1: 名無しさん:2023/02/25(土) 22:34:39.01 ID:wJO3NehU9.net
https://sirabee.com/2023/02/25/20163031229/
2023/02/25 12:30
料理研究家、YouTuberのリュウジ氏が25日、自身の公式ツイッターを更新。うま味調味料の「味の素」を好まない人に対する考え方を明かした。
味の素株式会社が販売している調味料「味の素」。うま味成分のグルタミン酸から作られた調味料で、味噌汁のダシや、炒め物の味付けなどに使用される。
世界保健機関(WHO)などに安全性が認められているが、人工的に作られたものということもあってか、使用を避ける人もいるよう。
リュウジ氏のもとに「親がコンソメやほんだし、味塩こしょう等はガンガン使うのに味の素だけ『こんなもん使うのは料理じゃねえ』と否定されてしまいます」「どうすれば理解してもらえますか?」と悩むファンからの質問が届いていた。
これにリュウジ氏は、「A.多分もう無理です」と回答し、説得は叶わないと感じている様子。
その理由として「人間は歳をとると『自分の中の常識』というものを守りたがります。自分が今まで歩んだ道が間違いだったと思いたくないからです」と、頑固な人の考え方について説明。
親への理解を求めようとするファンには、「お気持ちはわかりますがそっとしておいてあげるのが1番、自分はそうならないようにと戒め、糧とするのが1番です」とアドバイスしていた。
続いての投稿では、「僕はたまにこういう人を説得するかのようにレスしたりすることもありますが、それはその人を説得しようなんて気は全くない」と述べるリュウジ氏。
「ただ僕の発信は多くの人の目に晒されるのでそのやりとりを見た人々が少しでも考えるきっかけになればと思いやってます 【SNSで他人の説得は無理、しかし広める事は出来る】(原文ママ)」と持論を述べた。
続きはソースをご覧下さい
https://i.imgur.com/DqEumhC.jpg
2023/02/25 12:30
料理研究家、YouTuberのリュウジ氏が25日、自身の公式ツイッターを更新。うま味調味料の「味の素」を好まない人に対する考え方を明かした。
味の素株式会社が販売している調味料「味の素」。うま味成分のグルタミン酸から作られた調味料で、味噌汁のダシや、炒め物の味付けなどに使用される。
世界保健機関(WHO)などに安全性が認められているが、人工的に作られたものということもあってか、使用を避ける人もいるよう。
リュウジ氏のもとに「親がコンソメやほんだし、味塩こしょう等はガンガン使うのに味の素だけ『こんなもん使うのは料理じゃねえ』と否定されてしまいます」「どうすれば理解してもらえますか?」と悩むファンからの質問が届いていた。
これにリュウジ氏は、「A.多分もう無理です」と回答し、説得は叶わないと感じている様子。
その理由として「人間は歳をとると『自分の中の常識』というものを守りたがります。自分が今まで歩んだ道が間違いだったと思いたくないからです」と、頑固な人の考え方について説明。
親への理解を求めようとするファンには、「お気持ちはわかりますがそっとしておいてあげるのが1番、自分はそうならないようにと戒め、糧とするのが1番です」とアドバイスしていた。
続いての投稿では、「僕はたまにこういう人を説得するかのようにレスしたりすることもありますが、それはその人を説得しようなんて気は全くない」と述べるリュウジ氏。
「ただ僕の発信は多くの人の目に晒されるのでそのやりとりを見た人々が少しでも考えるきっかけになればと思いやってます 【SNSで他人の説得は無理、しかし広める事は出来る】(原文ママ)」と持論を述べた。
続きはソースをご覧下さい
https://i.imgur.com/DqEumhC.jpg

味の素S 1kg袋
2: 名無しさん:2023/02/25(土) 22:35:35.96 ID:u5KlJGMO0.net
>多分もう無理
正解
正解
4: 名無しさん:2023/02/25(土) 22:36:38.92 ID:ciw0dCgJ0.net
卵かけご飯には味の素だよね
6: 名無しさん:2023/02/25(土) 22:37:11.80 ID:wQyDguWO0.net
