まとめトゥデイ

まとめトゥデイです! 最近起きた出来事やネットで話題になったネタなどをまとめています https://matome-today.blog.jp/

    2022年05月

    1: 名無しさん:2022/04/09(土) 14:49:41.391 ID:siEwVhf1p.net
    クレーマーなんかバイトに威張っていい気持ちになってるかもしれんが、
    こんなふうに馬鹿にされてるんだぞ

    4: 名無しさん:2022/04/09(土) 14:50:44.276 ID:XyKju7i0r.net
    責任者じゃないけど責任者として対応する時あるわ

    5: 名無しさん:2022/04/09(土) 14:52:35.682 ID:siEwVhf1p.net
    ちなみにちゃんとしたクレームにはこんな反応しない

    イカれたクレームはみんな厨房でバカにしてる

    【俺「クレーマーなんて言ってます?」先輩「責任者出せって」バイト一同「でーたーwww」】の続きを読む

    1: 名無しさん:2021/03/18(木) 22:48:59.57 ID:7DKPh13Ia.net
    https://i.imgur.com/bqUQY3G.jpg
    https://i.imgur.com/GAOX0ci.jpg
    https://i.imgur.com/jVfI9ud.jpg
    https://i.imgur.com/SVMrBR7.jpg
    https://i.imgur.com/PFkTeWJ.jpg






    【27歳にして50人の子供がいる日本人男あらわる】の続きを読む

    1: 名無しさん:2021/08/05(木) 15:21:16.82 ID:g3fpTdT+M.net
    https://i.imgur.com/RbZXA2g.jpg
    https://i.imgur.com/36qSmtP.jpg
    https://i.imgur.com/EOTqz1b.jpg
    可愛い😍




    88: 名無しさん:2021/08/05(木) 15:34:12.76 ID:ZJapoUGmM.net
    >>1
    はえ~綺麗な毛並みやなあ
    ワイのアパートに住んどる野良ネッコも結構綺麗やで
    最近抜け毛凄いけど

    【家の庭にネッコめっちゃ来てる♡】の続きを読む

    2: 名無しさん:22/05/05(木) 09:59:40 ID:pBw9
    2012年から2022年の10年間でも結構変わったよな

    3: 名無しさん:22/05/05(木) 10:00:30 ID:58sM
    腕や眼鏡タイプのAR

    4: 名無しさん:22/05/05(木) 10:00:37 ID:jyJJ
    これ以上の高性能化はバッテリー技術のブレイクスルーがないと難しいとか聞いたで

    5: 名無しさん:22/05/05(木) 10:00:57 ID:KQUi
    10年後スマホ使ってるかなあ

    6: 名無しさん:22/05/05(木) 10:00:58 ID:7p7S
    コンタクト型はロマンある。

    【10年後のスマホとかの性能を真面目に予想してみようぜ!】の続きを読む

    1: 名無しさん:22/04/29(金) 21:55:37 ID:a308
    第3位 石器みたいな皿(1,500円くらい)

    一回しか使わないのにこの値段。ダイソーで十分すぎる。

    2: 名無しさん:22/04/29(金) 21:56:27 ID:jmLq
    石器みたいな皿ってなんや

    3: 名無しさん:22/04/29(金) 21:56:39 ID:Rpob
    一回しか使わない皿ってなんやねん

    4: 名無しさん:22/04/29(金) 21:56:55 ID:a308
    第2位 ノガミ監修のホームベーカリー(45,000円くらい)

    4回くらいしか使ってないしパンを切るのがむずくて、超芳醇で十分

    【ヨッメに買わされた無意味かつ高額なものランキングwww】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/05/01(日) 21:43:46.926 ID:qWWFgAq30.net
    「それおかしくね?だって〇〇なんだからさ」
    とか
    「例えばこういう風に考えたら〇〇じゃね?」
    みたいなことをよく言ってしまう

    2: 名無しさん:2022/05/01(日) 21:44:34.154 ID:DBVW3YSl0.net
    理屈っぽいわりにそんなこともわからないのか

    4: 名無しさん:2022/05/01(日) 21:44:45.641 ID:6KLoha9J0.net
    それ空気読めないって意味だよ

    15: 名無しさん:2022/05/01(日) 21:47:37.627 ID:qWWFgAq30.net
    >>4
    おかしいと思ったから理屈も込みで自分の意見を言っただけなんだけどなぁ
    正直「空気読め」って言ってくる奴はただ単に自己中なだけだと思ってしまう

