1: 名無しさん:2022/10/13(木) 01:10:32.01 ID:g/SgocJwa.net
4pFye7u

3: 名無しさん:2022/10/13(木) 01:11:04.20 ID:QXlNjUdI0.net
たけーよ
原価いくらだよ

4: 名無しさん:2022/10/13(木) 01:11:17.97 ID:QkZRwK6m0.net
白バラ牛乳ってなんや





635: 名無しさん:2022/10/13(木) 04:23:15.62 ID:dW3vduG80.net
>>4
悲しい
鳥取県の牛乳や
ワイの給食はいつもこれやった

index


677: 名無しさん:2022/10/13(木) 05:06:14.18 ID:1y9+BiJed.net
>>4
コーヒー牛乳屋や

7: 名無しさん:2022/10/13(木) 01:11:51.52 ID:eDwuwLkS0.net
普通に美味そう

9: 名無しさん:2022/10/13(木) 01:12:09.34 ID:h5L8gWYo0.net
100円値下げしてから出直せよ

180: 名無しさん:2022/10/13(木) 01:36:15.72 ID:J+qNmF180.net
>>9
それでもたけえわ

11: 名無しさん:2022/10/13(木) 01:12:31.53 ID:hZ/d0D6Ba.net
ホイップが後ろの方にもパンパンに入ってるなら食べてみたい

15: 名無しさん:2022/10/13(木) 01:12:49.55 ID:4b2gA/Ry0.net
鳥取で白バラ牛乳飲んだけど美味かったわ

17: 名無しさん:2022/10/13(木) 01:12:52.28 ID:CFG23myn0.net
小麦粉と砂糖というデブまっしぐらの食べ物

18: 名無しさん:2022/10/13(木) 01:12:53.99 ID:WpaIuyiv0.net
280円もすんのか

21: 名無しさん:2022/10/13(木) 01:13:13.65 ID:EGHNntem0.net
ブルーベリーのやつは好き

45: 名無しさん:2022/10/13(木) 01:16:35.90 ID:qQ9H+9h+0.net
>>21
チーズのやつな
ワイモアレ好き

23: 名無しさん:2022/10/13(木) 01:13:45.74 ID:v/aejDwU0.net
セブンのサンドイッチ高いけどうまいよな

24: 名無しさん:2022/10/13(木) 01:13:49.76 ID:KKyhYqQ7M.net
これならシュークリーム食うわ

26: 名無しさん:2022/10/13(木) 01:14:02.46 ID:hu3v7n9DM.net
美味そうだけど相変わらず高い

28: 名無しさん:2022/10/13(木) 01:14:21.18 ID:Lys38qq90.net
高いけど白バラ牛乳のサブレは美味かったわ

30: 名無しさん:2022/10/13(木) 01:14:46.07 ID:t4f3QBmM0.net
牛乳パン買えばよくね
安いしボリュームもあるぞ

index


47: 名無しさん:2022/10/13(木) 01:16:45.59 ID:KKyhYqQ7M.net
>>30
わかるあれ好きやわ

31: 名無しさん:2022/10/13(木) 01:14:57.05 ID:RMnfvwv00.net
でもうまかったわ

34: 名無しさん:2022/10/13(木) 01:15:22.85 ID:YDiCQ/rUr.net
正直うまそう

36: 名無しさん:2022/10/13(木) 01:15:27.86 ID:SIFowOdb0.net
絶対うまいけど高すぎる

38: 名無しさん:2022/10/13(木) 01:15:36.80 ID:HC4dh7T8r.net
これ半額で妥当ぐらいやろ

41: 名無しさん:2022/10/13(木) 01:16:18.31 ID:XGYek38y0.net
ケーキより安いやん🤗って思ったけどシュークリームとかでええわ😨

48: 名無しさん:2022/10/13(木) 01:16:52.32 ID:0TGiVsdj0.net
スーパーのサンドイッチでええわ

49: 名無しさん:2022/10/13(木) 01:17:05.90 ID:eAoJVH5U0.net
うまそう
150円なら買うわ

50: 名無しさん:2022/10/13(木) 01:17:11.93 ID:SSbLLgco0.net
コンビニのサンドイッチ高級品すぎて手が出ないわ

54: 名無しさん:2022/10/13(木) 01:17:42.98 ID:V9tUirmA0.net
自社製のカップ麺は値上げしなかったところは有能
120円のきつねうどん食ってるわ

55: 名無しさん:2022/10/13(木) 01:17:51.62 ID:mQ5KoUzp0.net
生クリーム食えよ

56: 名無しさん:2022/10/13(木) 01:17:53.03 ID:0VaJeKfu0.net
10%かい

60: 名無しさん:2022/10/13(木) 01:18:36.50 ID:xLHVb55O0.net
クリーム挟んだだけで260円!?

64: 名無しさん:2022/10/13(木) 01:18:51.68 ID:AWz0L7CK0.net
白バラ牛乳だけを使ったホイップサンド
(白バラ牛乳を10%使用しています)

???

78: 名無しさん:2022/10/13(木) 01:20:36.95 ID:PMDSBqxU0.net
>>64
白バラ牛乳を(10%だけ)つかった
ホイップだけ(の)サンドイッチ

やで

66: 名無しさん:2022/10/13(木) 01:19:07.37 ID:WDp0cLwKM.net
なお売れてる模様

76: 名無しさん:2022/10/13(木) 01:20:22.06 ID:VaueFtlx0.net
ヤバい位に美味ければ有り

79: 名無しさん:2022/10/13(木) 01:20:44.71 ID:D6EfDKDC0.net
たっけえけど最近こればっか食ってる
ctVlW7e

82: 名無しさん:2022/10/13(木) 01:21:17.45 ID:PMDSBqxU0.net
セブンはこのスープ買うところや
55XsS2o

101: 名無しさん:2022/10/13(木) 01:24:19.35 ID:0VaJeKfu0.net
>>82
塩分やばそう

493: 名無しさん:2022/10/13(木) 02:57:52.04 ID:qs9fvF3Ed.net
>>82
すみれラーメンはあかんのか?

497: 名無しさん:2022/10/13(木) 02:59:47.22 ID:g9sORQno0.net
>>493
すみれは550円の弁当コーナーにある方のが旨くてなあ
paypayで20%や30%還元の時によく買うわ

86: 名無しさん:2022/10/13(木) 01:21:45.55 ID:8MPRoRsfM.net
かなり売れてるらしいけどリピーターおるんかいな
一回食ったら満足しそう

109: 名無しさん:2022/10/13(木) 01:25:07.49 ID:+lmQ3xbJ0.net
>>86
クリーム食いたいだけの人って結構おるからな
クリームだけで売ってないからクリーム入った何かを食うみたいな人

99: 名無しさん:2022/10/13(木) 01:23:30.55 ID:6dW8LzqJ0.net
ホイップがミチミチに入ってるなら絶対美味いわ
実際はホイップスカスカで後ろの方はただのパンなんやろ


162: 名無しさん:2022/10/13(木) 01:32:59.16 ID:5rF/Z+8D0.net
普通食パンとこれ買って自作するよね
UVNIKWl

166: 名無しさん:2022/10/13(木) 01:33:14.34 ID:vlFRUDqkM.net
買うならたっぷり白バラ使ってる今やろな
どうせ後から劣化して再登場させる気やろ