1: 名無しさん:23/04/20(木) 22:16:58 ID:PKFe
卵2個でパッサパサのスクランブルエッグ出来て
卵3個でパッサパサの卵焼き出来たわ
量多過ぎた

https://i.imgur.com/lmnqDXf.jpg


2: 名無しさん:23/04/20(木) 22:17:27 ID:PKFe
レシピも見てないし全部目分量や

3: 名無しさん:23/04/20(木) 22:17:48 ID:Gzma
火力は弱火ですれば上手いこといく





7: 名無しさん:23/04/20(木) 22:18:20 ID:PKFe
>>3
ずっと中火かそれより弱いくらいでやってた

16: 名無しさん:23/04/20(木) 22:20:29 ID:Gzma
>>7
料理した事ないなら弱火で中盤までやって、仕上げに強火ないし中火でどうにかなるはずなんやが...


10: 名無しさん:23/04/20(木) 22:19:02 ID:0EZh
フライパンデカすぎたんやろ
オムレツは18cmがええぞ

11: 名無しさん:23/04/20(木) 22:19:25 ID:BaAP
よくその画像載せようと思ったな

13: 名無しさん:23/04/20(木) 22:19:48 ID:PKFe
ちなご飯は茶碗2杯やけど500gくらいやと思う…
>>11
純粋に下手くそって言ってほしかった

19: 名無しさん:23/04/20(木) 22:21:05 ID:BaAP
>>13
ガチで下手くそやしワイなら恥ずかしくてそんな画像見せられないレベルや

22: 名無しさん:23/04/20(木) 22:23:14 ID:PKFe
>>19
ありがとう!助かる
包丁で真ん中割るタイプのオムライス作りたかったんやけどどうすればええわやろ

31: 名無しさん:23/04/20(木) 22:27:34 ID:BaAP
>>22
ちっちゃいフライパン500円くらいで売ってるから買ってきた方がええな
そんで溶き卵に生乳か牛乳少しいれて全体をゆっくり混ぜながら火を通して最後はフライパン斜めにして畳む感じ

12: 名無しさん:23/04/20(木) 22:19:45 ID:VGVc
努力は評価するw

14: 名無しさん:23/04/20(木) 22:20:03 ID:rJr7
向上心があれば上手くなる

15: 名無しさん:23/04/20(木) 22:20:03 ID:clBY
卵三個使ってなんでパサパサになるんや

20: 名無しさん:23/04/20(木) 22:21:17 ID:PKFe
>>15
最初のスクランブルエッグはサラダ油入れてなかった
2回目はレシピちょっと見てやったんやけど油足りなかったのか真ん中辺りがくっついてグシャッとなった

29: 名無しさん:23/04/20(木) 22:26:42 ID:XM2E
>>20
引っ付かない新しいテフロン買うか鉄フライパンを油慣らしという所謂"育てる"というのをして使うしかない

17: 名無しさん:23/04/20(木) 22:20:51 ID:lIBv
ピカチュウの背中みたい

23: 名無しさん:23/04/20(木) 22:23:14 ID:0EZh
ワイのオムライス

24: 名無しさん:23/04/20(木) 22:23:22 ID:0EZh
https://i.imgur.com/F0gmfnE.jpg


26: 名無しさん:23/04/20(木) 22:24:06 ID:BaAP
>>24
正直オムライスでこれ出てきたら嫌やわ
半熟のスクランブルエッグ乗せただけやし

30: 名無しさん:23/04/20(木) 22:26:47 ID:PKFe
>>24
ええやん美味しそう
こういうのやりたかった、でも本当に好きなのは昔ながらの硬いやつやけど

32: 名無しさん:23/04/20(木) 22:27:41 ID:2ay8
童貞オムライス定期

6: 名無しさん:23/04/20(木) 22:18:16 ID:j27l
腹に入れば一緒や
切り替えていけ