1: 名無しさん:2022/05/18(水) 20:22:46 ID:RCyVoe5c0●.net BE:633829778-2BP

https://i.imgur.com/ocFZfug.jpg
https://i.imgur.com/xOqNIDt.jpg
https://i.imgur.com/al0XtKh.jpg








2: 名無しさん:2022/05/18(水) 20:23:11 .net
うまそう

4: 名無しさん:2022/05/18(水) 20:23:39 ID:B5fPhFmG0.net
若かったらいける

5: 名無しさん:2022/05/18(水) 20:23:58 ID:BhyduiPC0.net
麺まで辿り着かない

280: 名無しさん:2022/05/19(木) 10:26:05.74 ID:2r1vYRb20.net
>>5
次は「麺も肉」か

9: 名無しさん:2022/05/18(水) 20:24:41 ID:2IzEtMeP0.net
野菜のが割高なのか

10: 名無しさん:2022/05/18(水) 20:24:44 ID:TuweI+7a0.net
若い頃なら行けた
今は無理

11: 名無しさん:2022/05/18(水) 20:24:45 ID:wEaHmkWQ0.net
二郎系ほぼ毎日食ってる人って体調管理どうしてるの?

113: 名無しさん:2022/05/18(水) 21:01:59 ID:6v5oaeyY0.net
>>11
野菜増しと卵で栄養バランス完璧だから

304: 名無しさん:2022/05/19(木) 17:24:08 ID:0tlz3FYI0.net
>>11
マジレスすると烏龍茶がぶ飲みしてカリウムとって塩抜きしてる
マイメン参考にしてくれ

13: 名無しさん:2022/05/18(水) 20:24:56 ID:ZOP7DtND0.net
燃焼を助ける肉だから野菜

14: 名無しさん:2022/05/18(水) 20:25:10 ID:vuQtvIxN0.net
麺も肉にしようず

70: 名無しさん:2022/05/18(水) 20:40:27 ID:AToMysGt0.net
>>14
そうなればスープも肉だ

15: 名無しさん:2022/05/18(水) 20:25:16 ID:2W9UeUh+0.net
消化不良おこしそう

16: 名無しさん:2022/05/18(水) 20:25:30 ID:9onkcVhw0.net
角煮みたいな豚食いたいのにバラ肉出されてもなあ…

18: 名無しさん:2022/05/18(水) 20:25:42 ID:wF6xzQXh0.net
すごい冷やし中華の方が気になる

21: 名無しさん:2022/05/18(水) 20:26:13 ID:5kgfH0dO0.net
バラ肉じゃなぁ
煮豚マシマシのほうがいい

28: 名無しさん:2022/05/18(水) 20:27:04 ID:yzOv2O4v0.net
これ麺じゃなくて、ご飯のほうがよくね?

80: 名無しさん:2022/05/18(水) 20:44:59 ID:G1/O2woi0.net
>>28
うむ。 
麺半分(ミニラーメン)でライス小で食いたい。

269: 名無しさん:2022/05/19(木) 08:00:12.19 ID:ekmg2PIX0.net
>>28
メニューにマシライスがあるんだから
米系でもこの限定やったらいいのにね

29: 名無しさん:2022/05/18(水) 20:27:14 ID:rzJO/Z1G0.net
野菜嫌いな奴向けのデブ飯

31: 名無しさん:2022/05/18(水) 20:27:39 ID:JYhqQWoh0.net
立川マシマシか?

52: 名無しさん:2022/05/18(水) 20:32:26 ID:45sivKaw0.net
>>31
この豚の絵とマシライスは立川マシマシだな

32: 名無しさん:2022/05/18(水) 20:27:49 ID:1ctr3e+80.net
>>1
何気に売り切れてるのな

33: 名無しさん:2022/05/18(水) 20:27:51 ID:+X96zpDJ0.net
チーズとかチョコレート食っただけでニキビ出来るのに
こんなの食ったら伊藤潤二の脂マンみたいになるわwww

