1: 名無しさん:2022/03/13(日) 19:31:13.72 ID:Y6d2FxPS0.net
https://i.imgur.com/qgDOgFE.jpg
https://i.imgur.com/nzS4AtR.jpg
https://i.imgur.com/8s2YVZQ.jpg
https://i.imgur.com/nXg9FKm.jpg









2: 名無しさん:2022/03/13(日) 19:31:56.81 ID:ITdYc/vq0.net
マジでこんなんやで
休日も急患が来るかもしれないから休まらない

3: 名無しさん:2022/03/13(日) 19:32:29.48 ID:Y6d2FxPS0.net
はあ…

4: 名無しさん:2022/03/13(日) 19:32:45.69 ID:gEpxF4gp0.net
45ぐらいに見えるな

6: 名無しさん:2022/03/13(日) 19:32:53.06 ID:6iy0y0Di0.net
ほんま頭上がらんなぁ
内科医行かず外科医行く奴って志めっちゃ高いんやろな

8: 名無しさん:2022/03/13(日) 19:33:05.58 ID:kJkRkKmg0.net
医者ってブラックだよな

9: 名無しさん:2022/03/13(日) 19:33:13.90 ID:+CI+YkEHr.net
やっぱ外科医は皮膚科医や眼科医より給料ええんか?

15: 名無しさん:2022/03/13(日) 19:34:19.67 ID:WgOVqwCP0.net
>>9
花形やしな なお勤務医

20: 名無しさん:2022/03/13(日) 19:34:33.14 ID:Y43oEwWG0.net
>>9
眼科は年俸3000万円で引き抜かれる
皮膚科は美容やればすげー儲かる

外科は他の内科とかと給料変わらん

10: 名無しさん:2022/03/13(日) 19:33:19.51 ID:Emrcr+I60.net
思ったのと違う😨

11: 名無しさん:2022/03/13(日) 19:33:24.49 ID:3hE07mgL0.net
人生楽しくなさそう
はよ結婚して子ども作ればいいのに

13: 名無しさん:2022/03/13(日) 19:33:52.18 ID:Y6d2FxPS0.net
結婚する暇ないんやろなぁ…😭

14: 名無しさん:2022/03/13(日) 19:34:14.95 ID:Z78TnbQ90.net
貯金は腐るほどあるんやろから辞めて投資家にでもなればいいのに

16: 名無しさん:2022/03/13(日) 19:34:20.52 ID:U2MYPnxe0.net
仕事が楽しいタイプかな

18: 名無しさん:2022/03/13(日) 19:34:25.13 ID:am8RxbKF0.net
勤務医足りないんやろな
開業医は既得権益失うから医者増やしたくないし

75: 名無しさん:2022/03/13(日) 19:41:45.18 ID:sok1/EH10.net
>>18
アルバイト医が多いのってそういうことよな

22: 名無しさん:2022/03/13(日) 19:34:52.00 ID:eQznn3050.net
緊急呼び出しある系の仕事って独身は利用されまくるよな

24: 名無しさん:2022/03/13(日) 19:34:54.07 ID:DFPUuPW0a.net
真面目に36時間勤務とかやっとるからな
その状態なのに文句言わないとかもうわけがわからん

27: 名無しさん:2022/03/13(日) 19:35:10.82 ID:6F6YQAiHa.net
とても38に見えんな

29: 名無しさん:2022/03/13(日) 19:35:16.42 ID:68w409uU0.net
医者はほんまに大変そう
たぶんもう半分惰性で働いとるやろ

67: 名無しさん:2022/03/13(日) 19:40:50.97 ID:i15EBL+R0.net
>>30
医者の劣化版で准医師免許みたいな制度あるとええよな

34: 名無しさん:2022/03/13(日) 19:36:21.74 ID:Xyrew+1Ad.net
ワイ外科考えてたが美容行ってええか?

45: 名無しさん:2022/03/13(日) 19:38:08.33 ID:wxTsPrAT0.net
>>34
ええで
外科が花形とか昭和の価値観やなあとしか思わん

50: 名無しさん:2022/03/13(日) 19:39:01.38 ID:b5QKSCJ1d.net
>>34
美容は病気じゃない人にメスを入れるってストレス結構ヤバそうやけどな

59: 名無しさん:2022/03/13(日) 19:39:58.55 ID:Xyrew+1Ad.net
>>45
まぁ外科の方がおもろそうやからまずは外科覗くわ…人体いじくり回せるんやで

35: 名無しさん:2022/03/13(日) 19:36:29.35 ID:Xo8Gs75P0.net
お医者「まじで受験きついです、まじで激務です、まじで休みないですあっても学会研究です、
医局は低年収、開業は赤字、最悪訴訟されます」

正直医者って時代遅れだよな
弁護士や会計士にマウント取られると悔しくなるけど
医者ごときだと失笑しかおきないしなんJですら

37: 名無しさん:2022/03/13(日) 19:36:34.53 ID:t0FRE0zQ0.net
脳外科医は外科医の中でも特にハードなイメージあるわ

38: 名無しさん:2022/03/13(日) 19:36:48.93 ID:5hV5w97gM.net
ウーバーイーツを頼む医療関係者多すぎ

39: 名無しさん:2022/03/13(日) 19:36:58.15 ID:OpxTlqXD0.net
ワイやったら仕事でミスったら人が死んだり苦しんだりするってストレス耐えられんわ

40: 名無しさん:2022/03/13(日) 19:37:06.04 ID:HPBYWgVn0.net
友達の救命救急やってるやつもこんな感じだわ

47: 名無しさん:2022/03/13(日) 19:38:28.29 ID:gHSG8O3z0.net
顔から疲れが滲み出てるな
勤務医はもっと尊敬されていい

63: 名無しさん:2022/03/13(日) 19:40:27.84 ID:qVyOTRvr0.net
ほんまお医者さんには頭上がりませんわ

69: 名無しさん:2022/03/13(日) 19:41:02.87 ID:7fHXhp57H.net
外科医とかマジで神だわ
もっと待遇良くせなアカン

76: 名無しさん:2022/03/13(日) 19:41:53.33 ID:J841XbEFp.net
キツイよな医者って
超ブラックやん…

79: 名無しさん:2022/03/13(日) 19:42:04.66 ID:Hov9NkZf0.net
手術すると医者のありがたみがわかるわ
腕のいい人にはなんぼでも払いたい

81: 名無しさん:2022/03/13(日) 19:42:19.74 ID:5POJZFRO0.net
社畜の鏡