1: 名無しさん:2023/01/25(水) 14:46:58.34 ID:Q2YCevUO0.net
日本のソフトバンクがオフィスや店頭で働く用に世界で初めて開発した人型ロボット「ペッパー」が業務をこなせなかった。
技術ニュースポータルの「デジタル・トレンズ」によれば、ペッパーを販売員として購入した英エジンバラの店「マルジオッタ・フード&ワイン」は使用1週間後には、ペッパーをフロアからはずした。
理由はペッパーの働きぶりが幹部の眼鏡にかなわなかったため。
同店で使われたペッパー例えば「牛乳はどこで売っていますか」との問いに「乳製品売り場です」と答えるなど、顧客の要求の核心を捉えることができず、何の助けにもならない場面が続いていた。
また騒がしい店内では相手の言葉を正確にとらえることができなかった。
https://sputniknews.jp/20180123/4499227.html
https://i.imgur.com/2owfpTQ.jpg
技術ニュースポータルの「デジタル・トレンズ」によれば、ペッパーを販売員として購入した英エジンバラの店「マルジオッタ・フード&ワイン」は使用1週間後には、ペッパーをフロアからはずした。
理由はペッパーの働きぶりが幹部の眼鏡にかなわなかったため。
同店で使われたペッパー例えば「牛乳はどこで売っていますか」との問いに「乳製品売り場です」と答えるなど、顧客の要求の核心を捉えることができず、何の助けにもならない場面が続いていた。
また騒がしい店内では相手の言葉を正確にとらえることができなかった。
https://sputniknews.jp/20180123/4499227.html
https://i.imgur.com/2owfpTQ.jpg
2: 名無しさん:2023/01/25(水) 14:47:26.18 ID:+V2FLzS10.net
こわい
4: 名無しさん:2023/01/25(水) 14:48:31.88 ID:Y0dp2TeO0.net
乳製品売り場は何処か聞けばええだけやん
5: 名無しさん:2023/01/25(水) 14:49:03.69 ID:0BWX0rs20.net
正解「そこになければ無いですね」
7: 名無しさん:2023/01/25(水) 14:49:55.77 ID:0v3FHBuO0.net
どう考えてツッコミ待ちやん
これだから素人は
これだから素人は
10: 名無しさん:2023/01/25(水) 14:51:24.60 ID:tKrrmOKad.net
これが機械の限界や
12: 名無しさん:2023/01/25(水) 14:52:02.77 ID:65GyYqqgd.net
乳製品売り場はどこですか?と聞くのが会話なんよヒトさんさあ
15: 名無しさん:2023/01/25(水) 14:52:56.06 ID:YhQQybiRp.net
ペッパー君「探してないなら無いです」
21: 名無しさん:2023/01/25(水) 14:54:44.56 ID:t6Rtsxc/d.net
目立つ牛乳ですら自分で探せないならネット注文すりゃいいじゃん
27: 名無しさん:2023/01/25(水) 14:56:52.70 ID:7Rp0gQH70.net
半導体の無駄遣い
30: 名無しさん:2023/01/25(水) 14:59:08.86 ID:Xv7gebpe0.net
開発段階でテストせんかったんか?
33: 名無しさん:2023/01/25(水) 15:01:17.80 ID:wO/0u6XeM.net
こいつ話しかけても無視するから嫌い
37: 名無しさん:2023/01/25(水) 15:02:52.93 ID:2B7aL6Ul0.net
一方人間店員「そこに無ければ無いですね」
41: 名無しさん:2023/01/25(水) 15:06:30.25 ID:+SYf50ni0.net
飲食店で見るネコのロボットは優秀よな
43: 名無しさん:2023/01/25(水) 15:07:12.97 ID:+uD3wDTE0.net
奴隷みたいなもんだからそりゃ接客もやる気無いやろ
47: 名無しさん:2023/01/25(水) 15:10:17.03 ID:CCyueDl6M.net
ワイやん
コメント
コメントする