1: 名無しさん:2022/03/28(月) 10:09:06.99 ID:EOMMOq+U0●.net BE:421685208-2BP(4000)

■底辺グループほど自分を「過大評価」

 まずはユーモアのセンスについてみてみましょう。底辺グループの実際の平均得点は12パーセンタイル、つまり下から12%のところに位置する、非常に低い得点になりました。ところが、底辺グループの自己評価の平均は58パーセンタイルで、自分は平均より上だとみなしていました。
 わかりやすく言えば、ユーモアのセンスについては、底辺グループはかなり低い能力しかないのに、自分は平均以上の能力があるというように、自分の能力を著しく過大評価していたのです。

 それに対して、最優秀グループでは、そのような過大評価はみられず、むしろ自分の能力を実際より低く見積もる傾向がみられました。

 もうひとつ、論理的推論の能力についてもみてみましょう。底辺グループの実際の平均得点は12パーセンタイル、つまり下から12%に位置する、非常に低い得点でした。ところが、底辺グループの自己評価の平均は68パーセンタイルで、自分は平均よりかなり上だとみなしていました。
 わかりやすく言えば、論理的推論の能力についても、底辺グループは、かなり低い能力しかないのに、自分は平均よりかなり高い能力があるというように、自分の能力を著しく過大評価していたのです。

 こうした実験結果によって、なぜか仕事のできない人ほどポジティブで、根拠もなく自信をもっていることが裏付けられました。

 できない人ほど楽観的で、自分の能力を実際以上に見積もり、できる人ほど不安が強く、自分の能力を実際以下に見積もる。これは、できる人の方が、現実の自分自身や状況を厳しい目で見ているため、自分を過信し楽観視するよりも、不安が強くなるためでしょう。
 それがさらなる成長の原動力ともなっているのです。さらに、追加の実験も行ったダニングとクルーガーは、能力の低い人物は、自分が能力が低いということに気づく能力も低いと結論づけました。単に自己を肯定するように導けばいいというわけではないということは、こうした知見からも明らかです。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/00f8109a12dda970f1928af11527f8d707eef207&preview=auto







4: 名無しさん:2022/03/28(月) 10:09:57.62 ID:Li1u34sp0.net
ダビングクルーガー効果

7: 名無しさん:2022/03/28(月) 10:10:49.93 ID:4N+qMLbj0.net
ダスティン・ホフマン効果

11: 名無しさん:2022/03/28(月) 10:11:32.80 ID:E5brK9w80.net
ダニエル・クレイグ現象

19: 名無しさん:2022/03/28(月) 10:13:44.46 ID:ibEretLe0.net
逆に俺はなんも出来ないと思ってるんだが
少し手先が器用だったり物覚えが速いので評価が高くなりがち
そのせいで負荷のかかる部署に送られがちで病んで仕事辞めた
なんで機械オペレーターで入った会社で設計やらなきゃならんのだよ、、、

45: 名無しさん:2022/03/28(月) 10:22:13.12 ID:Z+KInR5+0.net
>>19
これコピペ?

>>1の内容そのままの書き込みで怖いんだけど。

97: 名無しさん:2022/03/28(月) 10:53:51.23 ID:LoiEwCqs0.net
>>45
本当の話
コピペならもっと話盛るわ

102: 名無しさん:2022/03/28(月) 10:56:52.35 ID:2Hm3Z/Ul0.net
>>19
俺かな?
工場内軽作業のはずが設計
残業減ったから給料下がったけどまぁいいかな、楽だし。

109: 名無しさん:2022/03/28(月) 11:06:13.80 ID:LoiEwCqs0.net
>>102
楽なら羨ましい
3DCADCAM使えるようになったら設計に回された
最初は簡単なモデル修正だけだったのにベテランがいきなり消えて修羅場に
気がついたら俺しか3D出来ない状況になり破綻したわ

