1:名無しさん:2020/12/06(日) 07:30:15.48 ID:BE:828293379-PLT(13345).net






4:名無しさん:2020/12/06(日) 07:32:57.13 ID:TTHc0S5e0.net
そら介護保険のせいで上げられないからな
80:名無しさん:2020/12/06(日) 08:21:13.14 ID:A3LNoqVP0.net
>>4
これ

介護と保育は構造が同じ
5:名無しさん:2020/12/06(日) 07:34:22.10 ID:QgMsxecr0.net
介護関係は移民が安く使えるから賃上げしないのかね
12:名無しさん:2020/12/06(日) 07:39:32.26 ID:TTHc0S5e0.net
医者の場合
健康保険のおかけで診察しまくればアホみたいに儲かるが

しかし介護保険の場合
実際にサービスしないと儲からない

診察は5分もかからないが
介護は訪問でも2時間は掛かる
そして介護士への報酬は決まってる
儲かるのはオーナーだけ
83:名無しさん:2020/12/06(日) 08:23:59.34 ID:JlBptteu0.net
>>12
訪問で2時間?お前は介護保険の何を知ってるんだ?
174:名無しさん:2020/12/06(日) 09:27:37.98 ID:3k41dc0U0.net
>>12
実情全く知らずに批判してるのうける
13:名無しさん:2020/12/06(日) 07:39:34.65 ID:UenZt6uU0.net
施設作っても人を集めて一定のサービスを維持するのって簡単じゃねえのよ
保育所や幼稚園も同じ
より条件の良い会社に人は移動するに決まってるから、潰れる会社が出てくるのはむしろ当たり前でしょ?
184:名無しさん:2020/12/06(日) 09:31:55.25 ID:TUUGilUA0.net
>>13
そんな当たり前なこと知らん奴おらんだろ。
15:名無しさん:2020/12/06(日) 07:41:16.05 ID:nT0fTpHG0.net
介護関係の方々には本当に感謝してる。介護保険のシステムの見直しを願う
23:名無しさん:2020/12/06(日) 07:46:51.89 ID:mjIi5HDB0.net
まあ、政策の失敗ではある
介護保険スタートの時から、こんなもんいずれ破綻すると言ってる人はいた
24:名無しさん:2020/12/06(日) 07:47:09.46 ID:76i3aZ8F0.net
職務内容と賃金が見合ってないんだから
人は集まらねえわな
28:名無しさん:2020/12/06(日) 07:49:27.34 ID:IjWKVw6Z0.net
賃金が上がればその負担は消費者に来る。賃金を上げればいいというが、そんな簡単な問題ではないだろう。
31:名無しさん:2020/12/06(日) 07:51:54.23 ID:xRS3ydDI0.net
給料上げるのは勝手だが補助金だの保険だので税金使うのは止めろな?
そんな金あるならAI、介護ロボットの開発に突っ込め。完成すれば輸出できるし。
37:名無しさん:2020/12/06(日) 07:54:16.95 ID:d5HIE6BT0.net
民間に丸投げしてる時点で無理
暇ぶっこいてる公務員にやらせれば解決
41:名無しさん:2020/12/06(日) 07:56:25.09 ID:YxYChXM00.net
人手不足って言うけど
どの業界でもちゃんと給料出せば人は集まるんだよ
79:名無しさん:2020/12/06(日) 08:21:08.20 ID:kL+gsoO80.net
>>41
それだけの給料払う価値のない人材なだけ
187:名無しさん:2020/12/06(日) 09:33:44.72 ID:A9yYb5FS0.net
>>79
じゃ人手不足で黒字倒産か人買いに馬鹿高い手数料払って派遣でも雇えば
価値ってのは市場で決まるのに買い渋って倒産させてる時点で経営者としての価値ないだろ
42:名無しさん:2020/12/06(日) 07:57:02.90 ID:WA6gAOl+0.net
今正社員で採用されて働いてる会社の社長に派遣時代を給料教えたら卒倒してた、どんだけ中抜きしてたんだろ…
因みに今の給料は派遣時代の2倍
