3: 名無しさん:2022/11/27(日) 16:50:01.37 ID:D/73TruCM.net
築年数も4年や
5: 名無しさん:2022/11/27(日) 16:50:38.74 ID:Qsuo/NaD0.net
埋まらない定期
17: 名無しさん:2022/11/27(日) 16:53:27.04 ID:D/73TruCM.net
>>5
築4年で駅チカやぞ埋まるわ
築4年で駅チカやぞ埋まるわ
6: 名無しさん:2022/11/27(日) 16:50:51.29 ID:ASL7izil0.net
木造で築何年なんや
12: 名無しさん:2022/11/27(日) 16:52:07.61 ID:D/73TruCM.net
>>6
4年
4年
7: 名無しさん:2022/11/27(日) 16:50:52.21 ID:F57fKRvC0.net
一部屋自分で住んで住宅ローンにできへんの?
9: 名無しさん:2022/11/27(日) 16:51:10.13 ID:8b4cWd5f0.net
修繕費が高いよ、あと固定資産税
15: 名無しさん:2022/11/27(日) 16:52:28.00 ID:D/73TruCM.net
>>9
築4年やぞ
築4年やぞ
10: 名無しさん:2022/11/27(日) 16:51:21.76 ID:pWLBp5/u0.net
座間市
木造
うーん
木造
うーん
16: 名無しさん:2022/11/27(日) 16:52:52.08 ID:D/73TruCM.net
ちな手元に4000万ある
240: 名無しさん:2022/11/27(日) 17:28:46.53 ID:18WD2fII0.net
>>16
見せて
見せて
18: 名無しさん:2022/11/27(日) 16:53:28.92 ID:J1yZwzdM0.net
今どき木造借りるやつなんかおるんか
19: 名無しさん:2022/11/27(日) 16:53:46.94 ID:D/73TruCM.net
>>18
想定月収見てみろ
5万で借りれるぞ
想定月収見てみろ
5万で借りれるぞ
20: 名無しさん:2022/11/27(日) 16:53:55.62 ID:LREYRkVqH.net
座間ならええな
23: 名無しさん:2022/11/27(日) 16:54:52.91 ID:D/73TruCM.net
>>20
せやろ
せやろ
21: 名無しさん:2022/11/27(日) 16:53:57.19 ID:Ch1zyvB60.net
本当に儲かるならオーナー募集なんてしないで不動産屋が自分でやるからな
24: 名無しさん:2022/11/27(日) 16:54:55.89 ID:30cI51BK0.net
>>21
まあな
まあな
40: 名無しさん:2022/11/27(日) 16:57:54.24 ID:srTY5AE46.net
>>21
100利ある
100利ある
26: 名無しさん:2022/11/27(日) 16:55:46.02 ID:MLKKvecy0.net
4000万を毎月30万ずつ使って暮せばいいのでは?
28: 名無しさん:2022/11/27(日) 16:56:08.76 ID:D/73TruCM.net
>>26
収入
収入
29: 名無しさん:2022/11/27(日) 16:56:13.57 ID:UGvFZ1Tp0.net
何年でペイできるんや
33: 名無しさん:2022/11/27(日) 16:56:37.89 ID:D/73TruCM.net
>>29
8%やから13年
8%やから13年
32: 名無しさん:2022/11/27(日) 16:56:31.69 ID:zFgjA9lGa.net
満室でも30万にしかならんの?
リスクでかない?
リスクでかない?
36: 名無しさん:2022/11/27(日) 16:57:02.51 ID:D/73TruCM.net
>>32
働かなくてこれやぞ
全部お任せすれば手元に25万残るやん
働かなくてこれやぞ
全部お任せすれば手元に25万残るやん
38: 名無しさん:2022/11/27(日) 16:57:34.45 ID:C0sUCF8R0.net
>>36
一括で買うの?
一括で買うの?
