1: 名無しさん:2022/10/09(日) 17:44:06.47 ID:J8x5UkNO0.net

2: 名無しさん:2022/10/09(日) 17:44:19.27 ID:J8x5UkNO0.net
共同通信社が8、9両日に実施した全国電話世論調査で、岸田内閣の支持率は35.0%だった。13.9ポイント急落した前回9月からさらに5.2ポイントの続落。
今回、支持しないと答えたのは48.3%だった。

5: 名無しさん:2022/10/09(日) 17:44:43.14 ID:txbCvoDh0.net
ここまで落ちる理由あるか?

51: 名無しさん:2022/10/09(日) 17:49:21.65 ID:D2ZqqMJ1M.net
>>5
秘書官だろ





496: 名無しさん:2022/10/09(日) 18:18:15.59 ID:6M/r4c/SM.net
>>5
国葬強行ど壺対策何もしないからでしょ
あと経済

7: 名無しさん:2022/10/09(日) 17:45:07.12 ID:OO6p7WN/0.net
国葬やってよかったね!(支持率暴落)

8: 名無しさん:2022/10/09(日) 17:45:16.26 ID:9hr37uv80.net
もっと落ちても不思議じゃないのによう耐えとる

10: 名無しさん:2022/10/09(日) 17:45:20.28 ID:JqIrzUUP0.net
変に下がりすぎて岸田から変わるのも困る、報道・警察がある程度自由だし

25: 名無しさん:2022/10/09(日) 17:46:38.06 ID:XfD+82300.net
>>10
これ

457: 名無しさん:2022/10/09(日) 18:15:50.22 ID:aatE/S00a.net
>>10
これ
岸田は敢えて何もしてない
愛国者やろこいつ

985: 名無しさん:2022/10/09(日) 18:55:32.56 ID:zuYDKk7o0.net
>>10
まかり間違って高市が出てきたら最悪だわな

19: 名無しさん:2022/10/09(日) 17:46:13.57 ID:t4XKXwJN0.net
まだ3割あるんやな
とはいえもう上がる要素ないな

20: 名無しさん:2022/10/09(日) 17:46:14.49 ID:fiV70pU30.net
物価対策できなきゃ終わりやね

21: 名無しさん:2022/10/09(日) 17:46:19.66 ID:tHiPClZm0.net
3割切ったらやばい

22: 名無しさん:2022/10/09(日) 17:46:30.56 ID:Sn1NZwJA0.net
自民支持層からも見放され始めてるやろ

29: 名無しさん:2022/10/09(日) 17:47:28.72 ID:dSEICB4o0.net
逆に1年間注視して検討するだけでなく支持率高かったのが異常だったんだよな
一応動いてるけど説明はしない菅は初めの臨時国会から支持率下がりっぱなしだったし

32: 名無しさん:2022/10/09(日) 17:47:44.00 ID:LfZDwOXQ0.net
岸田はなんで総理に立候補したんやろ

55: 名無しさん:2022/10/09(日) 17:49:49.33 ID:SJF0pSKn0.net
国葬しなきゃまだ50はあったろうに

61: 名無しさん:2022/10/09(日) 17:50:07.92 ID:07vou1bX0.net
次のまともな総理大臣候補がもうおらんのやけどそこはどうするんや?

67: 名無しさん:2022/10/09(日) 17:50:32.51 ID:3PvUGYKc0.net
一度無能イメージ付くと終わりやね