2: 名無しさん:2023/01/24(火) 13:52:45.87 ID:Z1WhIQQbd.net
本州住みかわいそう
4: 名無しさん:2023/01/24(火) 13:53:08.97 ID:Z1WhIQQbd.net
名古屋なら1,000円超えるやろこれ
5: 名無しさん:2023/01/24(火) 13:53:23.32 ID:t2k+z12J0.net
安いな
7: 名無しさん:2023/01/24(火) 13:54:07.75 ID:r907RPcH0.net
どこやねん
ワイいつも博多阪急で1200円の寿司買ってるわ
ワイいつも博多阪急で1200円の寿司買ってるわ
8: 名無しさん:2023/01/24(火) 13:54:17.71 ID:SyXTKpO90.net
もっといっぱい入ってるとこあるやろ
9: 名無しさん:2023/01/24(火) 13:54:25.55 ID:DtFL+MGzM.net
ええなこれ
14: 名無しさん:2023/01/24(火) 13:56:36.15 ID:Xc3NpYzG0.net
福岡はネタの質が違うわ
17: 名無しさん:2023/01/24(火) 13:58:15.52 ID:Z1WhIQQbd.net
>>14
ほんま美味い
名古屋人なら2500円とかボッタクってくるレベル
ほんま美味い
名古屋人なら2500円とかボッタクってくるレベル
19: 名無しさん:2023/01/24(火) 13:59:28.99 ID:5Vu4u3Eod.net
福岡ではワサビってそこに乗せるんか
27: 名無しさん:2023/01/24(火) 14:01:49.01 ID:+xtPW9V/0.net
こういうのすぐ二貫100円で計算しちゃう
32: 名無しさん:2023/01/24(火) 14:04:06.52 ID:zZTEfhXX0.net
ジャスコでも398円とかあるよ
33: 名無しさん:2023/01/24(火) 14:04:11.87 ID:1AlqMWVe0.net
北海道はスーパーの寿司でも本州の店味レべル
しかし極寒の土地ってのがネック過ぎる
しかし極寒の土地ってのがネック過ぎる
34: 名無しさん:2023/01/24(火) 14:04:35.65 ID:quHeUv5h0.net
トライアルか?
37: 名無しさん:2023/01/24(火) 14:06:32.24 ID:Z1WhIQQbd.net
>>34
違う
違う
36: 名無しさん:2023/01/24(火) 14:06:14.39 ID:Z1WhIQQbd.net
福岡の回転寿司のクオリティ
博多名物のエビフライに手羽先、ハマグリの赤だしなども楽しめる




博多名物のエビフライに手羽先、ハマグリの赤だしなども楽しめる




39: 名無しさん:2023/01/24(火) 14:07:39.75 ID:t2k+z12J0.net
>>36
月見かにみそ食べてみたい
月見かにみそ食べてみたい
40: 名無しさん:2023/01/24(火) 14:09:18.72 ID:Z1WhIQQbd.net
>>39
本場だけあってカニが新鮮で最高やで
ウズラ卵の生産量1位も福岡県やし
本場だけあってカニが新鮮で最高やで
ウズラ卵の生産量1位も福岡県やし
44: 名無しさん:2023/01/24(火) 14:11:49.63 ID:t2k+z12J0.net
>>40
はえーええな
はえーええな
47: 名無しさん:2023/01/24(火) 14:14:01.05 ID:Bv9psUJvp.net
400円やっす
10パック買うわ
10パック買うわ
コメント
コメントする