1: 名無しさん:[ここ壊れてます] .net

「3分クッキング」いまや伝説とされているハプニング「卵丸焦げ事件」とは



「3分クッキング」の「伝説」級ハプニング回をリアルライブが紹介している
2012年10月29日の放送回で、この日の料理は「関東風の厚焼き卵」
焼きすぎで卵が真っ黒になり、当時、視聴者からは「これ大丈夫か」との声も

https://news.livedoor.com/topics/detail/22876282/





2: 名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こ れ は ひ ど い

6: 名無しさん:[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/bUJZJeX.jpg


12: 名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>6
綺麗なもんだろ

15: 名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>6
まだ食える

24: 名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>6
丸焦げとか出てくるからとんでもないのが出てくるのかと思ったら、こんなもん許容範囲だろ

25: 名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>6
外側を巻けば問題ない

37: 名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>6
俺はさすがにこれは無理だな

39: 名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>6
https://pbs.twimg.com/media/EiaurP2UYAEFkDd.jpg

896:名無しステーション 2020/04/25(土) 05:09:32.64 ID:l9QQqJRv0
これは流石に無いだろwwwwww
https://i.imgur.com/q9z7otd.jpg


41: 名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>6
まだ外に巻くんだから大したことないし、このままでもまだ食い物の色してるな

42: 名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>39
チョココロネになっとる

44: 名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>12
焦げてるんだぜ、これ

48: 名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>6
店で出すには失格だが、家庭では全く問題なし。
主婦に家庭料理のハードルを下げさせる意味では、いい回だったのでは?

58: 名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>39
土井さんも結構やらかしてるよなw

63: 名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>6
ぜんぜんok
家族に食わせるならこれでいい

177: 名無しさん:2022/09/19(月) 16:27:47.51 ID:xRLkppt70.net
>>6
最終仕上がりがギリギリセーフか微妙だがこんなのは出てくるといえば出てくる
https://i.imgur.com/VAwhldd.jpeg


179: 名無しさん:2022/09/19(月) 16:31:51.91 ID:WwhwHdD40.net
>>6
俺がよく作るホットケーキにそっくりだな

199: 名無しさん:2022/09/19(月) 19:21:55.57 ID:p8pUxcMF0.net
>>6
先生が美人だから問題なし

35: 名無しさん:[ここ壊れてます] .net
指切って血まみれの料理もあったな。

54: 名無しさん:[ここ壊れてます] .net
おれの母ちゃん何でも焦がすで
火にかけて離れて他のことしにいくからな

56: 名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>54
料理見といてやれよ…(´・ω・`)

66: 名無しさん:[ここ壊れてます] .net
俺は日本料理を30年修行したからわかっているが
厚焼き玉子の由来は熱い温度でこんがり焼く卵だからな
だんだん鈍って略してアツヤキたまごになっているが
本当は熱い温度焼き玉子だぞ