1: 名無しさん:2022/12/04(日) 07:59:49.83 ID:dGkAjurz9.net
企業や行政機関からマイナンバー情報が紛失や漏えいしたとの報告は、2017年度から21年度までの5年間で少なくとも約3万5千人分に上ることが3日、個人情報保護委員会の年次報告から分かった。
データが入ったUSBをなくしたり、不正アクセスの被害に遭ったりしていた。
(記事全文はソース元にてご確認ください)
共同通信 2022/12/3 16:46
https://www.47news.jp/8647855.html
★1が立った日時:2022/12/03(土) 20:53:57.83
データが入ったUSBをなくしたり、不正アクセスの被害に遭ったりしていた。
(記事全文はソース元にてご確認ください)
共同通信 2022/12/3 16:46
https://www.47news.jp/8647855.html
★1が立った日時:2022/12/03(土) 20:53:57.83
4: 名無しさん:2022/12/04(日) 08:01:42.97 ID:9x612Q6V0.net
何の情報が漏れたんだ。
10: 名無しさん:2022/12/04(日) 08:04:41.63 ID:/tz/whRL0.net
こんな簡単にお漏らしするのに銀行口座と紐づけるだの健康保険証の代わりになるだの正気かよ???
81: 名無しさん:2022/12/04(日) 08:26:09.97 ID:m8f1HB9z0.net
>>10
やってしまった😵💧
ポイントももらったぞ❗
ちょっと後悔~たかが2万なんだよね
やってしまった😵💧
ポイントももらったぞ❗
ちょっと後悔~たかが2万なんだよね
13: 名無しさん:2022/12/04(日) 08:06:37.33 ID:vVc4g0VN0.net
流出じゃなくて紛失だから、よくあるのが民間企業が家に書類持ち帰って電車に置き忘れるパターンだな。
105: 名無しさん:2022/12/04(日) 08:36:40.77 ID:wX1PmE+E0.net
>>13
尼崎市の全市民情報がデータ入ったUSB無くした件は
民間企業の人間が飲酒して紛失してるしね
あれ、マイナンバーは含まれていないって言うけど住所氏名年齢など46万人分を紛失だから怖すぎ
尼崎市の全市民情報がデータ入ったUSB無くした件は
民間企業の人間が飲酒して紛失してるしね
あれ、マイナンバーは含まれていないって言うけど住所氏名年齢など46万人分を紛失だから怖すぎ
108: 名無しさん:2022/12/04(日) 08:38:16.08 ID:02st1RBX0.net
>>105
メルカリで「尼崎のUSB」が46万円で出てたのは草
メルカリで「尼崎のUSB」が46万円で出てたのは草
14: 名無しさん:2022/12/04(日) 08:06:59.06 ID:BZyZfJa00.net
マイナンバー情報USBで保管するなよ
17: 名無しさん:2022/12/04(日) 08:07:15.81 ID:4d0QGnm20.net
ワイも個人番号通知書紛失したわ
マイナンバーカードあるからええけど
マイナンバーカードあるからええけど
42: 名無しさん:2022/12/04(日) 08:13:53.29 ID:Yw4R2FIX0.net
漏れないと思ってんのかね
51: 名無しさん:2022/12/04(日) 08:17:13.26 ID:NAyrzgPe0.net
日本の日常
コメント
コメントする