1: 名無しさん:2023/09/08(金) 05:44:05.69 ID:Aa6CnWpVM.net
こんな安くていいんですか?って感じ
2: 名無しさん:2023/09/08(金) 05:44:34.45 ID:Aa6CnWpVM.net
あれは神の店やな
4: 名無しさん:2023/09/08(金) 05:45:53.11 ID:Aa6CnWpVM.net
こんなの置いてないかなと思って見てみると置いてある
しかも100円とか声上げそうになるわ
しかも100円とか声上げそうになるわ
5: 名無しさん:2023/09/08(金) 05:46:59.09 ID:Aa6CnWpVM.net
ホームセンターなら500円ぐらいするのが100円て
6: 名無しさん:2023/09/08(金) 05:47:13.81 ID:EllyhoIRa.net
今更なんやねん海外から来たんか
7: 名無しさん:2023/09/08(金) 05:48:06.82 ID:J4lTkFL8a.net
安物買いの銭失いもけっこうある
8: 名無しさん:2023/09/08(金) 05:48:11.53 ID:Aa6CnWpVM.net
こんなん生活費5分の1になるやん
10: 名無しさん:2023/09/08(金) 05:48:48.79 ID:B0jRSp7Pr.net
この前に買ったDAISOのオーツ麦クッキーもジャイアントコーンが美味しくてびびったわ
食品の方はノータッチやったし
食品の方はノータッチやったし
11: 名無しさん:2023/09/08(金) 05:48:55.01 ID:baK/lFfq0.net
他の100均行くとダイソーの質の良さがわかる
22: 名無しさん:2023/09/08(金) 05:54:15.09 ID:TrrjHwp1a.net
>>11
セリア良くないか?
CanDoはまああれやけど
セリア良くないか?
CanDoはまああれやけど
26: 名無しさん:2023/09/08(金) 05:55:35.88 ID:397GI0a00.net
>>22
セリアが一番ええな
でもカバー付きノートブックもううってなくて
テロテロのしょぼいノートブックばっかになつたなセリアも
キャンどーは一番ごみや
セリアが一番ええな
でもカバー付きノートブックもううってなくて
テロテロのしょぼいノートブックばっかになつたなセリアも
キャンどーは一番ごみや
35: 名無しさん:2023/09/08(金) 05:57:50.88 ID:Q0FlLIk6M.net
>>22
ティッシュカバーとかの小物揃えるのはセリアが最強だったわ
ティッシュカバーとかの小物揃えるのはセリアが最強だったわ
14: 名無しさん:2023/09/08(金) 05:50:11.27 ID:Eu1Ar6Ov0.net
言うほど100円でもない
17: 名無しさん:2023/09/08(金) 05:50:52.02 ID:Aa6CnWpVM.net
車100万円のを20万円で売り出すやろ
そのうち
そのうち
19: 名無しさん:2023/09/08(金) 05:52:27.11 ID:chlMBuv7d.net
百均とトップバリューだけは応援したい
21: 名無しさん:2023/09/08(金) 05:54:07.74 ID:YsxbhcAFp.net
動物とか作れるちっちゃいレゴみたいなやつええよな
23: 名無しさん:2023/09/08(金) 05:54:24.01 ID:idpNAaqc0.net
靴磨き用品全部揃えたわ
24: 名無しさん:2023/09/08(金) 05:54:48.72 ID:397GI0a00.net
100円の腕時計重宝してるわ
もともと海外旅行のために買ったけど便利やし軽いから普段も使う こわれたなー!ってなったらその日に買いに行けばいいし楽や
もともと海外旅行のために買ったけど便利やし軽いから普段も使う こわれたなー!ってなったらその日に買いに行けばいいし楽や
28: 名無しさん:2023/09/08(金) 05:56:12.17 ID:q3hn+xBor.net
500円の薄型USBハブが出始めた頃丁度aliexpressに同じ様なUSBハブがで始めて繋がりを感じられたわ
