1: 名無しさん:22/05/09(月) 23:25:06 ID:VOnX
人生変わるぞ
2: 名無しさん:22/05/09(月) 23:25:24 ID:T6N1
作ると何ができるんや?
5: 名無しさん:22/05/09(月) 23:25:44 ID:QflO
作ったけど何もないわ
7: 名無しさん:22/05/09(月) 23:26:17 ID:7W9d
作ったはいいけどコンビニで住民票発行の対象外地域みたいで、マジで使い道ないわ
9: 名無しさん:22/05/09(月) 23:26:41 ID:VRJM
10万円給付の時はネットで全部済ませられた
10: 名無しさん:22/05/09(月) 23:26:53 ID:eP9n
作ってないけど何ひとつ不自由ないんやが
11: 名無しさん:22/05/09(月) 23:26:56 ID:Y5X2
だいたい申請してから2ヶ月近くで役場に取りに来いって手紙くる
12: 名無しさん:22/05/09(月) 23:27:11 ID:AbIh
書類送られてきたけどそのままでどっか失くした
13: 名無しさん:22/05/09(月) 23:27:20 ID:VNem
今年は確定申告の時に使ったくらいだな
15: 名無しさん:22/05/09(月) 23:27:48 ID:FNEx
受け取りだけやねん
はがきと身分証明書だけでええんやろ?
はがきと身分証明書だけでええんやろ?
29: 名無しさん:22/05/09(月) 23:29:12 ID:Y5X2
>>15
後は証明写真(スマホで撮ったのでも可)やな
後は証明写真(スマホで撮ったのでも可)やな
16: 名無しさん:22/05/09(月) 23:27:50 ID:hBKL
使い道あるん?通知カードでよくない?
18: 名無しさん:22/05/09(月) 23:28:05 ID:TMp1
健康保険証の代わりになる
銀行口座開くのに必須
ニーサするのに必須
確定申告が楽
近いうち運転免許証の代わりになる
もしかしてマイナンバーカード使ってない人ってマネーリテラシー低い人なん?
銀行口座開くのに必須
ニーサするのに必須
確定申告が楽
近いうち運転免許証の代わりになる
もしかしてマイナンバーカード使ってない人ってマネーリテラシー低い人なん?
20: 名無しさん:22/05/09(月) 23:28:16 ID:E7tJ
健康保険証の代わりになります!←健康保険証でよくない?
23: 名無しさん:22/05/09(月) 23:28:39 ID:TMp1
>>20
健康保険証には顔写真ついてないやん
健康保険証には顔写真ついてないやん
32: 名無しさん:22/05/09(月) 23:29:40 ID:8b6d
作ったら意外と役に立つわ
33: 名無しさん:22/05/09(月) 23:29:56 ID:DCiW
色々使えるよな
35: 名無しさん:22/05/09(月) 23:30:07 ID:VRJM
暗証番号の紙は大事にせなあかんぞ
36: 名無しさん:22/05/09(月) 23:30:09 ID:MWvg
ちょくちょく使ってるような気がするけど何に使ったかは忘れた
37: 名無しさん:22/05/09(月) 23:30:15 ID:Y5X2
アルバムの古いけど決まってる写真でも一応平気やったで
38: 名無しさん:22/05/09(月) 23:30:19 ID:VNem
コンビニで住民票発行できるのは便利
役所いかんくていいしな
役所いかんくていいしな
39: 名無しさん:22/05/09(月) 23:30:55 ID:TMp1
>>38
ワイの住む自治体はコンビニ発行に対応してないんや
地域による嫉妬する
ワイの住む自治体はコンビニ発行に対応してないんや
地域による嫉妬する
44: 名無しさん:22/05/09(月) 23:33:34 ID:ZmQM
似たようなスレ以前立ってた時にワイがマイナンバーのメリットを聞いたら
誰もマイナンバー作るメリット説明できず涙目敗走してたな
誰もマイナンバー作るメリット説明できず涙目敗走してたな
46: 名無しさん:22/05/09(月) 23:34:17 ID:26zf
>>44
免許証持ってなくてもカード一枚でオッケーとかかな
免許証持ってなくてもカード一枚でオッケーとかかな
49: 名無しさん:22/05/09(月) 23:34:46 ID:wkho
>>44
マイナポイントでなんぼかもらえるくらいしか思いつかん
マイナポイントでなんぼかもらえるくらいしか思いつかん
51: 名無しさん:22/05/09(月) 23:35:22 ID:ZmQM
>>46
カード1枚でOKなら免許証でええやん
無駄に貴重なカード増やしても無くすリスクが増えるだけ
カード1枚でOKなら免許証でええやん
無駄に貴重なカード増やしても無くすリスクが増えるだけ
57: 名無しさん:22/05/09(月) 23:37:34 ID:26zf
>>51