35: 名無しさん:2022/11/27(日) 16:56:51.29 ID:cpjOC9PVd.net
元から土地持ってるならともかくなぁ…
39: 名無しさん:2022/11/27(日) 16:57:47.34 ID:D/73TruCM.net
>>38
キャッシュで4000ある
キャッシュで4000ある
44: 名無しさん:2022/11/27(日) 16:58:11.72 ID:C0sUCF8R0.net
>>39
なら買うのもありやな
飽きたら売ればいいし
なら買うのもありやな
飽きたら売ればいいし
49: 名無しさん:2022/11/27(日) 16:58:44.92 ID:D/73TruCM.net
>>44
うん
全部管理会社に任せて
わいはバイトして2件目3件目狙うンゴ
うん
全部管理会社に任せて
わいはバイトして2件目3件目狙うンゴ
55: 名無しさん:2022/11/27(日) 16:59:36.30 ID:C0sUCF8R0.net
>>49
増やした方がリスク分散にもなるしいいと思うで
あと物件はちゃんと自分の目で見てよく確認するんや
周辺の環境や住民よく見とき
増やした方がリスク分散にもなるしいいと思うで
あと物件はちゃんと自分の目で見てよく確認するんや
周辺の環境や住民よく見とき
57: 名無しさん:2022/11/27(日) 16:59:53.68 ID:D/73TruCM.net
>>55
サンガツ
サンガツ
43: 名無しさん:2022/11/27(日) 16:58:09.93 ID:D/73TruCM.net
期間工で頑張って貯めたんや
あとはバイトだけして暮らしたい
あとはバイトだけして暮らしたい
48: 名無しさん:2022/11/27(日) 16:58:39.81 ID:UOX/G+z60.net
>>43
いくべきや
8年たったらまた新しいの買えるやん
いくべきや
8年たったらまた新しいの買えるやん
45: 名無しさん:2022/11/27(日) 16:58:20.81 ID:d2mQH3yS0.net
なお修繕費、清掃費、固定資産税、家賃滞納、空き部屋問題。
87: 名無しさん:2022/11/27(日) 17:04:42.62 ID:TDu73MFW0.net
>>45
これなんやな
これなんやな
50: 名無しさん:2022/11/27(日) 16:58:54.83 ID:FJV5CceBM.net
木造ってだけで敬遠する層かなりおるからな
51: 名無しさん:2022/11/27(日) 16:58:59.06 ID:7AhXR0HQ0.net
地代は?
54: 名無しさん:2022/11/27(日) 16:59:27.99 ID:D/73TruCM.net
>>51
え?込みやろ?
え?込みやろ?
56: 名無しさん:2022/11/27(日) 16:59:44.34 ID:cLXUwvxad.net
59: 名無しさん:2022/11/27(日) 17:00:09.08 ID:D/73TruCM.net
>>56
草
草
61: 名無しさん:2022/11/27(日) 17:00:20.09 ID:uwVH20MB0.net
素人に回ってくる物件はそういう事や
いい物件はプロが食い尽くしとる
いい物件はプロが食い尽くしとる
63: 名無しさん:2022/11/27(日) 17:00:38.09 ID:D/73TruCM.net
>>61
月収30万になるのデカくない?
月収30万になるのデカくない?
64: 名無しさん:2022/11/27(日) 17:00:39.68 ID:xHZlUePd0.net
固定資産税は?
67: 名無しさん:2022/11/27(日) 17:01:08.90 ID:D/73TruCM.net
8000万あればまじで寝てるだけで金はいるけどそんなにはない
72: 名無しさん:2022/11/27(日) 17:02:19.30 ID:d2mQH3yS0.net
キチガイが入居したら他の住人みんな出ていくで
そいつが家賃滞納したら詰み
そいつが家賃滞納したら詰み
77: 名無しさん:2022/11/27(日) 17:03:16.21 ID:D/73TruCM.net
>>72
無職お断りで解決やん
無職お断りで解決やん
76: 名無しさん:2022/11/27(日) 17:03:04.72 ID:cLXUwvxad.net
79: 名無しさん:2022/11/27(日) 17:03:29.06 ID:D/73TruCM.net
>>76
草
草
100: 名無しさん:2022/11/27(日) 17:05:47.52 ID:0LzqWcD9a.net
>>76
これ家賃払うまともな住人くるんか
これ家賃払うまともな住人くるんか
116: 名無しさん:2022/11/27(日) 17:08:21.02 ID:d/4CW/Y+0.net
>>100
そもそも住人来ないやろ
収入0で維持費だけが引かれるのに手放せない呪いの装備や
そもそも住人来ないやろ
収入0で維持費だけが引かれるのに手放せない呪いの装備や
206: 名無しさん:2022/11/27(日) 17:23:06.27 ID:07+dWGgsp.net
>>76
家賃4万でコレはないやろ
1.5万やろ
家賃4万でコレはないやろ
1.5万やろ
90: 名無しさん:2022/11/27(日) 17:04:46.25 ID:D0NyzkPZa.net
こういうのっていくつも不動産買うやつがやるやつやろ
1個買ってそんな安定的な収入なるわけない
30万じゃリターン少なすぎる
1個買ってそんな安定的な収入なるわけない
30万じゃリターン少なすぎる
109: 名無しさん:2022/11/27(日) 17:07:09.11 ID:43DP0F3m0.net
>>90
いくつも買うようなのはこんな物件に手を出さないんだよなあ
いくつも買うようなのはこんな物件に手を出さないんだよなあ
コメント
コメントする