1: 名無しさん:2022/06/22(水) 13:45:12.29 ID:DinVIoKW0●.net BE:633829778-2BP(2000)
4: 名無しさん:2022/06/22(水) 13:46:13.59 ID:bnzyd/KF0.net
梅味のタレが狂おしいほど好き
9: 名無しさん:2022/06/22(水) 13:47:41.79 ID:FM38QUOW0.net
>>4
狂おしいほどではないが好きだわ
狂おしいほどではないが好きだわ
42: 名無しさん:2022/06/22(水) 13:54:22.02 ID:308TmFBI0.net
>>4
シソも捨てがたい
シソも捨てがたい
5: 名無しさん:2022/06/22(水) 13:46:17.74 ID:4PX8n8Ji0.net
いいな、他も頼む
俺はあの蓋をパキッとやるやつしか面倒で買ってない
俺はあの蓋をパキッとやるやつしか面倒で買ってない
49: 名無しさん:2022/06/22(水) 13:56:28.13 ID:ZxsNRde00.net
>>5
同じく
同じく
234: 名無しさん:2022/06/22(水) 17:02:10 ID:J/Fj+Dea0.net
>>5
ウチもあれ買ってるわ
手が汚れないから便利よな
不満があるとすれば・・・カラシ入れて欲しいw
ウチもあれ買ってるわ
手が汚れないから便利よな
不満があるとすれば・・・カラシ入れて欲しいw
7: 名無しさん:2022/06/22(水) 13:46:48.25 ID:lx7MgTsN0.net
これ結構ムズい
8: 名無しさん:2022/06/22(水) 13:47:16.18 ID:BNT0nElx0.net
いやー怖い。ブシャーっと出るだろ
10: 名無しさん:2022/06/22(水) 13:47:53.68 ID:u3hdz4an0.net
どこからでも切れますとかいいがらタレの直前とこで止まる無能なの多くね?
90: 名無しさん:2022/06/22(水) 14:11:09 ID:AYQqr+JP0.net
>>10
飛び散るのが怖くてそこでお前が躊躇するからだよ
飛び散るのが怖くてそこでお前が躊躇するからだよ
264: 名無しさん:2022/06/22(水) 19:47:08.05 ID:jV5+3K4Q0.net
>>10
ある。
俺の場合、3割失敗する。
ある。
俺の場合、3割失敗する。
11: 名無しさん:2022/06/22(水) 13:48:09.21 ID:9V9D6ysB0.net
破裂する未来しか見えないw
14: 名無しさん:2022/06/22(水) 13:48:32.13 ID:0yl5nY1e0.net
辛子いらないから、その分をタレ倍量にして同封して欲しい
納豆のタレ少なすぎ
納豆のタレ少なすぎ
94: 名無しさん:2022/06/22(水) 14:12:45 ID:7oF6RiXf0.net
238: 名無しさん:2022/06/22(水) 17:14:17 ID:xTsq+sLT0.net
>>14
麺つゆで代用できるじゃん?
麺つゆで代用できるじゃん?
