1: 名無しさん:2022/10/25(火) 00:26:15.68 ID:YtlDjzVrp.net
2022ジェンダー・ギャップ指数世界116位、男女格差を埋めるには
世界経済フォーラムが13日に発表したジェンダー・ギャップ指数(経済、政治、教育、健康の4分野で男女の格差を数値化したもの)で、
日本は先進7か国(G7)のうち最下位、世界146か国中116位(2021年は156か国中120位)でした。
安倍元首相が2014年に「女性の活躍推進」を成長戦略の柱に位置づけたのを機に女性活躍を巡る様々な施策がとられてきましたが、
依然として男女格差が色濃く残っていることがわかりました。
https://otekomachi.yomiuri.co.jp/workstyle/20220712-OKT8T345422/
世界経済フォーラムが13日に発表したジェンダー・ギャップ指数(経済、政治、教育、健康の4分野で男女の格差を数値化したもの)で、
日本は先進7か国(G7)のうち最下位、世界146か国中116位(2021年は156か国中120位)でした。
安倍元首相が2014年に「女性の活躍推進」を成長戦略の柱に位置づけたのを機に女性活躍を巡る様々な施策がとられてきましたが、
依然として男女格差が色濃く残っていることがわかりました。
https://otekomachi.yomiuri.co.jp/workstyle/20220712-OKT8T345422/
2: 名無しさん:2022/10/25(火) 00:26:28.15 ID:YtlDjzVrp.net
ほんまか?
16: 名無しさん:2022/10/25(火) 00:28:57.69 ID:iZkPtrma0.net
これでもマシになってるんやろ
17: 名無しさん:2022/10/25(火) 00:29:18.18 ID:kbqAwevx0.net
本当に日本って女性に厳しいよね
22: 名無しさん:2022/10/25(火) 00:30:10.70 ID:TH1Rm6pi0.net
お賃金がね
23: 名無しさん:2022/10/25(火) 00:30:12.66 ID:MEhKa2n4p.net
安倍って女性が活躍って言葉は使ったけど平等って言葉は絶対使わなかったらしいね
33: 名無しさん:2022/10/25(火) 00:31:13.95 ID:TxEc5xaH0.net
>>23
まあ平等って絶対有り得んからな
体力差あんだけあるのに無理やろ
まあ平等って絶対有り得んからな
体力差あんだけあるのに無理やろ
24: 名無しさん:2022/10/25(火) 00:30:23.98 ID:REjEmG8R0.net
これどうやって付けてるんや
26: 名無しさん:2022/10/25(火) 00:30:35.86 ID:BeHhi90Qp.net
無理に男女比均等にしたら今以上に国力落ちそう
28: 名無しさん:2022/10/25(火) 00:30:40.14 ID:etleyL/sM.net
定年まで働くつもりの女がどれだけいるかって話や
35: 名無しさん:2022/10/25(火) 00:31:22.38 ID:K4YhGJFs0.net
また最下位なんかよ
いつ上がるんだよ
いつ上がるんだよ
69: 名無しさん:2022/10/25(火) 00:35:07.69 ID:SdHVcydZ0.net
なお女性の幸福度はトップな模様
95: 名無しさん:2022/10/25(火) 00:40:25.47 ID:AmJgxy5w0.net
変わることはないやろこれはもう
コメント
コメントする