1: 名無しさん:2022/02/13(日) 16:57:41.97 ID:zUmwo/dn9.net
きょう夕方からあす朝にかけて、東京23区でも大雪となる可能性があり、国土交通省と気象庁は緊急発表を行い、警戒を呼びかけた。
気象庁によると、きょう夕方からあす朝にかけて、関東甲信地方の広い範囲で雪が降る見込みで、
東京23区でもあす正午までに降る雪の量は8センチと予想されている。
国交省と気象庁は、あすの通勤・通学に影響を及ぼす可能性があるとして、注意を呼びかけている。
また、予想より気温が低くなった場合などは、東京23区も含め警報級の大雪となる恐れがあるとしている。
大雪となった場合は不要不急の外出を控え、やむをえず車を運転する場合は必ず冬用タイヤやチェーンを装着するよう呼びかけている。
気象庁によると、きょう夕方からあす朝にかけて、関東甲信地方の広い範囲で雪が降る見込みで、
東京23区でもあす正午までに降る雪の量は8センチと予想されている。
国交省と気象庁は、あすの通勤・通学に影響を及ぼす可能性があるとして、注意を呼びかけている。
また、予想より気温が低くなった場合などは、東京23区も含め警報級の大雪となる恐れがあるとしている。
大雪となった場合は不要不急の外出を控え、やむをえず車を運転する場合は必ず冬用タイヤやチェーンを装着するよう呼びかけている。
https://times.abema.tv/articles/-/10014478
3: 名無しさん:2022/02/13(日) 16:58:30.57 ID:70cdQu8I0.net
よっしゃ月曜休みや
5: 名無しさん:2022/02/13(日) 16:58:43.43 ID:+o/RZOy20.net
念の為、会社の近くのホテルに泊まっとけよ!自費でな!
8: 名無しさん:2022/02/13(日) 16:59:06.33 ID:Rnjjrawl0.net
明日は休みだな
9: 名無しさん:2022/02/13(日) 16:59:06.79 ID:0+SlrEkX0.net
会社行けない><
11: 名無しさん:2022/02/13(日) 16:59:18.16 ID:6w+j/Rzy0.net
雨だけど
12: 名無しさん:2022/02/13(日) 16:59:22.90 ID:1s8jtRu10.net
8センチとかやべええええ
13: 名無しさん:2022/02/13(日) 16:59:28.43 ID:ShJ5cozx0.net
なんとか金曜日乗り切れたと思ったのになんなんだよ
14: 名無しさん:2022/02/13(日) 16:59:39.19 ID:0Cyh9tOv0.net
むかし田舎から帰ってきたらマンションの日陰にかまくらが出来てた
15: 名無しさん:2022/02/13(日) 16:59:41.00 ID:0bX0BTKR0.net
連休でセーフだと思ったら月曜かよ
本当に積もったら混乱しそうだな
本当に積もったら混乱しそうだな
16: 名無しさん:2022/02/13(日) 16:59:58.60 ID:160FOeMA0.net
たまには1mぐらい積もってよ
84: 名無しさん:2022/02/13(日) 17:09:57.52 ID:ZM4yr8PQ0.net
>>16
死傷者が数万人規模になるわ。
死傷者が数万人規模になるわ。
264: 名無しさん:2022/02/13(日) 17:33:23.70 ID:Nzr1JlNU0.net
>>84
雪くらいでそんなになるわけないだろ
雪くらいでそんなになるわけないだろ
429: 名無しさん:2022/02/13(日) 17:53:45.31 ID:0BRzuZZe0.net
>>84
青森市民わい「…」
青森市民わい「…」
488: 名無しさん:2022/02/13(日) 18:00:59.03 ID:J9N+N6YB0.net
>>16
大雪というからにはそれぐらいなぁ
大雪というからにはそれぐらいなぁ
17: 名無しさん:2022/02/13(日) 17:00:00.69 ID:e9GuB3mX0.net
積雪はどのくらいなのかと
19: 名無しさん:2022/02/13(日) 17:00:21.93 ID:b9n3Sxkz0.net
スーパー大回転みられるな
57: 名無しさん:2022/02/13(日) 17:06:14.51 ID:21QtDXfR0.net
>>19
うちの前の坂でよくあるんだよ。
一度、宅急便の配送車が片足反則しやがった
うちの前の坂でよくあるんだよ。
一度、宅急便の配送車が片足反則しやがった
20: 名無しさん:2022/02/13(日) 17:00:29.85 ID:RPu7lZRg0.net
8センチなんか無理
289: 名無しさん:2022/02/13(日) 17:35:43.31 ID:4g6RmA9P0.net
>>20
ほんとだよな
ほんとだよな
21: 名無しさん:2022/02/13(日) 17:00:42.62 ID:LeROpjni0.net
行けなかったら休むけど、どんどん仕事量が溜まっていって怖い
22: 名無しさん:2022/02/13(日) 17:00:58.05 ID:i2sV/8jPO.net
またふるふる詐欺か
25: 名無しさん:2022/02/13(日) 17:01:31.28 ID:N5p2QgWS0.net
参ったな
俺が出社しないと仕事が回らんじゃないか
俺が出社しないと仕事が回らんじゃないか
215: 名無しさん:2022/02/13(日) 17:27:17.64 ID:LuPu/lqs0.net
>>25
今、寝袋持って出金すればいいじゃん。
今、寝袋持って出金すればいいじゃん。
398: 名無しさん:2022/02/13(日) 17:49:16.59 ID:68s4LGOV0.net
>>215
カセットコンロとカップラーメンもな!