118: 名無しさん:2022/03/28(月) 11:19:23.99 ID:9SyVXM6a0.net
>>109
設計関係あるあるかもしれん

20: 名無しさん:2022/03/28(月) 10:15:05.00 ID:6NpP7qrW0.net
自己過大評価より自分は特別と思ってる人の方が面倒

28: 名無しさん:2022/03/28(月) 10:16:55.58 ID:1AFZbH8e0.net
>>20
同じじゃね

21: 名無しさん:2022/03/28(月) 10:15:28.75 ID:1CcqNf/B0.net
実際は気づいていても自分でそう思い込まないと生きていけないからなぁ…(´・ω・`)

22: 名無しさん:2022/03/28(月) 10:15:42.69 ID:kZ1ziE/Q0.net
周りで判断するしかないからな
底辺は底辺で集まるから自分は平均的だと思いやすい
上の方は上には上がいることを日常経験してる

23: 名無しさん:2022/03/28(月) 10:15:43.83 ID:C3T7FWcd0.net
人間自分がお荷物中のお荷物だと思って
平気でいられるほど強くない

27: 名無しさん:2022/03/28(月) 10:16:40.44 ID:XF7j/tyJ0.net
でもポジティブな方がいいじゃん!ポジティブは才能
ネガティブで能力低いと最悪だよ...最悪なんだよ🥺

38: 名無しさん:2022/03/28(月) 10:20:20.47 ID:L6EB0cpq0.net
自信満々で堂々としているというのも能力だよ。

41: 名無しさん:2022/03/28(月) 10:21:07.40 ID:h3B4r+Er0.net
過小評価しすぎて自分みたいな無能が転職を考えていいのかとか悩んでますが

47: 名無しさん:2022/03/28(月) 10:22:18.17 ID:noFbMvyU0.net
ダメな奴ほど自信過剰なのでは無い
根拠もなくとりあえずやってみるからダメなんだよ

70: 名無しさん:2022/03/28(月) 10:33:36.08 ID:PouL30rf0.net
実際は無意識に無能の自覚はあるんだろうけど、嘘でも自分を鼓舞しないと生きてらんないんだろ

能ある人は更なる向上を目指すから正確な自己分析が必要だし、現状の自分の能力に絶望してないから冷静に自省できるんじゃないかな

74: 名無しさん:2022/03/28(月) 10:36:16.23 ID:C3T7FWcd0.net
あと普通にイケメンや美女は努力の必要性がほぼないので、
勉強できる奴は自動的にそういうのに勝てない以上全体的にはバランス取れてる

76: 名無しさん:2022/03/28(月) 10:39:04.72 ID:E27Yqvkq0.net
自分のことかと思わないで他人事だと思う奴が多いな…

116: 名無しさん:2022/03/28(月) 11:16:08.26 ID:JMidv9rl0.net
自分自身を過大評価してる事を世間に向けて発信してるなら問題 (場合によっては詐欺犯罪) だが
自分の中だけに留めてるので許してください

117: 名無しさん:2022/03/28(月) 11:18:20.12 ID:giQKFtet0.net
これ自分も含めて昔から思ってたわ
自分では人より有能だと思ってる無能多過ぎ

180: 名無しさん:2022/03/28(月) 14:14:39.33 ID:5e5X15Su0.net
自分を過大評価してるということは自尊心がつよいから自分の思う通りにならないと
逆上しやすい
なにを根拠に自分を過大評価してるのか聞いてみたい

182: 名無しさん:2022/03/28(月) 14:22:35.14 ID:Lo10Avba0.net
>>180
多分本来の実力との差分を過大評価で埋め合わせてるんだろうな
所謂、精神勝利的なやつ

59: 名無しさん:2022/03/28(月) 10:26:45.21 ID:knY9iEum0.net
で、この記事を見ても、
自分がそれに当て嵌まってるとは気付かず
あるあるw とか上から目線で笑ってんだろ。
俺みたいに。