1: 名無しさん:2021/03/15(月) 12:37:25.055 ID:7WEFXYBs0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/968d724ea93142ca61178f4ddb6d8cb41abb83ce

◆キャリアメール「docomo.ne.jp」は使えない
◆留守番電話サービスも使えない
◆サポートはオンラインのみ

これ変えるやついんの?w

2: 名無しさん:2021/03/15(月) 12:37:52.413 ID:UmFqIULl0.net
それ必要としてるの年寄りだけだろ

3: 名無しさん:2021/03/15(月) 12:38:08.309 ID:eYaxYXOxd.net
キャリアメール多用してるから無理だわ

4: 名無しさん:2021/03/15(月) 12:38:25.135 ID:6Qtuqo5JH.net
キャリアメールなんか使うか???





11: 名無しさん:2021/03/15(月) 12:39:10.505 ID:P8D8aLHrd.net
ドコモショップでahamoに変えるやり方教えてくれるか?

160: 名無しさん:2021/03/15(月) 16:12:16.849 ID:XZn4+zK5M.net
>>11
そういうコストを削るためにオンラインのみなんでない?

14: 名無しさん:2021/03/15(月) 12:40:05.196 ID:i9m72K2Bd.net
アハモより無制限プランが気になる

20: 名無しさん:2021/03/15(月) 12:40:33.004 ID:MVWCpDLud.net
実質デメリットなし!

21: 名無しさん:2021/03/15(月) 12:40:50.126 ID:5YV3O1530.net
全然罠じゃねーよ

23: 名無しさん:2021/03/15(月) 12:40:58.133 ID:TpQt+e380.net
むしろ整理する良い機会

24: 名無しさん:2021/03/15(月) 12:41:22.081 ID:P8D8aLHrd.net
ドコモショップで聞けばいいか?ahamo

32: 名無しさん:2021/03/15(月) 12:42:31.917 ID:dOHeC0Fyd.net
>>24
そりゃ聞けば教えてくれるやろ

41: 名無しさん:2021/03/15(月) 12:44:05.759 ID:jHageSTDd.net
>>24
聞いてもオンライン登録だから私達は何もしませんって言われるだけだ
つまり自分で出来ない年寄りは現行プランで我慢しろって事

28: 名無しさん:2021/03/15(月) 12:41:41.427 ID:4tJzXSwdd.net
長電するからカケホーダイプラン無くなるのは痛い

54: 名無しさん:2021/03/15(月) 12:48:46.281 ID:t9Qo/dTOd.net
>>28
LINEでやれってさ

37: 名無しさん:2021/03/15(月) 12:43:07.920 ID:TuCQoTZH0.net
>>1
アハモはdocomoじゃない
docomoショップの人がいってたわ
永年使用の割引もなくなるし
これからスマホ新しく持っ人かまだ数年しか使ってない人以外は無意味らしい

かけ放題も親とかdocomoで自分がアハモだと使えない

つまりアハもはゴミ

45: 名無しさん:2021/03/15(月) 12:45:17.680 ID:wLSjtaLc0.net
アハモは完全に単身者用だな

47: 名無しさん:2021/03/15(月) 12:45:45.823 ID:0xbplL7N0.net
キャリアメール捨てた奴から幸せになる

65: 名無しさん:2021/03/15(月) 12:51:45.618 ID:6qoUELE2a.net
携帯代が月3000円になるのは普通に助かる