1: 名無しさん:2023/05/13(土) 20:24:50.95 ID:wW0jwsfH9.net
北陸電力など大手電力7社による家庭向け電気料金(オール電化を除く)の値上げ申請について、経済産業省が6月の料金改定を認可する方向で調整に入ったことが、12日分かった。複数の関係者が明らかにした。電力販売カルテルなど一部の大手電力による不祥事の徹底検証を求めた消費者庁の有識者会合でこの日、議論が終了した。
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1066845
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1066845
2: 名無しさん:2023/05/13(土) 20:26:04.00 ID:nrXtOVUP0.net
地獄の自公政権で所得は下がって上がるのは税金と物価だけ
14: 名無しさん:2023/05/13(土) 20:30:02.22 ID:vGLtwh7a0.net
すでにかなり寝上がってんじゃん
ふざけすぎ!オール電化を殺す気か!!!!
ふざけすぎ!オール電化を殺す気か!!!!
16: 名無しさん:2023/05/13(土) 20:30:33.84 ID:6OJtmqJo0.net
関電 5月電気代96kwh 1755円だった
戸建て 一人暮らし 仕事有り
戸建て 一人暮らし 仕事有り
22: 名無しさん:2023/05/13(土) 20:31:11.79 ID:vGLtwh7a0.net
>>16
今はまだええやろ
本番はクーラーつかう夏だぞ
今はまだええやろ
本番はクーラーつかう夏だぞ
127: 名無しさん:2023/05/13(土) 21:10:06.44 ID:BofH9yiA0.net
>>16
ええ、俺の方が使ってる量は少ないのに、なんでそんなに安いの
ええ、俺の方が使ってる量は少ないのに、なんでそんなに安いの
189: 名無しさん:2023/05/13(土) 21:57:56.88 ID:YLpEeEqW0.net
>>127
関西は電気代安いから
関西は電気代安いから
25: 名無しさん:2023/05/13(土) 20:32:32.23 ID:YXh7zuhy0.net
やべええええ
家計が終わる
家計が終わる
26: 名無しさん:2023/05/13(土) 20:32:57.25 ID:YXh7zuhy0.net
全てに価格転嫁されるから
インフレ加速するかもな
インフレ加速するかもな
29: 名無しさん:2023/05/13(土) 20:33:43.48 ID:poo3L1Cw0.net
いやいやいや
6月に値上げされたら夏の電気代が悲惨なことになる
マジで死人出るからやめろ
6月に値上げされたら夏の電気代が悲惨なことになる
マジで死人出るからやめろ
33: 名無しさん:2023/05/13(土) 20:34:21.43 ID:VvYveB4D0.net
河野「6月に値上げするところを7月に遅らせましたぁぁ」
こんな小芝居をやるのかな
こんな小芝居をやるのかな
36: 名無しさん:2023/05/13(土) 20:37:17.72 ID:CsswlO9H0.net
またかよ・・・
電気が上がるって事は他も上がるって事じゃん
電気が上がるって事は他も上がるって事じゃん
37: 名無しさん:2023/05/13(土) 20:37:30.80 ID:E9kGsVvb0.net
九州と関西だけ安いんだよね電気代
他は2倍だもん
他は2倍だもん
39: 名無しさん:2023/05/13(土) 20:38:38.08 ID:bvde/6SN0.net
>>37
なんで地域でそんなに違うのかな
(´・・ω` つ )
なんで地域でそんなに違うのかな
(´・・ω` つ )
40: 名無しさん:2023/05/13(土) 20:38:55.24 ID:kKH+bHEw0.net
オール家電マジでやめたい
41: 名無しさん:2023/05/13(土) 20:39:28.49 ID:iJCQsrec0.net
今はどこからでも電気買えるのにわざわざ嫌いな会社から買い物する人って何考えてるの?
ツンデレ超越してるだろ
ツンデレ超越してるだろ
47: 名無しさん:2023/05/13(土) 20:41:58.17 ID:mw/qj5BU0.net
令和の時代に蝋燭で暮らせってか?
27: 名無しさん:2023/05/13(土) 20:33:32.57 ID:vGLtwh7a0.net
オール電化にした人ー!生きてるー!??
コメント
コメントする