1: 名無しさん:2021/10/15(金) 10:20:51.91 ID:JYeoiEnhM.net
すごい
2: 名無しさん:2021/10/15(金) 10:20:58.86 ID:JYeoiEnhM.net
あれできんわ
3: 名無しさん:2021/10/15(金) 10:21:09.05 ID:JYeoiEnhM.net
どうやって耐えてるんや
4: 名無しさん:2021/10/15(金) 10:21:09.19 ID:G3x045CQ0.net
体幹あるアピール
11: 名無しさん:2021/10/15(金) 10:22:15.65 ID:JYeoiEnhM.net
>>4
体幹あるとできるんか?
普通のJKとかもやってるけど
体幹あるとできるんか?
普通のJKとかもやってるけど
都会のサラリーマン必須スキルだお!
あれがないと電車移動&営業なんてやってられない!

やる夫注:本当は危ないので可能であれば何かに必ず捕まってくださいお
41: 名無しさん:2021/10/15(金) 10:25:05.74 ID:oA0jXBGh0.net
>>11
体幹は女の子のが断然上やで
体幹は女の子のが断然上やで
67: 名無しさん:2021/10/15(金) 10:28:04.07 ID:lx0PbcNCM.net
>>4
足をスキーみたいにハの字にする
足をスキーみたいにハの字にする
221: 名無しさん:2021/10/15(金) 10:46:19.29 ID:wj0X5g2Ka.net
>>4
体幹全くないワイでも出来るしやろうとしないだけな気がするで
体幹全くないワイでも出来るしやろうとしないだけな気がするで
229: 名無しさん:2021/10/15(金) 10:47:22.23 ID:z6t68bqT0.net
>>221
つり革掴まっててもヨロヨロですよ…
つり革掴まっててもヨロヨロですよ…
5: 名無しさん:2021/10/15(金) 10:21:14.46 ID:3d7p/wei0.net
社畜朝イチの訓練や
6: 名無しさん:2021/10/15(金) 10:21:37.60 ID:JYeoiEnhM.net
ワイつり革掴んでても揺れるんだが
7: 名無しさん:2021/10/15(金) 10:21:37.88 ID:hqP3fE3o0.net
サンチン定期
196: 名無しさん:2021/10/15(金) 10:42:40.64 ID:Vk0eZK2f0.net
>>7
外側重心のほうがバランス取れる定期
外側重心のほうがバランス取れる定期
9: 名無しさん:2021/10/15(金) 10:21:45.01 ID:b7NAH2fw0.net
強すぎ定期
10: 名無しさん:2021/10/15(金) 10:21:45.30 ID:iFuTCDyv0.net
ガタガタに揺れる電車で先頭まで歩く奴強い
17: 名無しさん:2021/10/15(金) 10:22:35.22 ID:GeVaAbeaM.net
>>10
歩いてるほうがバランス取れる気がする
歩いてるほうがバランス取れる気がする
12: 名無しさん:2021/10/15(金) 10:22:17.08 ID:e1h1auuJ0.net
吊り革掴めんかったときの絶望感やばい
20: 名無しさん:2021/10/15(金) 10:22:52.63 ID:chUPpuBN0.net
かかとで力んでる奴は馬鹿
63: 名無しさん:2021/10/15(金) 10:27:22.25 ID:EaEnu94x0.net
>>20
わかるんやがどうしてもつま先にいってしまわんか?
わかるんやがどうしてもつま先にいってしまわんか?
77: 名無しさん:2021/10/15(金) 10:28:41.59 ID:AMH3JC750.net
>>63
つまさきというか親指の根っこに力入れる感じちゃうの
あとちょっと内股にするとええんちゃう
つまさきというか親指の根っこに力入れる感じちゃうの
あとちょっと内股にするとええんちゃう
79: 名無しさん:2021/10/15(金) 10:28:56.42 ID:qZmXcMSIp.net
>>63
バランス取るのであれば爪先というか足の親指の付け根あたりに体重乗せるイメージやとうまく行くと思う
バランス取るのであれば爪先というか足の親指の付け根あたりに体重乗せるイメージやとうまく行くと思う
21: 名無しさん:2021/10/15(金) 10:22:56.90 ID:pib5Z/Hk0.net
電車が揺れますアナウンスでも吊り革掴まずに耐えてる人凄い
23: 名無しさん:2021/10/15(金) 10:23:20.20 ID:/JikIEam0.net
今の時期触れたくないからやろ
25: 名無しさん:2021/10/15(金) 10:23:36.31 ID:ntVq3B4A0.net
進行方向と体重かける足とか上半身の位置どり次第や
29: 名無しさん:2021/10/15(金) 10:23:59.40 ID:N/yYwfwn0.net
バランス崩してワイだけ3メートル転がった時は恥ずかしかった
32: 名無しさん:2021/10/15(金) 10:24:20.64 ID:cYfmwZZza.net
進行方向に対して45度の角度で立つんやで
33: 名無しさん:2021/10/15(金) 10:24:24.56 ID:aTnyHCRo0.net
コツは床に寝転がることやで
51: 名無しさん:2021/10/15(金) 10:26:10.89 ID:NVK0BMr90.net
今はコロナだからわかるけど
それ以前もなんか1人でどれだけ耐えられるか耐久みたいなことやってるやつおるよな
案の定揺れが来たときバランス崩して隣のやつに肘鉄食らわしてるし
それ以前もなんか1人でどれだけ耐えられるか耐久みたいなことやってるやつおるよな
案の定揺れが来たときバランス崩して隣のやつに肘鉄食らわしてるし
53: 名無しさん:2021/10/15(金) 10:26:23.68 ID:mK+zUBKmd.net
普通に潔癖症だから座りたくもないし、掴みたくもないんや
69: 名無しさん:2021/10/15(金) 10:28:18.98 ID:nRXyou6r0.net
ワイ田舎者
上京するまで電車とかたまにしか乗らないから
バランスとるの難しい
上京するまで電車とかたまにしか乗らないから
バランスとるの難しい
70: 名無しさん:2021/10/15(金) 10:28:20.13 ID:LSil8YhV0.net
いるよな
体幹鍛えてんのかなって思っちゃう
体幹鍛えてんのかなって思っちゃう
71: 名無しさん:2021/10/15(金) 10:28:24.20 ID:DR6XCWQpr.net
女子高生とか余裕でスマホ触ってるよな
筋肉ないから軽いんかな
筋肉ないから軽いんかな
112: 名無しさん:2021/10/15(金) 10:33:04.68 ID:kY4WSf7lr.net
たまにバランス崩して他人に体当たりしてるけど許される?
114: 名無しさん:2021/10/15(金) 10:33:15.11 ID:TGECyrRT0.net
吊革なんてつかめたらラッキーくらいで人数分ないやん
122: 名無しさん:2021/10/15(金) 10:33:53.32 ID:sHWF1q4s0.net
社畜の呼吸やぞ
コメント
コメントする