1: 名無しさん:2022/11/14(月) 06:22:31.72 ● BE:828293379-PLT(13345).net
4: 名無しさん:2022/11/14(月) 06:24:25.71 ID:P1xfI4KZ0.net
一日二食カップ麺
これでワイは内臓を壊した
これでワイは内臓を壊した
7: 名無しさん:2022/11/14(月) 06:26:26.52 ID:K1VvdMpP0.net
>>4
カップラみたいな贅沢品食ってるからだ
カップラみたいな贅沢品食ってるからだ
9: 名無しさん:2022/11/14(月) 06:27:36.21 ID:5QQ21ws60.net
魚が異常に高いわ
取るだけなのに育ててる豚とか鳥より高い
取るだけなのに育ててる豚とか鳥より高い
10: 名無しさん:2022/11/14(月) 06:28:16.12 ID:WQHaFSu60.net
ポイ活しなさいポイ活😇
11: 名無しさん:2022/11/14(月) 06:28:51.96 ID:g4YMrw2q0.net
なんでもいいから野菜食え
ほんとに体調わるくなるし健康診断もひっかかる
ほんとに体調わるくなるし健康診断もひっかかる
12: 名無しさん:2022/11/14(月) 06:31:04.87 ID:JS/v9R2s0.net
>>11
野菜高いやんって話やろ
野菜高いやんって話やろ
14: 名無しさん:2022/11/14(月) 06:35:34.82 ID:i4uTuNoz0.net
>>12
なぜ自家栽培しないのか?
なぜ自家栽培しないのか?
13: 名無しさん:2022/11/14(月) 06:34:04.81 ID:I1t1/3P60.net
ひとつひとつは10円20円の値上げかもしれんが スーパーで買い物してカゴの中を見て「え? これしか買ってないのに合計がこの値段かよ?」って思う事が多くなったな まあどうせ政府はまた住民税非課税世帯とか低所得者にだけ金バラまくんだろうがな まともに税金払ってるのがバカバカしくなるよ
16: 名無しさん:2022/11/14(月) 06:36:07.99 ID:i4uTuNoz0.net
>>13
貧困さん…もっと稼ぎなよ
貧困さん…もっと稼ぎなよ
26: 名無しさん:2022/11/14(月) 06:46:20.02 ID:ZGNdxfgm0.net
>>16 23区内で野菜を作れる畑持ってたら超金持ち
97: 名無しさん:2022/11/14(月) 08:22:27.92 ID:/Jz62BNz0.net
>>16
おまえみたいな金持ちはごく少数
おまえみたいな金持ちはごく少数
15: 名無しさん:2022/11/14(月) 06:36:05.51 ID:JHU3HL5Z0.net
もやし豆腐鍋で頑張れ。
17: 名無しさん:2022/11/14(月) 06:36:40.31 ID:oWJL4Ih30.net
納豆だろ
たんぱく質
たんぱく質
18: 名無しさん:2022/11/14(月) 06:37:19.42 ID:KfaZMMhz0.net
コンビニとかで買い物してそう
まとめ買いとか保存とか全然考えてないんだろうな
まとめ買いとか保存とか全然考えてないんだろうな
107: 名無しさん:2022/11/14(月) 08:35:12.24 ID:zGnYF0jD0.net
>>18
自炊もしてなさそう。
自炊もしてなさそう。
19: 名無しさん:2022/11/14(月) 06:39:53.23 ID:fY8lxYR70.net
豆腐食えよ
うちの近所のスーパーじゃ1パック39円じゃ
うちの近所のスーパーじゃ1パック39円じゃ
20: 名無しさん:2022/11/14(月) 06:40:51.85 ID:K5Ljy+Xz0.net
貧困なのに遊んできたツケ
21: 名無しさん:2022/11/14(月) 06:41:24.73 ID:lLvuEE2w0.net
栄養のこと調べたら筋トレに行き着く不思議
23: 名無しさん:2022/11/14(月) 06:42:26.89 ID:/a2foAuC0.net
昔のサンマ30円
今…600!?
今…600!?
38: 名無しさん:2022/11/14(月) 06:55:45.91 ID:JTaFKNye0.net
>>23
近隣が食えることに気付いて乱獲し始めたからな
近隣が食えることに気付いて乱獲し始めたからな
24: 名無しさん:2022/11/14(月) 06:42:43.99 ID:au0Pj6T40.net
納豆飯いいぞ
25: 名無しさん:2022/11/14(月) 06:46:16.36 ID:ES+PUMWb0.net
おう、収入増やしたらいいのに・・・人手不足なのに
てか金欲しい言うわりに真面目に稼ごうとしてない奴多いもんな
一言で言えば女々しいんだよな・・・パート主婦みたい(´・ω・`)
てか金欲しい言うわりに真面目に稼ごうとしてない奴多いもんな
一言で言えば女々しいんだよな・・・パート主婦みたい(´・ω・`)
36: 名無しさん:2022/11/14(月) 06:55:23.85 ID:dRw4Peqf0.net
被害が肌荒れって
ばか?
ばか?
41: 名無しさん:2022/11/14(月) 06:59:52.50 ID:RNayuBsN0.net
業務スーパーでどうにでもなる
43: 名無しさん:2022/11/14(月) 07:01:07.98 ID:sa8U/oAz0.net
以前はラ・ムーで買い物できんかった
安すぎて不安だったし
今は平気で弁当喰っとる
慣れや慣れ
安すぎて不安だったし
今は平気で弁当喰っとる
慣れや慣れ
50: 名無しさん:2022/11/14(月) 07:08:18.59 ID:rs078Rtk0.net
手取りだと20切るか?
この手の記事はその辺適当だわ
この手の記事はその辺適当だわ
51: 名無しさん:2022/11/14(月) 07:10:27.04 ID:9z4JzivE0.net
>>1
https://www.sbfoods.co.jp/sbsoken/jiten/history/images/12-01.jpg
この上位の野菜を取ればOK
タンパク質は鶏卵がアミノ酸スコア的に完璧なタンパク質であり、なおかつ安い
https://www.sbfoods.co.jp/sbsoken/jiten/history/images/12-01.jpg
この上位の野菜を取ればOK
タンパク質は鶏卵がアミノ酸スコア的に完璧なタンパク質であり、なおかつ安い
54: 名無しさん:2022/11/14(月) 07:16:10.65 ID:tWRmQ/mE0.net
>>51
その野菜が高くて困るってハナシだろ
その野菜が高くて困るってハナシだろ
72: 名無しさん:2022/11/14(月) 07:36:06.81 ID:bk7ug7q10.net
徒歩10分の西友を通り過ぎて
業務スーパーまで30分歩く様になりますた
業務スーパーまで30分歩く様になりますた
78: 名無しさん:2022/11/14(月) 07:48:51.10 ID:9vlBkrFz0.net
>>72
運動もできて最適
運動もできて最適
73: 名無しさん:2022/11/14(月) 07:40:08.37 ID:2vrRUHKl0.net
生活習慣病減ったりしてな(´・ω・`)
74: 名無しさん:2022/11/14(月) 07:43:25.97 ID:rhfZCrom0.net
>>73
案外そうかもな
案外そうかもな
コメント
コメントする