    17: 名無しさん:2022/05/01(日) 21:48:51.082 ID:Cf9j6mkup.net
    >>15
    そういう反抗的な態度だから嫌われるんだよ
    嫌われてもいいならガンガン食いつけ

    22: 名無しさん:2022/05/01(日) 21:49:47.906 ID:fmYjEm1Q0.net
    >>15
    治す気ないだろ
    治す気あるやつはこんなレスしねぇよ

    【【激論】理屈っぽいってめっちゃ言われるんだけどどうしたらいい?】の続きを読む

    1: 名無しさん:22/04/27(水) 00:21:02 ID:z7R1
    https://i.imgur.com/DnW4h5d.jpg


    2: 名無しさん:22/04/27(水) 00:21:45 ID:C4fE
    辛そう

    3: 名無しさん:22/04/27(水) 00:22:27 ID:LQ8r
    なんだかんだうまそう

    【中国のカップラーメン食べた結果www】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/04/27(水) 20:53:00.80 ID:uhOUQh5s0.net
    https://i.imgur.com/rECqn6L.jpg
    https://i.imgur.com/assrIP6.jpg
    https://i.imgur.com/jtXEWAG.jpg

    日本の小学生用の給食

    https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000564442.html




    【韓国の給食がガチでうまそう】の続きを読む

    1: 名無しさん:22/04/27(水) 08:48:44 ID:l5c7
    最近ハマってるねん
    https://i.imgur.com/LKv74QT.jpg


    2: 名無しさん:22/04/27(水) 08:49:33 ID:7Kuv
    納豆定食で!

    3: 名無しさん:22/04/27(水) 08:49:33 ID:9IYS
    やっぱりステーキ食え

    4: 名無しさん:22/04/27(水) 08:49:39 ID:rQID
    どんな朝飯が用意されとるん?

    【【モーニング】ハーバングだけじゃない!びっくりドンキーで朝ごはん食う!!!】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/05/01(日) 09:12:50 ID:Zq5mAC/j0.net
    https://i.imgur.com/v84TSPp.jpg


    2: 名無しさん:2022/05/01(日) 09:13:34 ID:+5NCyzH/0.net
    それなんて読むん?

    76: 名無しさん:2022/05/01(日) 09:35:20 ID:AgYXa33+M.net
    >>2
    えんげしょうがい

    3: 名無しさん:2022/05/01(日) 09:14:30 ID:A0nntL5U0.net
    これはまあ言いたいことわかるけど公言することではないな

    【【悲報】管理栄養士「嚥下障害が食べる食事はエサ」→炎上】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/05/01(日) 19:56:21 ID:SXgiUiwE0.net
    嫁「だって、飲んで帰ってくるかご飯食べるか急に変わることあるじゃん!」

    俺「そ、そりゃあ飲み会に誘われることもあるし、社会人として」

    嫁「もういや!お互いが勝手に食べるルールにしよう。それでいいよね、お互い得だよね?」号泣

    俺「は、はい」

    嫁「もう嫌な気持ちで帰りを待ちたくない」

    俺はなんてことをしてしまったんだろうな

    【嫁「もう2度と、俺君のためにご飯作りたくない」俺「えっ」】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/05/01(日) 21:43:46.926 ID:qWWFgAq30.net
    「それおかしくね?だって〇〇なんだからさ」
    とか
    「例えばこういう風に考えたら〇〇じゃね?」
    みたいなことをよく言ってしまう

    2: 名無しさん:2022/05/01(日) 21:44:34.154 ID:DBVW3YSl0.net
    理屈っぽいわりにそんなこともわからないのか

    4: 名無しさん:2022/05/01(日) 21:44:45.641 ID:6KLoha9J0.net
    それ空気読めないって意味だよ

    15: 名無しさん:2022/05/01(日) 21:47:37.627 ID:qWWFgAq30.net
    >>4
    おかしいと思ったから理屈も込みで自分の意見を言っただけなんだけどなぁ
    正直「空気読め」って言ってくる奴はただ単に自己中なだけだと思ってしまう

    【【激論】理屈っぽいってめっちゃ言われるんだけどどうしたらいい?】の続きを読む

    1: 名無しさん:21/07/18(日)21:59:16 ID:wUOj
    理由もなく懐中電灯を所持すること

    3: 名無しさん:21/07/18(日)21:59:47 ID:pasw
    マジか

    6: 名無しさん:21/07/18(日)22:00:14 ID:qT21
    >>1
    なんでダメなん?

