1: 名無しさん:2023/04/23(日) 11:15:53.97 ID:QXI9vlO80●.net BE:421685208-2BP(4000)
老舗『浅草今半』の牛肉弁当(1296円)と『すき家』(400円)の牛丼を、目隠しをした状態で食べ比べ、見分けることができるのかテストしてみた
「やっぱりすき家の牛丼がこの世で一番ウマい。あの『イマハン』の牛肉弁当にも負けてない。むしろ、すき家のほうが牛丼として美味しい。何しろすき家の社員が総力を上げて考えに考え抜いて、ブラッシュアップしている牛丼だからね」と。
母:「『今半』は高級な肉を使ってるから、さすがにそれはないでしょ…」
父:「いやいや、ママだって目隠しして食べたらどっちがどっちかわからないと思う」
子:「じゃ、目隠しして食べ比べてみたら? テレビでそんな感じの番組やってるよね」
意外や意外、舌だけでは不正解が続出!
というわけで、なんと、3人中2人がA(すき家の牛丼)と答え、高級な『浅草今半』を見分けられないという結果に…。ちょっと驚き
40代男性(自営業):回答A
理由:Aは食べた瞬間、肉に生姜の風味が感じられ、肉も柔らかかった。脂にも旨味があって食べやすく、ご飯に合うと思った。Bも美味しいけど
50代女性(主婦):回答A
理由:Aは肉がふんわりしていて、なおかつダシがしっかり染みていて、ご飯との相性もよい。すき焼きの残りのご飯にかけたかのような贅沢な味がした。Bは肉がちょっとボソッ
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/d07dd2069cd455c049ad1101326f3e4fde9c341c&preview=auto
5: 名無しさん:2023/04/23(日) 11:21:37.89 ID:1V62JXle0.net
チェーン店の飯食い飽きてないと誤りそうよね
7: 名無しさん:2023/04/23(日) 11:27:21.13 ID:bsMfgHEf0.net
単純に肉の厚さなんだよ
牛丼はペラペラの方が旨いんだよ
牛丼はペラペラの方が旨いんだよ
42: 名無しさん:2023/04/23(日) 13:03:32.55 ID:eNv9F8he0.net
>>7
自分で作ってよく分かった
ローストビーフ丼みたいなもので、いい肉で作ると味以前に食感がまるで合わない
自分で作ってよく分かった
ローストビーフ丼みたいなもので、いい肉で作ると味以前に食感がまるで合わない
8: 名無しさん:2023/04/23(日) 11:37:34.13 ID:Wq3ejWpf0.net
まぁ肉は雰囲気だけよな
9: 名無しさん:2023/04/23(日) 11:40:21.87 ID:1RyI4Ccx0.net
美味い不味い関係なく、どっちか食い慣れてれば分かりそうなもんだけどな
14: 名無しさん:2023/04/23(日) 11:46:27.70 ID:tzw9a9Pc0.net
たまに食うガストのセットはめちゃうまい
18: 名無しさん:2023/04/23(日) 11:51:20.80 ID:AaSLLjwL0.net
セブンの牛丼がマジで美味い
20: 名無しさん:2023/04/23(日) 11:54:48.65 ID:Bz0VW1Zl0.net
今半って甘いイメージしかない
牛丼もおなじかわかんないけど好き嫌いは分かれそう
牛丼もおなじかわかんないけど好き嫌いは分かれそう
24: 名無しさん:2023/04/23(日) 12:01:06.16 ID:U89Hh+lS0.net
さすがにそれは・・・・
25: 名無しさん:2023/04/23(日) 12:06:50.90 ID:XXwiHHky0.net
そもそも今半だかなんだか知らんが、1300円くらいで出てくる肉なんてすき家と変わらんちゅうの。高級だっていうならせめて5000円くらいの牛丼作ってみろ、誰も頼まないと思うが。
26: 名無しさん:2023/04/23(日) 12:07:46.40 ID:/qTjY8ce0.net
肉以前にご飯(お米)が全然違うけどなぁ
27: 名無しさん:2023/04/23(日) 12:07:55.91 ID:a4q1H45t0.net
今半は名前だけが先走って実際には美味しくないから仕方ない
特に弁当にしたらすき家のが美味しいと感じるのは分かる
単純に味の構成がすき家のが上で今半はどう?高そうな感じでしょ?感だけだして正直弁当が今半だったらガッカリする
特に弁当にしたらすき家のが美味しいと感じるのは分かる
単純に味の構成がすき家のが上で今半はどう?高そうな感じでしょ?感だけだして正直弁当が今半だったらガッカリする
29: 名無しさん:2023/04/23(日) 12:24:47.52 ID:UsIe4W7w0.net
吉野家は唐揚げ食いに行く所
なか卯はプリン食いに行く所
すき家は??
なか卯はプリン食いに行く所
すき家は??
117: 名無しさん:2023/04/24(月) 03:12:42.33 ID:G7GF1fS40.net
>>29
特うな食うところ
特うな食うところ
30: 名無しさん:2023/04/23(日) 12:27:59.92 ID:XXwiHHky0.net
すき家はドリンクバー頼むところ
松屋はとん汁食べるところ
松屋はとん汁食べるところ
32: 名無しさん:2023/04/23(日) 12:44:08.84 ID:1RyI4Ccx0.net
>>30
松屋は定食だろ
松屋は定食だろ
31: 名無しさん:2023/04/23(日) 12:42:58.84 ID:/9yfq7jA0.net
すき家はワンオペを観察しに行くところ
37: 名無しさん:2023/04/23(日) 12:58:38.01 ID:/tv7u5RC0.net
食は五感で楽しむってその通りなんだろうな
40: 名無しさん:2023/04/23(日) 13:00:26.03 ID:5UYgv2CG0.net
まー食べ慣れてないと分からんだろな
コメント
コメントする