1: 名無しさん:23/03/13(月) 10:36:04 ID:gAiS


4: 名無しさん:23/03/13(月) 10:36:30 ID:GzwC
どゆこと??

7: 名無しさん:23/03/13(月) 10:37:16 ID:NPKC
>>4
救急車呼ぶやつの大体はしょうもない理由ってこと

5: 名無しさん:23/03/13(月) 10:36:55 ID:c8Ru
テレビ見てるから動かんのやろ





6: 名無しさん:23/03/13(月) 10:37:14 ID:Xqg5
不急不要の救急利用が多いいうことや

8: 名無しさん:23/03/13(月) 10:37:19 ID:vyzd
こういうやつは何?構って欲しいの?

15: 名無しさん:23/03/13(月) 10:38:13 ID:Xqg5
48%の救急車利用に緊急性ないって統計あるけどほんとはもっとやろ

20: 名無しさん:23/03/13(月) 10:39:11 ID:LqBA
>>15
まず素人は緊急性あるかなんて判断出来ない
大丈夫やろって通報しなかったやつが死ぬなんてざらだしセーフティネットってのはそういうもの

23: 名無しさん:23/03/13(月) 10:40:45 ID:Xqg5
>>20
緊急でなかった人は金払うシステムにすればええんよ
救急車って1回15万かかってるんやて

19: 名無しさん:23/03/13(月) 10:39:01 ID:gAiS
https://twitter.com/hebiichi/status/1635035483297452032

21: 名無しさん:23/03/13(月) 10:39:13 ID:Xqg5
2対8の法則ってあるけど救急車はほんまそれ以上で同じヤツが何回も何回も使うらしいで

22: 名無しさん:23/03/13(月) 10:39:56 ID:LqBA
>>21
そら病気のやつが健康なやつより悪い状態になるのは当たり前やからな

25: 名無しさん:23/03/13(月) 10:41:32 ID:Xqg5
>>22
それならええけど実際は緊急性のないヤツが何度も呼んどるねん

27: 名無しさん:23/03/13(月) 10:42:16 ID:LqBA
>>25
だから素人に緊急性がどうかとか分からないからな
だから相談する番号があるくらいやし
そっちの徹底やろな対策は

28: 名無しさん:23/03/13(月) 10:42:21 ID:8xvQ
人類は大人しくテレビ見とけってことかと思ったわ

40: 名無しさん:23/03/13(月) 10:45:06 ID:pOjJ
>>1
ずっとWBCやってたらええんやな

47: 名無しさん:23/03/13(月) 10:46:37 ID:Xqg5
救急車呼ぶの大半はナマポと精神疾患やで

64: 名無しさん:23/03/13(月) 10:51:51 ID:Xqg5
救急車に何時に来てくれと予約入れるヤツおるらしいで

45: 名無しさん:23/03/13(月) 10:45:49 ID:pOEa
WBC、万能薬だった

65: 名無しさん:23/03/13(月) 10:52:24 ID:p2sp
>>64
そーいうのが暴露話やろ

69: 名無しさん:23/03/13(月) 11:12:47 ID:AUHw
爪切ったら深爪して出血したから救急車呼んだろとか
タクシー呼ぶと金かかるから救急車呼んだろとか

70: 名無しさん:23/03/13(月) 11:14:19 ID:5u6z
つまりどういうこと?

仮病っていいたいわけ? それとも我慢してると?

71: 名無しさん:23/03/13(月) 11:58:15 ID:Xqg5
>>70
緊急性は少ないいうことやろ