
18: 名無しさん:2021/09/27(月) 18:27:00.14 ID:+vHuIcgK0.net
>>1
いや短縮をやめろって
いや短縮をやめろって
19: 名無しさん:2021/09/27(月) 18:27:03.08 ID:LSAVkwsa0.net
20時までと言うのが第6波を既に想定しているんだろう。
56: 名無しさん:2021/09/27(月) 18:32:18.92 ID:ne+nW9cO0.net
>>19
V時回復を恐れていて念には念を入れて
たださ去年野感染者数見ているとこの時期は平和だったんだよな
10月からGOTOトラベルしても増えなかった
それが11月中旬から急増して年末年始は大爆発
V時回復を恐れていて念には念を入れて
たださ去年野感染者数見ているとこの時期は平和だったんだよな
10月からGOTOトラベルしても増えなかった
それが11月中旬から急増して年末年始は大爆発
290: 名無しさん:2021/09/27(月) 19:11:41.35 ID:jsLqYobN0.net
>>19
20時までに4時間飲み放題入れれば23時過ぎ(概ね終電)までオッケーよってことだろう。
20時までに4時間飲み放題入れれば23時過ぎ(概ね終電)までオッケーよってことだろう。
21: 名無しさん:2021/09/27(月) 18:27:15.11 ID:3svI+kqI0.net
この際禁止にしちゃえばいいのに。
22: 名無しさん:2021/09/27(月) 18:27:15.26 ID:Agkj96ag0.net
もう全面解除でいいだろ
来週には二桁だぞ?
打ち勝ったんだよコロナに
なーにビビってんだ
ガースー言ってやってくれ
来週には二桁だぞ?
打ち勝ったんだよコロナに
なーにビビってんだ
ガースー言ってやってくれ
279: 名無しさん:2021/09/27(月) 19:09:42.29 ID:yo1ak6U10.net
>>22
医療体制が整って、自宅待機が0になるまで待つべきだろ。
今の状態だと、バカ官僚が感染拡大キャンペーンを始めて、すぐに医療崩壊に戻るだけだぞ。
医療体制が整って、自宅待機が0になるまで待つべきだろ。
今の状態だと、バカ官僚が感染拡大キャンペーンを始めて、すぐに医療崩壊に戻るだけだぞ。
24: 名無しさん:2021/09/27(月) 18:27:21.92 ID:vSlFix9r0.net
時間制限より一人客だけOKにして時間は通常に戻せよ
複数人数でマスク無しで喋ったりすることで感染してんだから
一人で飲み食いするだけなら時間なんて関係なくOKなんだよ
複数人数でマスク無しで喋ったりすることで感染してんだから
一人で飲み食いするだけなら時間なんて関係なくOKなんだよ
42: 名無しさん:2021/09/27(月) 18:30:02.79 ID:3svI+kqI0.net
>>24
他の一人客のとこに出張してくだまきに行くからダメ。
他の一人客のとこに出張してくだまきに行くからダメ。
196: 名無しさん:2021/09/27(月) 18:51:29.29 ID:whIE0edG0.net
>>24
キャバクラとかホストクラブだと1人で行っても複数人で騒ぐから意味ないんだなあ
居酒屋も常連客通しで騒ぐから意味ないんだなあ
キャバクラとかホストクラブだと1人で行っても複数人で騒ぐから意味ないんだなあ
居酒屋も常連客通しで騒ぐから意味ないんだなあ
26: 名無しさん:2021/09/27(月) 18:27:23.69 ID:eumCFGFw0.net
馬鹿だな今現在も守ってない奴らがいるのに
27: 名無しさん:2021/09/27(月) 18:27:24.14 ID:FHSlWfB70.net
まえより1時間ながいかんじか
ずいぶん違うね
まえは7時でお酒ラストでーすとか言われたから
仕事かえりに1杯とかが難しかったけど、
8時まで頼めるなら、ちょっとはいいね
ずいぶん違うね
まえは7時でお酒ラストでーすとか言われたから
仕事かえりに1杯とかが難しかったけど、
8時まで頼めるなら、ちょっとはいいね
31: 名無しさん:2021/09/27(月) 18:28:11.29 ID:oYg0UOFj0.net
酒なんか売らんでええわアホ
37: 名無しさん:2021/09/27(月) 18:28:41.80 ID:WF3NnSsq0.net
マンボウと何が違いますか?