15: 名無しさん:2022/06/22(水) 13:48:40.11 ID:r+bUISkh0.net
ジュレ状のやつかフタの部分をパキッと割って出てくるのどちらかでいいわ
19: 名無しさん:2022/06/22(水) 13:49:06.32 ID:YKLDvwFN0.net
>>15
ジュレ優秀だわ
ジュレ優秀だわ
18: 名無しさん:2022/06/22(水) 13:48:59.10 ID:4UlTcsD+0.net
蓋を折るやつが一番やり易い
20: 名無しさん:2022/06/22(水) 13:49:58.48 ID:/jX+zzzO0.net
タレ要らん
生醤油でいい
生醤油でいい
150: 名無しさん:2022/06/22(水) 15:01:39 ID:/36emCHV0.net
>>20
牡蠣しょうゆ
牡蠣しょうゆ
152: 名無しさん:2022/06/22(水) 15:04:49 ID:wAQZnBaJ0.net
>>150
牡蠣醤油、うまいよな
牡蠣醤油、うまいよな
167: 名無しさん:2022/06/22(水) 15:16:02 ID:AHx0HhQ70.net
>>20
醤油だけしかなかったら鰹節ないとダメだわ俺
醤油だけしかなかったら鰹節ないとダメだわ俺
22: 名無しさん:2022/06/22(水) 13:50:34.53 ID:XhpIQqcV0.net
タレなしの買ってるわ
31: 名無しさん:2022/06/22(水) 13:52:33.94 ID:bz7AU1Bl0.net
129: 名無しさん:2022/06/22(水) 14:39:00.23 ID:SErmukRc0.net
>>31
アホか
それ使用中に空気が入って酸化しないようにした
特殊なパッケージだから
醤油差しに入れ替えたら酸化して味落ちるぞ
アホか
それ使用中に空気が入って酸化しないようにした
特殊なパッケージだから
醤油差しに入れ替えたら酸化して味落ちるぞ
133: 名無しさん:2022/06/22(水) 14:44:46.38 ID:R5AGCPMu0.net
>>31
あえて風味を飛ばすわけか
(´・ω・`)あほかな
あえて風味を飛ばすわけか
(´・ω・`)あほかな
246: 名無しさん:2022/06/22(水) 17:56:28 ID:SQaT40N50.net
254: 名無しさん:2022/06/22(水) 18:41:57.52 ID:Wy8fqx4N0.net
>>246
ヒガシマルの牡蠣醤油がうまいよ
ヒガシマルの牡蠣醤油がうまいよ
263: 名無しさん:2022/06/22(水) 19:45:05.45 ID:mRzG+jbe0.net
>>31
タレは出汁が入ってるから旨いだろ
せめてタレとその容器そのままの醤油を追加しろよ
タレは出汁が入ってるから旨いだろ
せめてタレとその容器そのままの醤油を追加しろよ
50: 名無しさん:2022/06/22(水) 13:56:36.36 ID:N7oZvrMg0.net
変な方向にぴゅって出ることあるから余計緊張する
フタをパキってやるやつでいいわ
フタをパキってやるやつでいいわ
62: 名無しさん:2022/06/22(水) 14:00:01.86 ID:EegC7wUC0.net
メーカーどこ
70: 名無しさん:2022/06/22(水) 14:03:05.62 ID:BNT0nElx0.net
78: 名無しさん:2022/06/22(水) 14:04:45.54 ID:EegC7wUC0.net
>>70
おかめしか買わないからいいや
おかめしか買わないからいいや
179: 名無しさん:2022/06/22(水) 15:25:43 ID:JE7nC6AS0.net
>>70
蓋を割るやつめっちゃ嫌いだわ
中に残ってそうでモヤモヤする
蓋を割るやつめっちゃ嫌いだわ
中に残ってそうでモヤモヤする
271: 名無しさん:2022/06/22(水) 20:38:00 ID:hEU611X50.net
>>70
はじめからかけとけばよかろう。
はじめからかけとけばよかろう。
273: 名無しさん:2022/06/22(水) 21:16:03 ID:qYqugF+z0.net
>>70
押すだけプッシュとは傑作だと思うし納豆が旨い!
ジェルとパキは最初は画期的と思たが美味しく感じられなくなった
押すだけプッシュとは傑作だと思うし納豆が旨い!
ジェルとパキは最初は画期的と思たが美味しく感じられなくなった
79: 名無しさん:2022/06/22(水) 14:05:17.83 ID:J53YfwpM0.net
そもそもタレ要らんよな
タレなしのパック出してほしいわおかめとか
タレ無しの納豆あるにはあるけど1パックがでかいから嫌なのよな
タレなしのパック出してほしいわおかめとか
タレ無しの納豆あるにはあるけど1パックがでかいから嫌なのよな
92: 名無しさん:2022/06/22(水) 14:12:13 ID:72YWjpH80.net
納豆のたれは基本たりなくて結局醤油ぶっかける
コメント
ミツカンのとか納豆自体がイマイチだわ。
やっぱり、あずま納豆が旨い。
コメントする