1: 名無しさん:2022/09/02(金) 12:53:19.96 ID:AWIJ5b54d.net
現金で持ってるとすぐ使っちゃって貯金出来ないけど、物で持ってると何故か売らないでそのまんまでいられるんだ、だからすぐ現金化出来るそこそこ高価な何かってある?
出来れば価値が上がるのとかなら良いけど、ていうか正直売る時はちょっと位ならマイナスでもいいんだけど、何かある?

2: 名無しさん:2022/09/02(金) 12:53:47.19 ID:iH36o5Oca.net

6: 名無しさん:2022/09/02(金) 12:53:54.14 ID:p0fQ2W5f0.net
金塊

7: 名無しさん:2022/09/02(金) 12:54:02.06 ID:sUBPIj2a0.net
ローレックス





8: 名無しさん:2022/09/02(金) 12:54:20.08 ID:GHRNjHG70.net
時間

9: 名無しさん:2022/09/02(金) 12:54:31.00 ID:Cxgka48m0.net
質屋にあるもの

10: 名無しさん:2022/09/02(金) 12:54:31.88 ID:wTmjkG1J0.net
国債

12: 名無しさん:2022/09/02(金) 12:54:37.15 ID:LZAxspXp0.net
金だな

13: 名無しさん:2022/09/02(金) 12:54:43.06 ID:AWIJ5b54d.net
金って大分売る時落ちない?

15: 名無しさん:2022/09/02(金) 12:55:32.14 ID:4rpJGy/70.net
個人向け国債

16: 名無しさん:2022/09/02(金) 12:55:40.49 ID:/ZR/+u1I0.net
金のバイヤーやってるけど金はなかなか落ちないよ

17: 名無しさん:2022/09/02(金) 12:55:47.49 ID:mFXhddsZ0.net
ああ金のことか
金って言ってんのかと思った

21: 名無しさん:2022/09/02(金) 12:56:34.92 ID:iH36o5Oca.net
>>17
何いってんだ金じゃねーよ金だ

20: 名無しさん:2022/09/02(金) 12:56:27.98 ID:AWIJ5b54d.net
まあいいや金か、ちょっと調べてみる

24: 名無しさん:2022/09/02(金) 12:57:12.10 ID:0/AGbHVZa.net
金は現物だとかなり落ちるよ

26: 名無しさん:2022/09/02(金) 12:57:37.88 ID:AWIJ5b54d.net
>>24
じゃあダメじゃんかよ

43: 名無しさん:2022/09/02(金) 13:03:13.83 ID:bo6IQDl9M.net
>>24
落ちねえよ
市場価格を計算できねえアホ商店目茶苦茶多いぞ

25: 名無しさん:2022/09/02(金) 12:57:30.00 ID:Z2OWO+Vld.net
金は埋蔵量の底が知れてるから上がることはあっても下がることはそうそうないらしいが

37: 名無しさん:2022/09/02(金) 13:02:08.32 ID:U6qIdu+0M.net
>>25
金なんか商材や
良い投資先がないときは安全資産で買われて上がりある時は下がる

31: 名無しさん:2022/09/02(金) 12:59:49.65 ID:qz9Zx7DV0.net
肝臓かな

35: 名無しさん:2022/09/02(金) 13:01:17.54 ID:AWIJ5b54d.net
遊戯王カード50万円分位持ってて価値も上がってるけど、
買い手つかないと意味ねえなってなって他の探してる

38: 名無しさん:2022/09/02(金) 13:02:22.69 ID:+SJ+3rDb0.net
簡単に引き下ろせないタイプの投資あるからそれをやるのが一番では

46: 名無しさん:2022/09/02(金) 13:06:25.84 ID:lV9M4+lhd.net
NISAあたりに突っ込めばいいじゃん

53: 名無しさん:2022/09/02(金) 13:13:43.78 ID:Z2OWO+Vld.net
まあ金持ってても一生換金しないで終わりそうだけどな

69: 名無しさん:2022/09/02(金) 14:25:14.72 ID:SIZUKQJt0.net
どうせ海外出ないんだから貯金でいい

75: 名無しさん:2022/09/02(金) 16:01:52.73 ID:JbbsTXNl0.net
昔はでかい紙袋4つレベルのエロゲーとPCゲーム売って40万稼げたんだけどな