297: 名無しさん:2021/09/27(月) 19:13:10.39 ID:jsLqYobN0.net
>>37
補償いらない。
補償いらない。
63: 名無しさん:2021/09/27(月) 18:33:54.23 ID:VmDLhzX10.net
ダメなんだよダメダメ
ここで緩めたらワクチンの意味がないだろ?
ワクチンは発症者は減ってるけど感染を広げないものじゃないんだぞ。
ここで気を緩めたらワクチン回避株がすぐに出てくるぞ。
ワクチンを何十回打たせるつもりなんだよ?
ここで緩めたらワクチンの意味がないだろ?
ワクチンは発症者は減ってるけど感染を広げないものじゃないんだぞ。
ここで気を緩めたらワクチン回避株がすぐに出てくるぞ。
ワクチンを何十回打たせるつもりなんだよ?
64: 名無しさん:2021/09/27(月) 18:34:11.01 ID:TVedkGOw0.net
20時にする科学的な根拠は?
69: 名無しさん:2021/09/27(月) 18:34:36.03 ID:E5s4xRZS0.net
>>64
ないよwwwwwww
ないよwwwwwww
79: 名無しさん:2021/09/27(月) 18:35:40.21 ID:t2fLO2CE0.net
>>64
2次会に行かせない
キャバとか風俗とか
スケべおじさんが悪い
2次会に行かせない
キャバとか風俗とか
スケべおじさんが悪い
87: 名無しさん:2021/09/27(月) 18:36:57.51 ID:TGtL94wD0.net
>>79
二次会どころか着席して即ラストオーダーじゃん
飲ませる気がないよ
二次会どころか着席して即ラストオーダーじゃん
飲ませる気がないよ
97: 名無しさん:2021/09/27(月) 18:38:00.29 ID:OvCvlL1q0.net
>>64
科学的根拠もなし。
法的根拠もなし。
おわってる。
科学的根拠もなし。
法的根拠もなし。
おわってる。
104: 名無しさん:2021/09/27(月) 18:39:20.35 ID:JW6rqpqU0.net
>>97
いやいや
体楽だぞ
毎朝スッキリ
いやいや
体楽だぞ
毎朝スッキリ
65: 名無しさん:2021/09/27(月) 18:34:11.29 ID:IImAyVB/0.net
何で「まん延防止」ではないの?
制限はお願いなの?
営業はどんどん出ていくよ
外勤もやりたい放題だよ
上司に言われるけど 怖い私であった
制限はお願いなの?
営業はどんどん出ていくよ
外勤もやりたい放題だよ
上司に言われるけど 怖い私であった
67: 名無しさん:2021/09/27(月) 18:34:19.66 ID:0vLz+lbr0.net
宣言もマンボーも無いのに制限するべきではない
68: 名無しさん:2021/09/27(月) 18:34:30.43 ID:+DfeTDgw0.net
緊急事態でもマンボーでもないのに規制だけが残されたw
76: 名無しさん:2021/09/27(月) 18:35:24.92 ID:qUp/ppOB0.net
こんな事しても誰も守らないよ
客も店もなし崩しにダラダラと徘徊する
ゾンビの如く夜に人が徘徊し感染が広がる
客も店もなし崩しにダラダラと徘徊する
ゾンビの如く夜に人が徘徊し感染が広がる
84: 名無しさん:2021/09/27(月) 18:36:12.39 ID:U6ShrxRe0.net
これって罰則なしの要請かな?
困ってるところは営業するだろうし、
困っていないところは自粛して協力金もらうよね?
困ってるところは営業するだろうし、
困っていないところは自粛して協力金もらうよね?
98: 名無しさん:2021/09/27(月) 18:38:15.15 ID:tN3sc/Hl0.net
さすがにここまで陽性者減ってるのに縛り続けると暴動おきるで
103: 名無しさん:2021/09/27(月) 18:39:12.69 ID:+LASIERd0.net
じゃあマンボウじゃん?紛らわしい
107: 名無しさん:2021/09/27(月) 18:39:59.17 ID:swCXFJE70.net
間違いなく感染者増加するわ
コメント
コメントする