1: 名無しさん:2021/09/24(金) 18:00:56.29 ID:SjbnuydQ0●.net BE:685321817-2BP(4000)

国内有数の産地・宮崎に異変 葉タバコ農家の約半数が栽培中止の意向
https://news.yahoo.co.j/articles/cedb33e33dcb699217870be0f1430ad0a512b58c

一週間単位で吸わない人がいるので聞いてきたところ「吸わないと思えば吸わない」とのこと。
53be109a
 依存性は人それぞれなので辞められる人は問題なく辞められるかと。
 どうしても辞められないなら病院かな。









2: 名無しさん:2021/09/24(金) 18:01:36.05 ID:Lnh2I/9o0.net
最初から吸うな

3: 名無しさん:2021/09/24(金) 18:01:44.52 ID:eXXQH6XR0.net
アイコス経由

350: 名無しさん:2021/09/24(金) 19:57:42.18 ID:wIgPR1YE0.net
>>3
自分も同じ

やめようとはしてないけど
会社の喫煙ブースがなくなったので
仕方なくやめた。
辛くはなかったな

418: 名無しさん:2021/09/24(金) 20:32:14.40 ID:ILmBT4OE0.net
>>3
俺もそれでやめられた

473: 名無しさん:2021/09/24(金) 21:06:15.97 ID:bJ6ddtla0.net
>>350
おんなじ。

474: 名無しさん:2021/09/24(金) 21:06:32.64 ID:iWGC9okr0.net
>>3
アイコスにすると紙巻き吸えなくなるしね
仕事中にタバコ休憩するのに気が引けてすっぱり辞めたてから2年経つな

528: 名無しさん:2021/09/24(金) 21:50:22.98 ID:zYEkvI+R0.net
>>3
俺も
紙巻きから禁煙しようとした時は失敗続きだったけど加熱式に変えて1年後に禁煙したら成功した

576: 名無しさん:2021/09/24(金) 22:32:56.58 ID:lEPAHrsO0.net
>>3
俺もこれ
iQOS完全移行したら紙巻き吸えなくなる
そしてiQOS自体もなんとなく吸わなくなってくる

627: 名無しさん:2021/09/24(金) 23:32:29.72 ID:UjRvAndb0.net
>>3
まさにこれ
正確に言うなら非メンソール→メンソール→iQOSメンソール→禁煙外来(チャンピックス)→卒煙の順だけどチャンピックスは途中で飲むの辞めたからタールからの脱却が大事だと思う

周りの喫煙者の話を聞いてると非メンソールの人はiQOSに移行できない人が多い印象

670: 名無しさん:2021/09/25(土) 00:12:39.73 ID:ENJPE9U70.net
>>3
これこれ
アイコスの本体無くして買おうと思ったら9000ぐらいして高くて買えなくてそれで辞めた
何回か禁煙挑戦したが今回はすんなり辞めれた
タバコ辞めると水がうまい

777: 名無しさん:2021/09/25(土) 04:56:47.95 ID:cQotFQNX0.net
>>3
これ
吸うの面倒くさくなった

888: 名無しさん:2021/09/25(土) 09:14:45.07 ID:ib1Ee2Z00.net
>>3
やっぱりこれだよな
つかいっぱいいるんだな。電子に切り替えて電子も吸わなくなったやつ

4: 名無しさん:2021/09/24(金) 18:02:17.67 ID:wY50wkwR0.net
1年ぶり15回目の禁煙に成功した

121: 名無しさん:2021/09/24(金) 18:37:19.54 ID:OkcwXKXx0.net
>>4
やるじゃん

299: 名無しさん:2021/09/24(金) 19:33:19.39 ID:coE15fG30.net
>>4
俺なんか毎日寝る時に禁煙している

5: 名無しさん:2021/09/24(金) 18:03:27.21 ID:RljrQ6SK0.net
自販機が夜11時以降停止になった時にタイミング合わなくて3日くらい買えなくてどうでも良くなった

6: 名無しさん:2021/09/24(金) 18:03:41.48 ID:80Uvmm8J0.net
風邪をひいて煙草を控えたら呼吸が楽になって
ああ、煙草っ体に悪かったんだなと実感したことで
そのままやめられた。

