1: 名無しさん:2023/01/28(土) 23:35:24.27 ID:SYVngVxY0.net
jWXF0SN

2: 名無しさん:2023/01/28(土) 23:36:09.37 ID:I34DaP5w0.net
なんかもう売名にしか見えない

3: 名無しさん:2023/01/28(土) 23:36:34.41 ID:Djf1l+8k0.net
ふ菓子2ケース発注するコンビニってなんだよ


6: 名無しさん:2023/01/28(土) 23:37:07.53 ID:n66gENZ20.net
20ケースだったらあり得る

7: 名無しさん:2023/01/28(土) 23:37:34.48 ID:ncrBq0LxM.net
ケース数間違えるよりバラ数をケース数にしちゃったほうがリアリティあるな





8: 名無しさん:2023/01/28(土) 23:37:38.68 ID:Zld9plXq0.net
もっとお願いして感出して?(威圧)

9: 名無しさん:2023/01/28(土) 23:37:43.27
コンビニで売名してもしゃーないだろ
発注ミスはアホのあるあるだから
これはいいリカバー

11: 名無しさん:2023/01/28(土) 23:38:23.61 ID:ERK9CoRz0.net
名前が書いてないやり直し

14: 名無しさん:2023/01/28(土) 23:38:47.41 ID:iLPqosXLM.net
まずふ菓子って2ケースも仕入れてるのかと

15: 名無しさん:2023/01/28(土) 23:39:26.25 ID:RuI9cYKw0.net
ふ菓子とか絶対売れないだろ

17: 名無しさん:2023/01/28(土) 23:40:43.46 ID:MYbmqZ9Dd.net
コンビニに麩菓子って売ってんのか

21: 名無しさん:2023/01/28(土) 23:43:52.64 ID:J5EiygQT0.net
恥ずかしいって言うけどなにもしないよりはいいだろう
こんなんでもとにかく目立てば買う層は一定数いるわ

26: 名無しさん:2023/01/28(土) 23:47:59.31 ID:yWCB/iXj0.net
安い物を大量誤発注した時ってちょっと値下げしてそのまま売るより◯◯円以上お買い上げでプレゼントとかにして配った方がよくね?

31: 名無しさん:2023/01/29(日) 00:11:31.64 ID:Kt0XQyzS0.net
割り引きしてない時点でね

4: 名無しさん:2023/01/28(土) 23:36:44.24 ID:2OQFgf300.net
商売上手