1: 名無しさん:2022/02/01(火) 08:53:11.02 ID:jMps9Lcy0.net
https://i.imgur.com/pssJUHS.jpg
https://i.imgur.com/GXhhPsA.jpg
https://i.imgur.com/gZ7csgP.jpg
https://i.imgur.com/7Zo9V0Z.png
https://i.imgur.com/JygqrdA.jpg
https://i.imgur.com/fUWjBKI.jpg
https://i.imgur.com/oRGkd74.jpg
https://i.imgur.com/sqaV7gX.jpg
ワールド・カーデザインオブザイヤー受賞
2位がポルシェ タイカン 1位はマツダ3








2: 名無しさん:2022/02/01(火) 08:54:01.86 ID:jMps9Lcy0.net
紺色はめちゃめちゃレアな色

3: 名無しさん:2022/02/01(火) 08:54:09.91 ID:bHCVdTiz0.net
アクセラだっけ?







4: 名無しさん:2022/02/01(火) 08:54:29.63 ID:jMps9Lcy0.net
>>3
だいたい一緒
その新しいやつ

5: 名無しさん:2022/02/01(火) 08:54:34.63 ID:x8wPqhb80.net
FDRX-7の方がデザインカッコイイ🥺

6: 名無しさん:2022/02/01(火) 08:55:02.76 ID:wiMT+rM50.net
っぱマツダよ

7: 名無しさん:2022/02/01(火) 08:55:57.59 ID:F4pjL5DQ0.net
路地から頭出して曲がるとき、チャリと接触事故多そう

53: 名無しさん:2022/02/01(火) 09:10:55.55 ID:DCDmFS1y0.net
>>7
日本の狭い路地じゃアタマながいのあぶねえよな

9: 名無しさん:2022/02/01(火) 08:56:23.21 ID:ueH9/XeW0.net
これアウディ―じゃないの

11: 名無しさん:2022/02/01(火) 08:57:24.61 ID:0RsmKov30.net
最近増えてきたな
初めて見たときは外車やと思ったわ
かっこいいけど運転荒いの多い

12: 名無しさん:2022/02/01(火) 08:57:25.76 ID:8EzHjtNr0.net
アクセラならセダンの方がええやん

17: 名無しさん:2022/02/01(火) 08:59:34.21 ID:jCXjUuPDa.net
>>12
外人はハッチバックが好きなんや

16: 名無しさん:2022/02/01(火) 08:58:54.52 ID:aUfOI3AI0.net
後ろはかっこいい
顔がね…

22: 名無しさん:2022/02/01(火) 09:02:06.94 ID:ByR0HGLT0.net
見た目全振り車

25: 名無しさん:2022/02/01(火) 09:02:36.99 ID:BIZHfVnGa.net
ロングノーズやめろ
運転しにくいんじゃ

29: 名無しさん:2022/02/01(火) 09:04:15.72 ID:B9MjIR0w0.net
>>25
運転しにくいと感じるのは初めて乗って数時間やろ
数時間運転したらどの車も変わらん

30: 名無しさん:2022/02/01(火) 09:04:28.25 ID:Ify0ztxY0.net
>>25
2にすればええやん

74: 名無しさん:2022/02/01(火) 09:17:44.30 ID:J4OxQ9cs0.net
>>25
この時期はカーブミラー曇ってること多いしな

27: 名無しさん:2022/02/01(火) 09:03:10.21 ID:vHFjkAoYd.net
実際かっこいいと思うけどな
なんJだとマツダはアホみたいに叩かれるが

35: 名無しさん:2022/02/01(火) 09:05:13.74 ID:Kef53PeQd.net
わいの愛車の方がかっこいい定期
https://i.imgur.com/YChokYa.jpg


36: 名無しさん:2022/02/01(火) 09:05:41.73 ID:sW1OljAj0.net
>>35
うおおおおおお

41: 名無しさん:2022/02/01(火) 09:07:12.92 ID:x0fPyoxn0.net
見た目重視すぎて後席が使い物にならん

50: 名無しさん:2022/02/01(火) 09:09:47.80 ID:jMps9Lcy0.net
>>41
独身なら許せるやろ

52: 名無しさん:2022/02/01(火) 09:10:51.57 ID:Ify0ztxY0.net
>>50
それでもたまには家族や友達乗せるやろ
そのとき使えなかったら困るんよな

66: 名無しさん:2022/02/01(火) 09:15:26.80 ID:jMps9Lcy0.net
>>52
後ろにドアあるだけありがたいやん

42: 名無しさん:2022/02/01(火) 09:07:40.58 ID:Ify0ztxY0.net
絶対セダンの方がええのに

https://i.imgur.com/OYmAkvw.jpg
https://i.imgur.com/AboI2sW.jpg



47: 名無しさん:2022/02/01(火) 09:08:51.41 ID:jMps9Lcy0.net
>>42
リアがセダンは好きくない

43: 名無しさん:2022/02/01(火) 09:07:43.44 ID:x/wgrCsN0.net
最近のぽってりしたデザインきらい

55: 名無しさん:2022/02/01(火) 09:11:34.60 ID:K/a8+fzS0.net
外人ウケしそうな顔しとる
外人が作る架空の理想の車っぽい

59: 名無しさん:2022/02/01(火) 09:12:00.86 ID:vo8sOnmx0.net
なお売れんもよう

64: 名無しさん:2022/02/01(火) 09:14:31.66 ID:jMps9Lcy0.net
>>59
そもそもこのクラスが全然売れん