35: 名無しさん:2022/05/18(水) 20:28:49 ID:TC2iuKiJ0.net
いっぺん食いたいけど怖くて入れない

39: 名無しさん:2022/05/18(水) 20:29:13 ID:f+oM0y8D0.net
脂汗が止まらない

41: 名無しさん:2022/05/18(水) 20:29:28 ID:4E2L0Icx0.net
豪快な豚丼だなw

42: 名無しさん:2022/05/18(水) 20:29:57 ID:VnP29YVN0.net
にんにくたっぷりなのが良いな

43: 名無しさん:2022/05/18(水) 20:30:02 ID:TGzUSerd0.net
間違いなく下血するわ
食えるやつうらやましい

44: 名無しさん:2022/05/18(水) 20:30:06 ID:7eXJkgd/0.net
しゃぶ葉の食べ放題999円やぞ

251: 名無しさん:2022/05/19(木) 03:57:53.66 ID:3s7d23Zh0.net
>>44
あそこは、カレーにバラ肉だけ乗せて食べるとおいしいな。

45: 名無しさん:2022/05/18(水) 20:30:07 ID:Vvil92Kk0.net
食ったわ
脱水症状に気をつけろ

46: 名無しさん:2022/05/18(水) 20:30:11 ID:Icn1IGoc0.net
麺ぬきで注文したい。

47: 名無しさん:2022/05/18(水) 20:30:16 ID:jcVZmNUy0.net
若かったら挑戦したな

54: 名無しさん:2022/05/18(水) 20:34:26 ID:LaEcA8tA0.net
+850円で追加の肉が300グラムってとこか
二郎系なのにコスパ悪いな

56: 名無しさん:2022/05/18(水) 20:34:34 ID:wwzuiGA20.net
ラーメンである必要が無い
定食の方が合いそう

67: 名無しさん:2022/05/18(水) 20:39:55 ID:MpI6YH4A0.net
>>56
その意見に賛同させてもらう

59: 名無しさん:2022/05/18(水) 20:35:33 ID:TS8raS6h0.net
コスパ悪くなってるやん
900円なら考えるレベル

60: 名無しさん:2022/05/18(水) 20:36:31 ID:g5dhVsQG0.net
ちゃんと鉢におさまってるじゃないか

どうしたもっと荒ぶらせなくていいのか?

63: 名無しさん:2022/05/18(水) 20:38:42 ID:MJOpM+Fy0.net
これはアリだな。

66: 名無しさん:2022/05/18(水) 20:39:40 ID:mE/A2Ebn0.net
たまに女もいるけどよく入るな
小でもきついくらいだったぞ

71: 名無しさん:2022/05/18(水) 20:41:26 ID:V+0x7J6a0.net
肉はともかく
こんな量のニンニク食べて

具合悪くならないの?大丈夫なん?

72: 名無しさん:2022/05/18(水) 20:41:35 ID:SixGcBMT0.net
ものには適量ってもんがある
https://i.imgur.com/SKkZMXO.jpg


83: 名無しさん:2022/05/18(水) 20:45:44 ID:Jn9Fdoub0.net
>>72
俺はこちらで

90: 名無しさん:2022/05/18(水) 20:48:47 ID:jcVZmNUy0.net
>>72
こっちが良いな

102: 名無しさん:2022/05/18(水) 20:54:55 ID:udWWJLCk0.net
>>72
これはどこ?

103: 名無しさん:2022/05/18(水) 20:55:18 ID:bITN7aK20.net
>>72
丸源好きなんだけど近所の店員がdqn過ぎて行かなくなった

106: 名無しさん:2022/05/18(水) 20:56:46 ID:SixGcBMT0.net
>>102
レスにあるけど丸源ラーメンってとこ
見た目よりはあっさりで女子供にもおすすめ

75: 名無しさん:2022/05/18(水) 20:43:07 ID:NNXPRipe0.net
箸休めになるものが何もないってのもきついな

82: 名無しさん:2022/05/18(水) 20:45:39 ID:gVvEzU5F0.net
2人で半分こして白飯と一緒にがっついたら丁度よく美味そう

85: 名無しさん:2022/05/18(水) 20:46:08 ID:p/DwneyB0.net
豚丼じゃん

169: 名無しさん:2022/05/18(水) 21:51:04 ID:05kQKvtr0.net
それより、すごい冷やし中華が気になってググったらラーメンと似たようなもんだったわ
ほどほどにしとけよ

171: 名無しさん:2022/05/18(水) 21:54:01 ID:0tA6Az6Z0.net
>>169
えっ?
立川マシマシのすごい冷やし中華って、タレとかラーメンとはかなり違うけど
https://i.imgur.com/4k1QqUJ.jpg


271: 名無しさん:2022/05/19(木) 08:06:40.91 ID:ekmg2PIX0.net
>>171
茶色いw

174: 名無しさん:2022/05/18(水) 21:56:53 ID:S8Gak0Bp0.net
もやしより肉の方がいいけど
こんな食えねーよ