免許お金かかるやん時間もかかるし
マイナンバーカードは免許に比べて時間もお金も安くに済むんじゃない
免許お金かかるやん時間もかかるし
マイナンバーカードは免許に比べて時間もお金も安くに済むんじゃない
59: 名無しさん:22/05/09(月) 23:39:34 ID:ZmQM
>>57
免許は持ってたら車に乗れるという
膨大なメリットが発生するんやから金も時間もかかって当然やん
マイナンバーはそれすらできないゴミ
それにマイナンバーなんて国に全部管理されるようになるんやからより金はかかるで
結論:デメリットしかない
免許は持ってたら車に乗れるという
膨大なメリットが発生するんやから金も時間もかかって当然やん
マイナンバーはそれすらできないゴミ
それにマイナンバーなんて国に全部管理されるようになるんやからより金はかかるで
結論:デメリットしかない
62: 名無しさん:22/05/09(月) 23:42:35 ID:26zf
>>59
そうやね 免許は比較にならないな
しかし免許持ってない層はマイナンバーカードあって楽と思ったこともあるかも
ワイがそうやし
そうやね 免許は比較にならないな
しかし免許持ってない層はマイナンバーカードあって楽と思ったこともあるかも
ワイがそうやし
66: 名無しさん:22/05/09(月) 23:45:08 ID:26zf
>>62
追加で申し訳ないんやが
>それにマイナンバーなんて国に全部管理されるようになるんやからより金はかかるで
これはなにかしらの根拠がある?多く金かかるんやったら免許とるわ
追加で申し訳ないんやが
>それにマイナンバーなんて国に全部管理されるようになるんやからより金はかかるで
これはなにかしらの根拠がある?多く金かかるんやったら免許とるわ
45: 名無しさん:22/05/09(月) 23:34:00 ID:PTJM
>>44
ガチニートとかだと実際いらないと思う
原付免許でええ
ガチニートとかだと実際いらないと思う
原付免許でええ
47: 名無しさん:22/05/09(月) 23:34:18 ID:8b6d
ふるさと納税とかする時も便利
52: 名無しさん:22/05/09(月) 23:35:46 ID:pkpV
住民票がとれる
戸籍謄抄本がとれる
印鑑証明書がとれる
人生変わるか?
戸籍謄抄本がとれる
印鑑証明書がとれる
人生変わるか?
56: 名無しさん:22/05/09(月) 23:37:00 ID:ZmQM
>>52
全部マイナンバーじゃなくてもできるのが草
全部マイナンバーじゃなくてもできるのが草
53: 名無しさん:22/05/09(月) 23:35:46 ID:wkho
大事なんは個人番号であってカードではないからなあ
64: 名無しさん:22/05/09(月) 23:44:43 ID:LXFP
てか株やろうと思ったらマイナンバーカード必要なのね
なんの為に株にマイナンバーカード必要なんやろ…
なんの為に株にマイナンバーカード必要なんやろ…
65: 名無しさん:22/05/09(月) 23:45:01 ID:8b6d
マイナンバーカード作る=国に管理されるって考え持ってるやつおるんやな
カード作る作らない関係なく個人番号は既に割り当てられてるのに
カード作る作らない関係なく個人番号は既に割り当てられてるのに
70: 名無しさん:22/05/09(月) 23:51:55 ID:pSYd
>>65
ならその番号と住基ネットでええのになんでわざわざマイナンバーカードなんて制度作ったん?
ならその番号と住基ネットでええのになんでわざわざマイナンバーカードなんて制度作ったん?
73: 名無しさん:22/05/09(月) 23:56:21 ID:PTJM
>>70
日本に国民に対して平等に条件なく振れる身分証と住基ネットと紐付けできる認証要素がなかったからだぞ
日本に国民に対して平等に条件なく振れる身分証と住基ネットと紐付けできる認証要素がなかったからだぞ
71: 名無しさん:22/05/09(月) 23:52:59 ID:tgkj
どこもマイナンバー要求してくるようになったからやむなく作ったわ
72: 名無しさん:22/05/09(月) 23:55:18 ID:PTJM
マイナンバー要らんとか言ってるのは
昭和時代の間違った行政インフラにフリーライドしとるだけで
早く諦めて正しい方向性に乗っかったほうがいいぞ
行政システム開発の現場はどこもマイナンバーありきで進んでる
昭和時代の間違った行政インフラにフリーライドしとるだけで
早く諦めて正しい方向性に乗っかったほうがいいぞ
行政システム開発の現場はどこもマイナンバーありきで進んでる
81: 名無しさん:22/05/10(火) 00:24:10 ID:3D9U
言うてマイナンバーカード便利やぞ
コンビニで戸籍謄本と印鑑証明書が手に入る。この点だけで作る価値はある
コンビニで戸籍謄本と印鑑証明書が手に入る。この点だけで作る価値はある
コメント
コメントする