925: 名無しさん:2021/09/25(土) 11:19:18.00 ID:KJzuS9I30.net
>>6
これ

7: 名無しさん:2021/09/24(金) 18:03:49.30 ID:3+D1zZJF0.net
1日60本まで増やして一気にやめた

9: 名無しさん:2021/09/24(金) 18:04:54.10 ID:5kBSKw2B0.net
別に吸っても格好良くないなと思ったら自然とやめてた

405: 名無しさん:2021/09/24(金) 20:27:28.63 ID:9Gt1e5dP0.net
>>9
アイコスはダサいけどタバコはカッコいいだろ
思い出せよ吸い始めた当時や映画のワンシーンを

585: 名無しさん:2021/09/24(金) 22:42:13.59 ID:8RLx8fVR0.net
>>405
たしかにiクローズZEROとかタバコのシーン全部icosに差し替えたらしまらないなw

769: 名無しさん:2021/09/25(土) 03:34:02.78 ID:jE8SIjev0.net
>>405
映画じゃないがブラックラグーンのOPがiQOSだと

11: 名無しさん:2021/09/24(金) 18:06:15.56 ID:0sTDuV+60.net
医者行ってチャンピックス
二週間
もう辞めて、15年くらい

17: 名無しさん:2021/09/24(金) 18:08:26.95 ID:ikcvMfQq0.net
>>11
俺もこれで辞めて10年経つ。

25: 名無しさん:2021/09/24(金) 18:11:26.24 ID:0sTDuV+60.net
>>17

(・∀・)人(・∀・)
チャンピナカーマ

469: 名無しさん:2021/09/24(金) 21:04:25.94 ID:z/PiLqwz0.net
>>11
チャンピックス飲んだら悪夢みるよな?

539: 名無しさん:2021/09/24(金) 22:00:16.56 ID:3oVcU4a00.net
>>469
>>>11
>チャンピックス飲んだら悪夢みるよな?

悪夢めっちゃ見た
でも辞めれた
吸いたいとは思うけど
吸わなくて平気

580: 名無しさん:2021/09/24(金) 22:35:51.12 ID:+J4VGPmb0.net
>>11
俺も10年前にチャンピックスで辞めたけど、徐々に減らす導入の段階から味わえなくなって、すぐにタバコを欲しいと思わなくなった。
まだ吸ってたら160万円以上使ってたとか恐ろし過ぎる。

604: 名無しさん:2021/09/24(金) 23:02:41.39 ID:X2axnjjp0.net
>>11
今チャンピックスないらしいよ?

13: 名無しさん:2021/09/24(金) 18:06:40.17 ID:8yYJUA/T0.net
しょっちゅう止めてる

18: 名無しさん:2021/09/24(金) 18:08:33.00 ID:ajhEhOwR0.net
気合い
禁煙セラピー読め

188: 名無しさん:2021/09/24(金) 18:56:04.62 ID:46EtM8as0.net
>>18
これだった
その後太ったけど、禁煙成功したんだからダイエットも出来らぁ!って毎晩10km走ってたら三ヶ月で10kgのダイエットも成功した

392: 名無しさん:2021/09/24(金) 20:22:00.33 ID:m03056zK0.net
>>18
これ
おれもこれ読んでやめられた

461: 名無しさん:2021/09/24(金) 20:58:02.95 ID:yEN9RNQO0.net
>>18
読んだけど無理だったわ

737: 名無しさん:2021/09/25(土) 02:03:09.11 ID:X88wqzSo0.net
>>18
自分もこれ
全部は読まなかったけど

884: 名無しさん:2021/09/25(土) 09:09:41.44 ID:xHogOfio0.net
>>18
俺もこれ
カートン用意して吸いながら読んでたけど10本くらい吸ったとこで残り全て捨てた
それから15年は吸ってない

20: 名無しさん:2021/09/24(金) 18:09:31.50 ID:2f2EF5Hc0.net
15年前医者にこのままだと2年後には生きてないって言われた

21: 名無しさん:2021/09/24(金) 18:09:35.01 ID:OvulqyoT0.net
脳出血やってタバコ、酒、暴飲暴食一切合切やめた
後悔がハンパない