    11: 名無しさん:21/07/18(日)22:00:37 ID:wUOj
    >>6
    他人の邸宅又は建物に侵入するのに使用されるような器具の所持として挙動不審であればその場で警官の判断で逮捕できる
    【一番「えっ違法なんだ」って事を上げたやつ優勝wwwwwww】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/04/15(金) 20:45:20 ID:DbZmJAmE0.net
    大阪府吹田市内にある人気店「ラーメン工藤」が、店のルールを守らず注文したラーメンを残して走り去った客がいたとして、
    今後は「大ラーメンを注文するお客様には\10,000お預かりします。完食後返金します」とツイッターで宣言し、話題となっている。

    「1万円預かる」
    と宣言

    投稿によれば、店では「お残し禁止」のルールを設けているといい、別のツイートでは、「(注文時に1万円預かるという)ルールは
    設けますがいつか廃止出来るよう皆様にもご理解、ご協力をお願いしたいです」と呼びかけている。

    客側のお腹事情が急に変わることなどはあり得るとはいえ、ラーメンを含む飲食店側が、「食べられる分だけを注文してほしい」
    「注文した飲食物はできればすべて食べてほしい」と思うのは自然だろう。しかし、あらかじめ一定額を店側に預けるルールを採用している店舗は稀だ。

    しかも、多くのラーメンはどれほど高くても一杯2000円以内の値段におさまるところ、預ける金額が「1万円」というのは結構な金額といえる。
    実際、この投稿に対しては、「モヤモヤするルール」「10000円預かりはやり過ぎでは」など懐疑的な意見も寄せられている。

    なぜこのようなルールを設けたのか。「ラーメン工藤」の店主に話を聞いた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/d0bfce4cfc4f06a3f8c0b54a51cdccfae0d8cbdd

    【「大ラーメン残すやつ多すぎる、、せや!」→結果・・・】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/04/15(金) 00:38:23 ID:xdPuAdG00.net
    なんやこいつ

    2: 名無しさん:2022/04/15(金) 00:38:50 ID:1ClGqrrH0.net
    いやそれはまだわかる

    3: 名無しさん:2022/04/15(金) 00:38:54 ID:1T0dFKCKM.net
    言うて耐久性っていっちゃんだいじやん

    4: 名無しさん:2022/04/15(金) 00:39:25 ID:+SoPi0YW0.net
    まだ発売前ですがとても楽しみにしています
    期待を込めて星5です

    こいつは氏名と住所と昨日のオカズ世界に晒せ

    【Amazonレビュー「耐久性はまだ分からないので星4つにします」←なんやこいつw】の続きを読む

    1: 名無しさん:2019/02/05(火) 20:55:26.226 ID:SWTYRl2f0.net
    100人の囚人が大部屋に集まっている。

    明日から囚人達は別々の独房に1人ずつ入れられる。独房から離れた場所にスイッチの部屋があり、スイッチの部屋にはon/offのスイッチが一つ置かれている。最初のスイッチの状態(on/off)は不明である。スイッチを見ることでスイッチのon/offを知ることができる。

    明日以降、看守はランダムに1人ずつ囚人を独房からスイッチの部屋に連れ出す。囚人がスイッチの部屋でできる行動は以下の3つのみである。

    1 スイッチを切り替える。
    2 スイッチを切り替えず、そのままにする。
    3 「全ての囚人がスイッチの部屋に入った」と宣言する。

    その後囚人は元の独房に戻され、次の囚人がランダムにスイッチの部屋に連れ出される。

    さて、囚人がスイッチの部屋で宣言をしたとき、全ての囚人が最低1回スイッチの部屋に入ったことがあるならば囚人達は解放される。そうでなければ囚人達は処刑される。

    大部屋にいる囚人達は明日まで話し合いをすることができる。明日以降は囚人達は独房でなにもせず待機すること、スイッチの部屋での3つの行動、思考すること以外はできないとする。
    囚人達が確実に解放される方法はあるだろうか?

    【100人の囚人と1つのスイッチ ← これ解ける?】の続きを読む

    1: 名無しさん:2021/01/10(日) 10:12:33.72 ID:2XLv0HfoM.net
    第18位.国家一般職
    各省庁や国の出先機関で働く行政職員
    国家総合職…………いわゆる官僚が出世街道を走り抜くエリートなら彼等はいわばそのお手伝いさんみたいなもの
    従って、出世はあまり出来ないし、給料もあまり上がらないし、仕事も一生クソつまらない
    そんでもって国家公務員だから転勤範囲もかなーり広い
    平均年収→650万円程度
    平均所要時間→1500時間程度
    必要費用→ほぼタダ

    【コスパ最強の資格ランキングBEST18がこちらになりますww】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/05/02(月) 19:41:39 ID:h3k//r/d9.net


