1: 名無しさん:2023/03/21(火) 14:14:57.09 ID:3fuqtffB0.net
JR西日本の「モバイルICOCA」は3月22日提供
https://japan.cnet.com/article/35200407/

2: 名無しさん:2023/03/21(火) 14:15:04.01 ID:3fuqtffB0.net
mcevXm3

3: 名無しさん:2023/03/21(火) 14:15:09.04 ID:3fuqtffB0.net
きたー!!!!

4: 名無しさん:2023/03/21(火) 14:15:26.83 ID:3fuqtffB0.net
もうカードなんて使わなくて済むぞ😭
残高も見れる😭





6: 名無しさん:2023/03/21(火) 14:15:39.08 ID:yl8yhbBj0.net
10年遅いんだよぉー!

7: 名無しさん:2023/03/21(火) 14:16:00.27 ID:yZQUZsgCr.net
ICOCAいつもスマホのカバーに入れてたからありがたい

13: 名無しさん:2023/03/21(火) 14:16:46.94 ID:3fuqtffB0.net
>>7
分かるわ
ずっとカードやったからスマホに入ったらめちゃくちゃ便利なるな

9: 名無しさん:2023/03/21(火) 14:16:10.87 ID:G65+a5Ax0.net
えっ、いま2023年ですけど

10: 名無しさん:2023/03/21(火) 14:16:21.38 ID:ze0FTnQZr.net
これってどうやって入るんや?
スマホタッチしたら行けるんか?

17: 名無しさん:2023/03/21(火) 14:16:58.72 ID:3fuqtffB0.net
>>10
スマホタッチちゃうか?

11: 名無しさん:2023/03/21(火) 14:16:25.34 ID:WocLPULe0.net
もうスイカ使ってるのに

12: 名無しさん:2023/03/21(火) 14:16:36.38 ID:fyFZgH240.net
西に住んでてもsuicaで良い定期

18: 名無しさん:2023/03/21(火) 14:17:16.04 ID:Q3fVTru80.net
ええやん!
手帳型カバーやめますわ

30: 名無しさん:2023/03/21(火) 14:18:31.54 ID:3fuqtffB0.net
>>18
ワイももうやめるわ

19: 名無しさん:2023/03/21(火) 14:17:17.06 ID:sPHYhppMr.net
このキャラ好き

21: 名無しさん:2023/03/21(火) 14:17:39.41 ID:LE7ngbo+r.net
スマホで駅入るとか考えられんわ
アプリなん?

28: 名無しさん:2023/03/21(火) 14:18:29.81 ID:9d3G/YOwM.net
>>21
今もカードをピッやろ
スマホでピッするだけや

31: 名無しさん:2023/03/21(火) 14:18:36.38 ID:3fuqtffB0.net
>>21
アプリやで

23: 名無しさん:2023/03/21(火) 14:17:50.98 ID:j/Xtae/Od.net
すまん、えっ?今更???

24: 名無しさん:2023/03/21(火) 14:17:59.58 ID:XNV3RwFFd.net
なおiPhone非対応

34: 名無しさん:2023/03/21(火) 14:19:13.29 ID:YQjzAB/FM.net
>>24

じゃあ何に対応してるんや

36: 名無しさん:2023/03/21(火) 14:19:50.89 ID:XNV3RwFFd.net
>>34
Androidだけ

41: 名無しさん:2023/03/21(火) 14:20:27.74 ID:YQjzAB/FM.net
>>36
えぇ・・・

25: 名無しさん:2023/03/21(火) 14:18:03.95 ID:9d3G/YOwM.net
むしろスマホ落として壊すの怖いからカードがええわ

27: 名無しさん:2023/03/21(火) 14:18:12.54 ID:Frh5beYM0.net
関東住みでも使える?

32: 名無しさん:2023/03/21(火) 14:18:55.07 ID:9d3G/YOwM.net
>>27
相乗り可能やったはず

33: 名無しさん:2023/03/21(火) 14:19:05.97 ID:6ZcWdP1A0.net
Suicaじゃいかんの?

45: 名無しさん:2023/03/21(火) 14:21:18.00 ID:K3soVriO0.net
関西でももうSuica使っとるぞ

46: 名無しさん:2023/03/21(火) 14:21:36.61 ID:9d3G/YOwM.net
Suicaは初乗り運賃の残額ないと乗れない
ICOCAはクレカへの計上があとになるのと残額なくても改札は入れる

47: 名無しさん:2023/03/21(火) 14:21:43.73 ID:oZpAwF9B0.net
待ってたで

60: 名無しさん:2023/03/21(火) 14:23:52.63 ID:GH1RL3i40.net
おっそ
関東の何年遅れだよ舐めやがって

63: 名無しさん:2023/03/21(火) 14:24:11.44 ID:82fRvDZD0.net
そもそも名前が違うだけで同じものを乱立する必要あるんか

67: 名無しさん:2023/03/21(火) 14:24:49.22 ID:GH1RL3i40.net
>>63
SuicaだとJR西日本の通勤定期が買えないんや

65: 名無しさん:2023/03/21(火) 14:24:45.79 ID:/Drfg8/h0.net
関西民はSuicaとPiTaPaとICOCAをどう使い分けてるん?

73: 名無しさん:2023/03/21(火) 14:25:38.68 ID:HjDgmyBG0.net
>>65
PiTaPaは大阪メトロならマイスタイルっていうフリーパスみたいなんがある
そもそもSuicaは関西では発券できないし売ってない