534: 名無しさん:2021/09/24(金) 21:55:23.62 ID:QmxKN7YX0.net
>>21
俺は軽い脳梗塞やって入院したらスッパリ止めた
切迫感もあるけどそれ以前に身体がタバコを求めなくなった

24: 名無しさん:2021/09/24(金) 18:10:36.95 ID:LhOGjLa10.net
タバコに回す金が無くて仕方なく

28: 名無しさん:2021/09/24(金) 18:12:03.26 ID:YeHXxbGv0.net
買うのやめると辞めれるで
吸いたい気持ちを抑えるんじゃなくて買いたい気持ちを抑えるのよ
もらいタバコはするけど買う習慣がなくなって辞めれた

33: 名無しさん:2021/09/24(金) 18:13:35.49 ID:LG87ZAJ60.net
悪いことがあったらタバコ吸ってるせいにした

34: 名無しさん:2021/09/24(金) 18:13:46.36 ID:1GEz7WJ40.net
2週間入院してそのまま吸わなくなった

83: 名無しさん:2021/09/24(金) 18:29:18.41 ID:voZO6Jrn0.net
>>34
オレも腰のヘルニアで入院して3週間禁煙してたら、そのまま継続出来た
体重増えたので、お米だけ食べるの減らしたら、禁煙前よりスリムになった

44: 名無しさん:2021/09/24(金) 18:18:04.48 ID:O1U52WnW0.net
子供が出来て辞めた。
やめたらいい事ずくめだった。

46: 名無しさん:2021/09/24(金) 18:18:31.28 ID:8keekBJd0.net
とにかく次の一本を吸わないこと
吸いたくなったらお茶かガムか飴
3週間もすれば吸いたくともなんともなくなる

57: 名無しさん:2021/09/24(金) 18:20:46.20 ID:0dE7P4jy0.net
>>46
吸いたくなる衝動が起きる周期を知っとけばいい、あとその衝動を5分我慢すれば吸いたくなくなるって
一日、三日、一週間、一か月、半年、一年とすごく吸いたくなる時があるけど、5分我慢するだけで過ぎるって

81: 名無しさん:2021/09/24(金) 18:29:10.56 ID:QKUFRw5T0.net
>>46
軽症裏山
気力が落ちる3ヶ月~1年が一番きつかった
喫煙欲求無くなるまで6年かかったし

98: 名無しさん:2021/09/24(金) 18:33:22.17 ID:XU/0PRN/0.net
>>81
わかる
止めて一年間は世界がモノクロになって生きてる意味がわからなくなった

114: 名無しさん:2021/09/24(金) 18:36:25.06 ID:8keekBJd0.net
>>81
俺はチェーンスモーカーだったけど吸う本数が多い人の方が離脱が早くて禁煙しやすいらしいよ

537: 名無しさん:2021/09/24(金) 21:58:26.68 ID:a+409WAe0.net
>>46
自分もこれに近いかな
仕事前、昼食後、3時の小休止など
節目の一服を一つずつ止めていったらできた
かれこれ13年ぐらい

53: 名無しさん:2021/09/24(金) 18:19:38.45 ID:QXiJVhb20.net
愛煙家のみんなはたばこ嫌いの子と初めてデートするときってどうしてるの?
トイレに行くふり?電子タバコ?

660: 名無しさん:2021/09/25(土) 00:07:53.65 ID:x5JO8FoP0.net
>>53
デート中ぐらい我慢できるだろ、吸ったら臭いでバレるぞ

794: 名無しさん:2021/09/25(土) 06:17:30.84 ID:MN11VfSu0.net
>>53
タバコ嫌いってだけでその子は諦める

72: 名無しさん:2021/09/24(金) 18:26:14.69 ID:6JBsq25R0.net
やめる意味がわからん

74: 名無しさん:2021/09/24(金) 18:27:11.48 ID:G1lMuTqn0.net
>>72
こんな時代なのにやめない理由が分からん

117: 名無しさん:2021/09/24(金) 18:36:53.49 ID:AzsrahpC0.net
気合い