カセットコンロとカップラーメンもな!
27: 名無しさん:2022/02/13(日) 17:01:39.33 ID:hQYFK2vx0.net
雪になるほど寒くないぞ
これから寒くなるのか?
これから寒くなるのか?
388: 名無しさん:2022/02/13(日) 17:48:08.06 ID:0allFpO+0.net
>>27
くそ寒いよー
くそ寒いよー
30: 名無しさん:2022/02/13(日) 17:02:09.42 ID:M/tACeF00.net
これ1cmも積もらないだろ
31: 名無しさん:2022/02/13(日) 17:02:26.09 ID:/9yqvAUP0.net
普通の雨なんだけど
本当にユキエに変わるのかよ
本当にユキエに変わるのかよ
36: 名無しさん:2022/02/13(日) 17:03:09.55 ID:yMxPCtEt0.net
>>31
ユキエに変わるのはクリスマスイブだけ.
ユキエに変わるのはクリスマスイブだけ.
197: 名無しさん:2022/02/13(日) 17:24:41.19 ID:2n+pi+Sd0.net
>>36
すてきやん
すてきやん
32: 名無しさん:2022/02/13(日) 17:02:30.97 ID:yMxPCtEt0.net
どんなに雪が積もっても自宅と会社が徒歩2分だから・・・
34: 名無しさん:2022/02/13(日) 17:02:46.50 ID:AJOOTcu50.net
大雪
37: 名無しさん:2022/02/13(日) 17:03:17.60 ID:BbYv8n7y0.net
本番は水曜日
火曜から水曜にかけても雪
東京
2/14 晴一時雪
2/15 曇一時雪
火曜から水曜にかけても雪
東京
2/14 晴一時雪
2/15 曇一時雪
38: 名無しさん:2022/02/13(日) 17:03:30.43 ID:7Mgp0m/O0.net
都民を除く全国民がどっちらけのニュース
都内の積雪予想
都内の積雪予想
39: 名無しさん:2022/02/13(日) 17:03:35.15 ID:tZM1yj0m0.net
みぞれになってきたよ@八王子
283: 名無しさん:2022/02/13(日) 17:35:13.04 ID:AQ1QmEdh0.net
>>39
やはり多摩地区からか…
やはり多摩地区からか…
291: 名無しさん:2022/02/13(日) 17:35:56.16 ID:RRIkFKXY0.net
>>39
町田は雨も降ってないよ
町田は雨も降ってないよ
295: 名無しさん:2022/02/13(日) 17:36:42.17 ID:hjfftMEr0.net
>>291
神奈川関係ないし
神奈川関係ないし
40: 名無しさん:2022/02/13(日) 17:03:48.96 ID:meRQBBcX0.net
前回外してるから誰も信用せんよね
こういうのって
こういうのって
48: 名無しさん:2022/02/13(日) 17:05:03.42 ID:QB4Xd5O+0.net
おまえら騙されるな
「積雪」じゃ無くて「降雪」だからな
積もるとは言ってないぞ
「積雪」じゃ無くて「降雪」だからな
積もるとは言ってないぞ
50: 名無しさん:2022/02/13(日) 17:05:29.89 ID:ruEta7q70.net
前回10㎝の降雪で1200人緊急搬送、
今回は8㎝で何人かね
今回は8㎝で何人かね
662: 名無しさん:2022/02/13(日) 18:23:22.61 ID:DRZ/3nJY0.net
>>50
東京の人間は濡れた路面とブラックアイスバーンの区別がマジでつかないからな
東京の人間は濡れた路面とブラックアイスバーンの区別がマジでつかないからな
70: 名無しさん:2022/02/13(日) 17:08:13.91 ID:8e7AfEnw0.net
気象庁がそう言うなら絶対降らない
94: 名無しさん:2022/02/13(日) 17:11:44.55 ID:HgCKouxu0.net
8センチ積もるとか怖いな
134: 名無しさん:2022/02/13(日) 17:17:11.34 ID:RRIkFKXY0.net
こういう時だけ八王子から中継
149: 名無しさん:2022/02/13(日) 17:19:22.07 ID:jtU76Mb/0.net
>>134
ですよねーw
ですよねーw
141: 名無しさん:2022/02/13(日) 17:18:06.20 ID:bOGUaI3e0.net
またかよ
気温高いし雨のままだろ
気温高いし雨のままだろ
142: 名無しさん:2022/02/13(日) 17:18:16.98 ID:HgCKouxu0.net
スコップ爆売れ
144: 名無しさん:2022/02/13(日) 17:18:20.24 ID:1k/kRY2X0.net
今積雪で家が埋もれてる土地に住んでる人は東京で8cmで大雪って聞いて
何を思うんだろうか?
何を思うんだろうか?
コメント
コメントする