1: 名無しさん:2021/09/10(金) 11:10:46.26 ID:nAc/CWSM0.net
ほんまこれだけ
2: 名無しさん:2021/09/10(金) 11:11:27.73 ID:fUeUWeFRa.net
少年が主人公のもあるやん
3: 名無しさん:2021/09/10(金) 11:11:51.32 ID:GZsl3X4H0.net
男も似たようなもんや
4: 名無しさん:2021/09/10(金) 11:12:02.21 ID:kkMBSDVjM.net
イケメンからモテるが10割なんやからそらそうやろ
5: 名無しさん:2021/09/10(金) 11:12:42.52 ID:2PXvxFp40.net
ええやん
6: 名無しさん:2021/09/10(金) 11:12:58.55 ID:bFs/7fn2M.net
豚向けのアニメ、美少女からモテるしかない
8: 名無しさん:2021/09/10(金) 11:14:01.27 ID:+uB6Ij/z0.net
男向けなんて今ほとんど異世界転生やろ
9: 名無しさん:2021/09/10(金) 11:14:57.77 ID:b81HpbNz0.net
初印象は感じ悪くて最悪な男だけどとか
努力次第でどうにかなるとか
勘違いするバカとブスをたくさん量産しているので
その辺のよくある設定はホンマやめて欲しい
努力次第でどうにかなるとか
勘違いするバカとブスをたくさん量産しているので
その辺のよくある設定はホンマやめて欲しい
11: 名無しさん:2021/09/10(金) 11:15:22.60 ID:UNrY54rs0.net
悪役令嬢モノって最近オタクに流行りだけど
悪役令嬢出てくるゲームなんてやったことある奴ほとんどいないよな
もはや謎概念になってる
悪役令嬢出てくるゲームなんてやったことある奴ほとんどいないよな
もはや謎概念になってる
15: 名無しさん:2021/09/10(金) 11:16:52.92 ID:s2R6prQn0.net
>>11
男版で言うと女騎士みたいなもんか
男版で言うと女騎士みたいなもんか
12: 名無しさん:2021/09/10(金) 11:15:55.58 ID:wqLQ+Tskd.net
そん点ラブライブって最高だよな
普通の女の子が努力する話なんだから
女がみても楽しい
普通の女の子が努力する話なんだから
女がみても楽しい
16: 名無しさん:2021/09/10(金) 11:17:56.39 ID:40WlgCu/0.net
男の方も追放される、復讐する、モテるくらいしかないからどっこいどっこいや
28: 名無しさん:2021/09/10(金) 11:24:27.13 ID:b81HpbNz0.net
>>16
マンガを読むと馬鹿になるって昔の人言ってたが
ホンマなんやな
マンガを読むと馬鹿になるって昔の人言ってたが
ホンマなんやな
17: 名無しさん:2021/09/10(金) 11:18:49.12 ID:+DUipfKp0.net
悪役令嬢って割と最近のフレーズやと思うけどそんなに上位に食い込んでるんか今
22: 名無しさん:2021/09/10(金) 11:21:01.41 ID:DnyGM8TZ0.net
>>17
漫画は多いで
漫画は多いで
20: 名無しさん:2021/09/10(金) 11:20:46.51 ID:Vqzoejs/0.net
悪役令嬢→主人公
聖女(舞台となる世界の主人公みたいな女)→ライバル
ものはあんま好きじゃねえわ
聖女(舞台となる世界の主人公みたいな女)→ライバル
ものはあんま好きじゃねえわ
23: 名無しさん:2021/09/10(金) 11:21:29.18 ID:WAhb5uYd0.net
なんかもう悪役令嬢って単語見るだけで草なんやけど
24: 名無しさん:2021/09/10(金) 11:22:16.84 ID:QwJH8jvI0.net
ああいうスカッと系は男女問わず人気だぞ
盾の勇者とか大人気やったやん
盾の勇者とか大人気やったやん
25: 名無しさん:2021/09/10(金) 11:23:02.02 ID:DnyGM8TZ0.net
かげきしょうじょは面白い
27: 名無しさん:2021/09/10(金) 11:24:24.55 ID:P3VKMj6W0.net
BLをお忘れでない?一番売れてるのBLやで本屋いったらびびるわ
コメント
コメントする