48: 名無しさん:2023/09/08(金) 06:07:24.36 ID:Rw5Q9b6k0.net
>>28
最近ダイソーのそれ買ったけどめっちゃええぞ
相場で買うのがアホらしくなる
最近ダイソーのそれ買ったけどめっちゃええぞ
相場で買うのがアホらしくなる
32: 名無しさん:2023/09/08(金) 05:57:13.34 ID:9fwhzPuh0.net
SeriaもCan★DoもWattsもええけど探し物なら圧倒的にDAISOやな
45: 名無しさん:2023/09/08(金) 06:03:03.62 ID:HSawnG5W0.net
>>32
実用品がダイソー
おしゃれ品がセリアって感じかな
実用品がダイソー
おしゃれ品がセリアって感じかな
33: 名無しさん:2023/09/08(金) 05:57:34.35 ID:01fDB8Tf0.net
実は200~500円くらいの商品こそコスパ良い
36: 名無しさん:2023/09/08(金) 05:59:31.94 ID:5unq8XRL0.net
風呂の防カビ剤ええわ
39: 名無しさん:2023/09/08(金) 06:00:50.69 ID:5unq8XRL0.net
冷感敷きパッドもええわ
40: 名無しさん:2023/09/08(金) 06:00:50.82 ID:t8anPwXh0.net
ダイソーネットストア眺める毎日や
43: 名無しさん:2023/09/08(金) 06:01:53.29 ID:TbDcl7vWM.net
銀座店よくいってまうわ
ユニクロGUダイソーの貧民ビル大好き
ユニクロGUダイソーの貧民ビル大好き
68: 名無しさん:2023/09/08(金) 06:23:27.26 ID:B0jRSp7Pr.net
>>43
貧民ビルいうけどUNIQLOはもはや高級品やで
てかこの数年で首都圏の駅ビルに100円300円ショップ入り過ぎや
日本が貧乏になっているのを実感できる
貧民ビルいうけどUNIQLOはもはや高級品やで
てかこの数年で首都圏の駅ビルに100円300円ショップ入り過ぎや
日本が貧乏になっているのを実感できる
52: 名無しさん:2023/09/08(金) 06:08:46.13 ID:UTjo198h0.net
>>44
デュエマすっぽいな
100円で10枚くらい買えるん?
デュエマすっぽいな
100円で10枚くらい買えるん?
60: 名無しさん:2023/09/08(金) 06:17:50.57 ID:I3U/30PB0.net
ダイソーの乳白使い捨てスプーンは本当に優秀
あんなにしっかりした作りで30本入りはコスパええわ
あんなにしっかりした作りで30本入りはコスパええわ
76: 名無しさん:2023/09/08(金) 06:29:25.34 ID:++bh/uRT0.net
昨日ハンガーと靴下爆買いしたわ
79: 名無しさん:2023/09/08(金) 06:32:23.10 ID:gBemqfjj0.net
3coinsで待ってるで
106: 名無しさん:2023/09/08(金) 07:02:25.03 ID:CZ9p34md0.net
結束バンド高いなあ、ダイソー行こ→100円であるやん!
コップ高いなあ、ダイソー行こ→100円であるやん!
収納ケース高いなあ、ダイソーに行こ→500円であるやん!
サンキューダイソー
コップ高いなあ、ダイソー行こ→100円であるやん!
収納ケース高いなあ、ダイソーに行こ→500円であるやん!
サンキューダイソー
110: 名無しさん:2023/09/08(金) 07:09:24.40 ID:daZN41A1d.net
>>106
逆になんで他の店あんな高いんや
品質そんな違わないやん
逆になんで他の店あんな高いんや
品質そんな違わないやん
111: 名無しさん:2023/09/08(金) 07:09:39.49 ID:LRiRAKrIM.net
ネットやニトリやホームセンターと比べてもぶっちぎりて安い
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694119445/
コメント
コメントする