1: 名無しさん:2021/11/28(日) 00:38:43.551 ID:I5GPPfUV0.net
アイリスオーヤマ 食洗機 食器洗い乾燥機 工事不要 タンク式 コンパクト 上下ノズル洗浄 メーカー保証 ホワイト PZSH-5T-W
2: 名無しさん:2021/11/28(日) 00:40:05.388 ID:Bts1jxV20.net
いいなぁ
3: 名無しさん:2021/11/28(日) 00:40:52.020 ID:pVaidZAc0.net
よく見ろ
15ドルだろ
皿洗いにチップくれる奴なんていないし
15ドルだろ
皿洗いにチップくれる奴なんていないし
6: 名無しさん:2021/11/28(日) 00:41:54.092 ID:yD5gnvSyd.net
>>3
それでもジャップランドの倍レベルじゃん
それでもジャップランドの倍レベルじゃん
8: 名無しさん:2021/11/28(日) 00:42:46.975 ID:ogLyF/JQa.net
皿洗ってって地味にキツい
9: 名無しさん:2021/11/28(日) 00:43:16.428 ID:9vF/UNmYd.net
皿洗いにはチップ上乗せねーよw
10: 名無しさん:2021/11/28(日) 00:43:22.915 ID:mXuHWYOva.net
なお物価も日本の2倍以上
家賃は日本の5倍以上
家賃は日本の5倍以上
18: 名無しさん:2021/11/28(日) 00:45:50.889 ID:mXuHWYOva.net
>>15
そうだよな
日本の税収の半分が上位3%が納めているという時点で
そうだよな
日本の税収の半分が上位3%が納めているという時点で
12: 名無しさん:2021/11/28(日) 00:44:40.726 ID:kXKn/9H80.net
アメリカって全てのものが値段高いイメージ
13: 名無しさん:2021/11/28(日) 00:44:41.278 ID:pEw6T61F0.net
何もかも高いからなぁ
14: 名無しさん:2021/11/28(日) 00:44:41.649 ID:azbvG+2Aa.net
つーかNYって物価高すぎて
16: 名無しさん:2021/11/28(日) 00:45:18.983 ID:1UoN+R+Ma.net
NY住んでて時給1700円ってどうなの?新宿に住んでて時給1000円とどっちの方がいいの
22: 名無しさん:2021/11/28(日) 00:48:36.028 ID:6pmexYMp0.net
>>16
安すぎ
東京で650円で働くようなもん
安すぎ
東京で650円で働くようなもん
17: 名無しさん:2021/11/28(日) 00:45:40.218 ID:oemNNPmZ0.net
そこまでしないとコロナ蔓延しすぎて家から出ないんじゃね?
20: 名無しさん:2021/11/28(日) 00:46:57.988 ID:1UH3Inaq0.net
物価が3倍なら賃金が日本の2倍でも日本より貧乏だよな
26: 名無しさん:2021/11/28(日) 00:51:39.788 ID:pVaidZAc0.net
皿を落として割ったら弁償として1枚50ドル差っ引かれるんだろな
31: 名無しさん:2021/11/28(日) 00:54:06.120 ID:fMtWJQND0.net
アメリカ全土の物価はやっぱり
日本より高いの?
日本より高いの?
41: 名無しさん:2021/11/28(日) 00:57:49.234 ID:QF1lePpHM.net
いやなら日本から出ていけよ
時給5000円なんだろ?
時給5000円なんだろ?
46: 名無しさん:2021/11/28(日) 00:59:45.000 ID:VJmVgND90.net
底辺仕事のイメージ付いちゃってるしな
やりたがる人いないし
やりたがる人いないし
69: 名無しさん:2021/11/28(日) 01:20:44.673 ID:2OrN0ToZ0.net
よく分からんがチップって会計の時に一緒に渡すもんじゃないのか
レジの人に皿洗いの人に渡してとか言うのか
レジの人に皿洗いの人に渡してとか言うのか
74: 名無しさん:2021/11/28(日) 01:28:54.897 ID:gp06Fvl10.net
>>69
チップ貰えんから誰もやらん→人手不足→賃上げのコンボ
チップ貰えんから誰もやらん→人手不足→賃上げのコンボ
72: 名無しさん:2021/11/28(日) 01:24:22.566 ID:bl1rdqA9d.net
うおおおおおお!!!!
75: 名無しさん:2021/11/28(日) 01:45:49.903 ID:uOuU2Mtx0.net
風邪で病院行ったら100万コースなんだろ
76: 名無しさん:2021/11/28(日) 01:47:33.315 ID:sYPNG+I10.net
カリフォルニアのマックはバイトでも年収800万コロナより前からそんな感じだから
5年くらいアメリカマックで出稼ぎ労働でホームレスやって
日本帰るのもありやな
5年くらいアメリカマックで出稼ぎ労働でホームレスやって
日本帰るのもありやな
コメント
だから一人で家賃払えないから複数でシェアする人が多い
今あめりかの大手都市部では不動産の値段が上がりすぎて悲惨な状態になっているよ。
たった6年ほどで値段が倍になっている。俺の家の前の家が2015年に45万ドルで売りに出ていて、今の価値は100万ドル超えた。3年前に見に行った家がその当時70万ドルで今は110万ドル越え
80年代なんて8万ドルで家が買えて、20万ドルで新築が建てられた。今の平均的な家の値段は60万から70万ドル。それもボロボロの築50年越え。
コメントする