1: 名無しさん:2023/08/17(木) 15:46:30.91 ID:lXvUB9mg0.net

NTTドコモは、Webブラウザから閲覧できる地図サービス「goo地図」を、9月27日に終了する。2000年10月1日のサービス開始から23年で幕を閉じることになる。

 goo地図は、旧NTTレゾナント(2023年7月1日にドコモと合併)が運営するポータルサイト「goo」の地図サービスとして提供されてきた。

 ネット黎明期には存在感を発揮したが、2005年7月にはGoogleマップが日本でサービスを開始。ライバルの「Yahoo!地図」も利便性を向上させる中、プレゼンスは薄れていた。

 ドコモは「長年にわたり『goo地図』をご愛顧いただきましたお客様に、心より感謝申し上げるとともに、ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございません」とコメントしている。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2308/17/news120.html

3: 名無しさん:2023/08/17(木) 15:48:08.86 ID:uj57e1Rh0.net
誰が使ってんの?

4: 名無しさん:2023/08/17(木) 15:48:49.88 ID:h6e30P060.net
奴は地図四天王の中でも最弱



5: 名無しさん:2023/08/17(木) 15:49:03.58 ID:793mfQ8C0.net
goo自体はやめないのかい

6: 名無しさん:2023/08/17(木) 15:50:07.87 ID:vfBW41Q90.net
gooとgoogle違うのか

7: 名無しさん:2023/08/17(木) 15:50:12.04 ID:L7tDeT+O0.net
Googleマップと見間違えた、凄いビックリした

8: 名無しさん:2023/08/17(木) 15:50:20.22 ID:8MrZ6jod0.net
天気使ってたけど地図も終わるのか

9: 名無しさん:2023/08/17(木) 15:50:46.83 ID:6oJIfZmj0.net
地名一覧見やすかったのに残念

11: 名無しさん:2023/08/17(木) 15:51:32.82 ID:i/ko2tFV0.net
脳死でグーグル地図使ってるけど、もっといい地図ってあるの?
Yahoo地図は単にデザインが違うだけかなって印象

53: 名無しさん:2023/08/17(木) 16:30:13.79 ID:i/ko2tFV0.net
>>48
有名な国産地図か
試しに使ってみるわ!

66: 名無しさん:2023/08/17(木) 16:43:57.05 ID:XL/KOXBw0.net
>>48
インストールしてみたけど、スマホ画面だと地図が見にくいのと、住所が検索で出てこないので削除したわ
Googleマップに代わるものは難しいな

でも、教えてくれたことには感謝してる
ありがとう

82: 名無しさん:2023/08/17(木) 17:10:49.37 ID:2TBALmgm0.net
>>11
オープンストリートマップ
https://www.openstreetmap.org

107: 名無しさん:2023/08/17(木) 19:52:20.70 ID:6HE13PJq0.net
>>11
Apple mapが最近良い感じ

151: 名無しさん:2023/08/18(金) 15:14:13.22 ID:HqirUPOr0.net
>>11
Yahoo地図はGooglemapよりかなり使いやすいわ
精度も良い
Googlemapはゼンリンと提携解消してからずっとゴミ

12: 名無しさん:2023/08/17(木) 15:51:59.35 ID:rkxcLqcc0.net
ひっそりと

13: 名無しさん:2023/08/17(木) 15:52:02.85 ID:IkU9/lG60.net
検索もGoogle出る前はgoo使ってたな
超使えなかった思い出

14: 名無しさん:2023/08/17(木) 15:52:12.31 ID:/h5aWspi0.net
生存してることすら知らんかった
ネット黎明期からのネット愛好家でありベビーユーザーだと自負してたんだが

15: 名無しさん:2023/08/17(木) 15:52:55.16 ID:pK/7irBZ0.net
gooメール使ってたなあ

18: 名無しさん:2023/08/17(木) 15:54:25.57 ID:WHwTkJQM0.net
goo.co.jpの思い出