>>4
これは間違いない
あと米油かオリーブオイルを足す
これは間違いない
あと米油かオリーブオイルを足す
8: 名無しさん:2023/02/25(土) 22:37:41.81 ID:xVPy67KR0.net
>>6
いや、ごま油だろ
いや、ごま油だろ
16: 名無しさん:2023/02/25(土) 22:39:23.37 ID:41X/4O/60.net
>>6
日本酒をかけたら美味い説がある
日本酒をかけたら美味い説がある
55: 名無しさん:2023/02/25(土) 22:49:04.84 ID:FxoT53OB0.net
>>4
まじか今度やってみよう
まじか今度やってみよう
63: 名無しさん:2023/02/25(土) 22:51:00.04 ID:vbR0UM1K0.net
>>4
たまごにかけるだししょうゆ一択
伊賀越さんの
たまごにかけるだししょうゆ一択
伊賀越さんの
94: 名無しさん:2023/02/25(土) 22:56:32.88 ID:7uN1E8970.net
>>4
放し飼い卵を買ってみれ
いい醤油だけでうまい
放し飼い卵を買ってみれ
いい醤油だけでうまい
99: 名無しさん:2023/02/25(土) 22:57:34.96 ID:jOHHl7Ye0.net
>>4
めんつゆ最強
めんつゆ最強
188: 名無しさん:2023/02/25(土) 23:17:34.19 ID:iI75nNNw0.net
>>99
支持する
支持する
248: 名無しさん:2023/02/25(土) 23:29:46.77 ID:DEB4tVXa0.net
>>4
卵以外かけないで食べる
それに飽きたら塩
次はごま油
醤油
卵以外かけないで食べる
それに飽きたら塩
次はごま油
醤油
289: 名無しさん:2023/02/25(土) 23:42:15.01 ID:4bU6X7PC0.net
>>99
俺もこれ
俺もこれ
11: 名無しさん:2023/02/25(土) 22:38:07.17 ID:62mQRGHw0.net
ジジババて簡単に何度でも騙されるからそんなことはないと思う
454: 名無しさん:2023/02/26(日) 00:45:28.72 ID:j3wZVEOC0.net
>>11
自分は間違って無いっておもいこんでるから騙されるんだよ 要はもう仕方無い
自分は間違って無いっておもいこんでるから騙されるんだよ 要はもう仕方無い
13: 名無しさん:2023/02/25(土) 22:38:58.00 ID:FbfFlfsF0.net
馬鹿舌すぎて味の素の入れても入れなくても分からない…
14: 名無しさん:2023/02/25(土) 22:39:05.72 ID:ApttjTYP0.net
味の素ってサトウキビから作られてるんだっけ?
化学調味料って言葉があかんよな
化学調味料って言葉があかんよな
180: 名無しさん:2023/02/25(土) 23:16:22.41 ID:veS9TqrC0.net
>>14
化学調味料って昭和じゃないの?
うま味調味料暖方が馴染み深いわ
化学調味料って昭和じゃないの?
うま味調味料暖方が馴染み深いわ
185: 名無しさん:2023/02/25(土) 23:17:07.65 ID:kOeNerUl0.net
>>180
NHKが「味の素」と言いたくないが為に作り出された言葉だからね
NHKが「味の素」と言いたくないが為に作り出された言葉だからね
18: 名無しさん:2023/02/25(土) 22:39:42.88 ID:TC9XXMbX0.net
天ぷらにかけても旨い
19: 名無しさん:2023/02/25(土) 22:40:05.96 ID:0dLo53vK0.net
冷奴は味の素オンリーが美味い
22: 名無しさん:2023/02/25(土) 22:41:46.10 ID:JzoVdkYe0.net
その3つのうち味の素だけ舌が痺れる
25: 名無しさん:2023/02/25(土) 22:42:10.19 ID:OPJQZ/fW0.net
舌が痺れるとか言う人は信用ならない
26: 名無しさん:2023/02/25(土) 22:42:32.34 ID:2Zr2vtim0.net
こっそり入れてやれ
コメント
コメントする