1: 名無しさん:22/10/28(金) 00:03:33 ID:7tWd
ミルフィーユ鍋よな?
inde2x



2: 名無しさん:22/10/28(金) 00:03:55 ID:eEPW
美味いが1番にはなれない

5: 名無しさん:22/10/28(金) 00:04:12 ID:7tWd
>>2
根拠を述べよ根拠を





3: 名無しさん:22/10/28(金) 00:03:58 ID:7tWd
ワイ今から風呂入ってくるから、
異論あるなら書き込んどいてくれ

6: 名無しさん:22/10/28(金) 00:07:13 ID:X5O6
水炊きが一番美味い
手羽先を一時間煮込め

7: 名無しさん:22/10/28(金) 00:10:43 ID:7tWd
>>6
ニキ九州民?

8: 名無しさん:22/10/28(金) 00:11:23 ID:X5O6
>>7
いやちゃうで
でも一番美味いわ

9: 名無しさん:22/10/28(金) 00:11:54 ID:7tWd
>>8
水炊き確かに美味いな
手羽先煮てみるわ
サンガツ

13: 名無しさん:22/10/28(金) 00:14:05 ID:X5O6
>>9
鍋の水が半分になるくらい煮ると良いで
後は塩と味の素で味付けや

19: 名無しさん:22/10/28(金) 00:15:15 ID:7tWd
>>13
ニキのコメントだけで腹減ったわ…

10: 名無しさん:22/10/28(金) 00:12:20 ID:7tWd
福岡行った時食ったもつ鍋美味かったわ

11: 名無しさん:22/10/28(金) 00:12:22 ID:oLbN
すき焼きは鍋に入りますか?

12: 名無しさん:22/10/28(金) 00:13:29 ID:7tWd
>>11
難しい判断を迫られてしまった
でも美味いから今日のところは鍋ってことにしよう

14: 名無しさん:22/10/28(金) 00:14:16 ID:oLbN
>>12
じゃあ、ワイはすき焼きで

20: 名無しさん:22/10/28(金) 00:15:56 ID:7tWd
>>14
白飯が進む鍋No.1やしな

15: 名無しさん:22/10/28(金) 00:14:32 ID:TTmi
おでんもしくはモツ鍋かな

16: 名無しさん:22/10/28(金) 00:14:40 ID:9xMc
キムチ、な?

17: 名無しさん:22/10/28(金) 00:14:55 ID:TTmi
>>16
母国に帰れ

18: 名無しさん:22/10/28(金) 00:15:03 ID:luC4
水炊きも美味しいが
あんこう鍋も美味しい
ふぐ鍋も美味しい

つまり全部美味しい

40: 名無しさん:22/10/28(金) 00:20:51 ID:7tWd
>>18
素材が美味いと鍋も美味くなるよな
わかるわ

22: 名無しさん:22/10/28(金) 00:16:26 ID:ykFZ
正月の神社で火を炊きながら食うなんでもないただのごった煮鍋

23: 名無しさん:22/10/28(金) 00:17:11 ID:eEPW
鶏皮から油取ったちゃんこが好きや

43: 名無しさん:22/10/28(金) 00:21:33 ID:7tWd
>>23
ちゃんこ→わかる
鶏皮で油とった→ファッ?!!!

54: 名無しさん:22/10/28(金) 00:23:20 ID:eEPW
>>43
美味いんよアレ…

27: 名無しさん:22/10/28(金) 00:18:17 ID:ZHpk
アヒージョだろ

50: 名無しさん:22/10/28(金) 00:22:46 ID:7tWd
>>27
鍋…?

32: 名無しさん:22/10/28(金) 00:19:19 ID:58ee
ガチ勢ワイ「あら鍋な?」

57: 名無しさん:22/10/28(金) 00:24:20 ID:7tWd
>>32
イオンで買える食材で出来る??

59: 名無しさん:22/10/28(金) 00:25:00 ID:luC4
>>57
あら=ハタでなく
単純にあら鍋なら色々できる

33: 名無しさん:22/10/28(金) 00:19:26 ID:DPnb
しゃぶしゃぶかな

35: 名無しさん:22/10/28(金) 00:19:37 ID:oLbN
邪道かもしれんが意外とトマト鍋も好きや

41: 名無しさん:22/10/28(金) 00:21:10 ID:luC4
>>35
トマト鍋は中に入れる具材が肝心

47: 名無しさん:22/10/28(金) 00:22:20 ID:oLbN
>>41
ワイがやる時は鶏ももとキャベツ玉ねぎブロッコリーとか入れる

42: 名無しさん:22/10/28(金) 00:21:29 ID:E7vm
焼かないタイプのジンギスカン鍋
https://i.imgur.com/K9UaGyd.jpg


45: 名無しさん:22/10/28(金) 00:22:09 ID:luC4
>>42
初めて見た

46: 名無しさん:22/10/28(金) 00:22:17 ID:58ee
>>42
これいいな

79: 名無しさん:22/10/28(金) 00:29:06 ID:7tWd
>>42
ニキ、めしてろやで…うまそう!!!

49: 名無しさん:22/10/28(金) 00:22:38 ID:TTmi
ここまでカニ鍋なし?
蟹こそ至高やがな

52: 名無しさん:22/10/28(金) 00:23:09 ID:luC4
>>49
指がボロボロになる魔性の食材やぞ

83: 名無しさん:22/10/28(金) 00:29:46 ID:7tWd
>>49
カニ高い?買えない?

60: 名無しさん:22/10/28(金) 00:25:13 ID:IX4h
フグよりクエ鍋のほうがうまい

78: 名無しさん:22/10/28(金) 00:29:04 ID:X5O6
タラ鍋とかの魚の鍋なら骨から勝手に出汁出るけど白出汁も加えると尚旨い

80: 名無しさん:22/10/28(金) 00:29:19 ID:Chqk
カレー鍋するくらいならカレーでいい

82: 名無しさん:22/10/28(金) 00:29:45 ID:TTmi
>>80
締めがカレーうどんになるんだよなあ
別物やねん

86: 名無しさん:22/10/28(金) 00:30:47 ID:Chqk
>>82
カレーだって輪廻転生繰り返してカレーうどんやカレードリアになるわな?

98: 名無しさん:22/10/28(金) 01:31:15 ID:7tWd
ニキらサンガツ
明日食いたい食事のこと考えるだけでも、やる気ってわくんやな
あと一日お仕事頑張るで