     クルミやカシューナッツ、アーモンドなどの「木の実類」で食物アレルギー
    を起こす人が増えている。
    これまで、日本人の食物アレルギーの3大原因は鶏卵、牛乳、小麦だった。最新の調査で初めて、木の実類が小麦を抜いた。

     調査は、国立病院機構相模原病院(相模原市)の海老澤元宏(えびさわもとひろ)・臨床研究センター長らが、全国約1千人のアレルギー専門医らを対象に2020年に実施した。

     食べて1時間以内に症状が出た即時型食物アレルギーを新たに発症したケースをみると、原因の1位は鶏卵(33・4%)、2位は牛乳(18・6%)で例年と同じだったが、3位は木の実類(13・5%)で、4位の小麦(8・8%)を抜いた。豆類のピーナツは5位(6・1%)だった。

     木の実類の内訳を見ると、クルミが最も多く、過半数を占める。報告件数は速報値で463件。前回調査(17年)の約2倍、9年前の10倍以上に増えている。意識低下や血圧低下などで救急搬送が必要になる重篤な症状(アナフィラキシーショック)になったケースも58件あった。

    https://www.asahi.com/articles/ASQ4W3HG6Q4LUTFL016.html

    【クルミアレルギーが急増 原因食物「木の実類」が「小麦」超え3位に!!】の続きを読む

    1: 名無しさん:21/12/11(土)06:41:00 ID:u9dh
    難しいって訳やないけどクッソ面倒くさくて草
    こんなん惣菜コーナーで買った方が普通にええわ

    2: 名無しさん:21/12/11(土)06:41:41 ID:7q90
    後片付けめんどいんよね

    3: 名無しさん:21/12/11(土)06:41:51 ID:GHLC
    じゃがりこで作れるよね

    4: 名無しさん:21/12/11(土)06:42:32 ID:TLKW
    だからネタになってた訳でね

    【ポテトサラダ作ったんやが・・・】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/03/23(水) 17:27:43.59 ID:hnwIdaac9.net
     コンビニチェーン大手、ファミリーマートが手掛ける新商品「ファミマ・ザ・クリームパン」の販売が22日から始まり、SNSではユーザーから売り切れの報告が相次いでいる。

     同社が手掛ける「ファミマ・ザ・パンシリーズ」の新作で、昨年3月に販売された「ファミマ・ザ・メロンパン」と「ファミマ・ザ・カレーパン」は3日間で100万個を売り上げた。メロンパンとカレーパンがリニューアルされ、今回、新たにクリームパンも仲間入りした。

     カスタードクリームは牛乳と卵の配合にこだわっており、パン生地は卵黄や生クリームを配合したパントーネ種を使用。ふんわり食感のパンとカスタードが口の中でとけ合い、コク深さを味わえる一品に仕立てている。パッケージの裏面によると神戸屋が製造しており、販売価格は税込み128円となっている。

     さっそくSNSには、実食したユーザーから「ふわふわ生地でカスタードもなめらかでおいしかった」「ふんわりとしたパンに甘すぎない美味しいカスタード」「パンの味&食感がとても好み」「パンにカスタード入れときましたよ感が全くない。しっとり柔らかいパンがクリームと売り文句通り溶け合って一体になります」などのポジティブな感想や、「トースターで焼いたら更に美味しくなるんちゃうかな」といった提案が数多く寄せられている。なかには「しっとりしてて美味しいんだけどぺっちゃんこでクリームは少ししか入ってないから満足度が足りない。130円じゃ仕方ないよね」との指摘も見受けられる。

     SNSでは品切れも多数報告されており、ツイ民から「ファミマ5軒回って一個もクリームパン売ってない!」「今日も売り切れてた~1回だけでいいから食べさせて~!!」「はしごしてるのにおいてないんだけど。なに?」「せっかく行ったのに超ガッカリ」「ファミマよクリームパンぜんぜん買えない」といった嘆き声が並んでいる。

     店頭の貼り紙で品薄を詫びる店舗もあるようで、「想定を上回る売れ行きにより、ただいま工場での製造が追いついておりません。ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません」と陳謝するメッセージを撮影してツイートするユーザーも確認できた。

    2022/3/23 16:42
    GTGCFPKTBNBDLDIYCUFMEFF2AE

    https://www.iza.ne.jp/article/20220323-YRIBENZL25FCXBXHZACB4HJTVE/



    【「ファミマ・ザ・クリームパン」絶賛相次ぎ売り切れ続出!?】の続きを読む

    このページのトップヘ