1: 名無しさん:2023/08/24(木) 12:59:39.27 ID:uohL35nKd.net
政府が原発処理水の海洋放出を24日にも開始する方針を決めたことについて、宮城県漁業協同組合の寺沢春彦組合長は22日、同県石巻市で記者団の取材に応じ、「理解醸成は進んでいない。アワビやホタテの価格が下がり、既に実害が出ている」と不満を表明した。

2: 名無しさん:2023/08/24(木) 13:00:09.55 ID:PQhUke3Wp.net
今なら安く食いまくれるやん

109: 名無しさん:2023/08/24(木) 13:18:04.34 ID:7k2aCGTq0.net
>>2
食うやつがいないから安くなるんやで





甲羅組 北海道オホーツク海のお得な 訳あり(割れ/不揃い) 生ほたて貝柱どっさり1kg (ホタテ ほたて 帆立)




3: 名無しさん:2023/08/24(木) 13:00:23.04 ID:WMOFj6180.net
三陸の牡蠣とかどうなんねん

329: 名無しさん:2023/08/24(木) 13:44:03.20 ID:6P9/0HqYa.net
>>3
ワイは普通に食う

356: 名無しさん:2023/08/24(木) 13:47:03.53 ID:KNs6uz2S0.net
>>3
ガチで旨いぞ

5: 名無しさん:2023/08/24(木) 13:01:40.15 ID:QFnYQXpa0.net
じゃあワイが安く食わせていただくわ

8: 名無しさん:2023/08/24(木) 13:02:49.76 ID:2/QBmvFz0.net
安いんか?じゃあワイが食うで、ホタテ😋

12: 名無しさん:2023/08/24(木) 13:03:22.80 ID:kX1y4L230.net
>>8
安い(海外産より高い)とかやでどうせ

10: 名無しさん:2023/08/24(木) 13:03:04.43 ID:0vZuAg2C0.net
「福島の魚を一生食べ続けてもトリチウム摂取量はバナナひと口分」──処理水放出、海外専門家の見方
https://news.yahoo.co.jp/articles/64432b7d448b6f94ff454384800d4e4d713c5464

23: 名無しさん:2023/08/24(木) 13:06:20.90 ID:kX1y4L230.net
>>10
大したことないんやろって思ってたら草
薄めるんだよな…?

処理水は海水で薄め、1リットルあたりのトリチウム濃度1500ベクレル未満にしてから放出されることになっている。日本の環境放出の規制基準は1リットルあたり60000ベクレル、世界保健機関(WHO)の許容値は最大10000ベクレルで、それよりはるかに低い。

29: 名無しさん:2023/08/24(木) 13:07:47.42 ID:i1D8Mu2I0.net
>>23
農作物の時とかもしれっと基準値変えて基準値内だから!!って言いまくってた国だし

118: 名無しさん:2023/08/24(木) 13:19:07.93 ID:7k2aCGTq0.net
>>10
精査してないがこれ言葉遊びで乗り切ってるんじゃないだろうな
やばいのは放射性トリチウムでトリチウムじゃないぞ

147: 名無しさん:2023/08/24(木) 13:22:49.97 ID:rPSD+Tk60.net
>>10
バナナ一口分なら安全なんか?

152: 名無しさん:2023/08/24(木) 13:24:08.54 ID:3H7zaOR1r.net
>>118
トリチウムは放射性同位体そのものだろ。。。
放射性じゃないトリチウムなんて存在しない
高校レベルの話

157: 名無しさん:2023/08/24(木) 13:24:29.92 ID:kX1y4L230.net
>>147
まぁバナナ一口分の放射性物質が体内にあったらアウトな気がするが…
累計ってことやからまぁ…
全部は蓄積されないよな…?

238: 名無しさん:2023/08/24(木) 13:35:06.85 ID:F49iuHIkd.net
>>157
バナナ一口に含まれるトリチウム量と同じってことやろ
一口サイズのトリチウムの塊とは言ってない

16: 名無しさん:2023/08/24(木) 13:04:43.67 ID:b+Esti56d.net
どんだけそんなに影響ないよと言われようが心情的に食わないわ

18: 名無しさん:2023/08/24(木) 13:05:22.76 ID:jFffY2Q6p.net
デカくなるだけや

41: 名無しさん:2023/08/24(木) 13:09:49.51 ID:1FvJ2mLV0.net
安くなったのは中国が買わないからやで
つまり日本人は安く買える訳や

45: 名無しさん:2023/08/24(木) 13:10:37.07 ID:wMIE+HkAd.net
情弱が買わなくなって値下がりするならありがたいかもしれん

56: 名無しさん:2023/08/24(木) 13:11:52.93 ID:VXnUhU13M.net
外国で日本の海産物売れなくなるのが1番まずい

59: 名無しさん:2023/08/24(木) 13:12:02.35 ID:wPuVx9wuM.net
もっと安くしたらワイがくったるわ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1692849579/