48:名無しさん:2020/12/06(日) 07:59:55.64 ID:LcRhj9vI0.net
>>42
そのまんま半分以上は中抜されるよ
154:名無しさん:2020/12/06(日) 09:13:56.73 ID:ZmgWqvNW0.net
>>42
自分は逆に派遣から正社員になったが年収50万程落ちる計算なので派遣に戻るか検討中
52:名無しさん:2020/12/06(日) 08:03:32.48 ID:tR2syW8j0.net
>>42
中抜き率の上限規制できんのかね
72:名無しさん:2020/12/06(日) 08:16:16.44 ID:Iy9bTUzr0.net
>>52
派遣会社のマージン率なんてせいぜい30%
この中から派遣社員の社会保険や有休などにかかる各種費用が
捻出されるんだから営業利益なんて微々たるものだよ
派遣会社同士の競争があるんだからそんな法外な中抜きなんて
強力な利権構造があるところでしか成り立つわけないし幻想
もともと会社が派遣に対して金を払ってないから派遣社員の給料が安いだけだ
82:名無しさん:2020/12/06(日) 08:21:24.40 ID:9wVMhIc10.net
>>72
昔派遣社員雇ったとき、60万近く払って本人には25万ぐらいしか行ってなかったぞ
25万でも仕事内容からしたら高いけど
117:名無しさん:2020/12/06(日) 08:45:31.21 ID:W2Mg7Wt80.net
>>72
昔のヤ〇ザでもピン(1割)はねなのに3割も持ってくとかどんだけ悪どいんだよ
59:名無しさん:2020/12/06(日) 08:07:40.70 ID:3FaRuPpo0.net
賃金はどこも大して変わらんし倒産するようなとこは職場がドブラックとかなんかね
66:名無しさん:2020/12/06(日) 08:10:39.94 ID:7ibgnaSe0.net
奴隷以下の待遇で働く労働者不足倒産はこれから増えるだろうな
雇用創出すると言ってもクソ待遇な仕事にはもう人は来ないと思わないとな
45:名無しさん:2020/12/06(日) 07:59:04.04 ID:Mve3hw7l0.net
刑務所から出て仕事探すと介護の送迎しかないんだってさ。
正直この業界はろくな者が居ない。真っ当なのは少数。
自浄なんて無理な話なんだから政府がそういう連中を
業界から排除してくれよ。国が反社みたいなのと一緒に
はしゃいでるようじゃオシマイ。この国。
51:名無しさん:2020/12/06(日) 08:02:53.53 ID:AMHMeagA0.net
>>45
本来絶対やらせちゃいけないタイプの仕事だよね。人の命あずかる仕事なのにさ
55:名無しさん:2020/12/06(日) 08:05:57.83 ID:NWk+BTKG0.net
なんで倒産までするかな
料金が安すぎるのか?
91:名無しさん:2020/12/06(日) 08:31:41.12 ID:yGdZG1W00.net
うちの会社も、介護じゃないが、凄く激務なのに、上だけいい思いして、給料もまともに払わないから、人がどんどん辞めていって人手不足。
職安に求人出してもこねーんだわw
大手だけど、同業に吸収されればいいのに。
93:名無しさん:2020/12/06(日) 08:33:50.00 ID:UrL104kl0.net
で仕方ないから移民を入れると
100:名無しさん:2020/12/06(日) 08:36:24.38 ID:4LzHikf50.net
>>93
研修生だってカンボジアやら
ミャンマーやらどんどん最貧国に
移行してるだろうに
それでも相手にされなくなってる
奴隷労働者の確保は不可能になるよ
96:名無しさん:2020/12/06(日) 08:34:30.30 ID:OVmzi7KV0.net
高齢のヘルパーが逃げ出してるとか見たけど
102:名無しさん:2020/12/06(日) 08:37:17.24 ID:msAZO1k40.net
賃金上げてるんですけど...

全部途中の人材派遣会社に中抜きされてるんじゃ無いですかね
119:名無しさん:2020/12/06(日) 08:46:27.36 ID:2WlWJI5M0.net
>>102
それだよな
ぜーんぶ中抜きされて安くて誰もやりたがらない続かない一生できないいい加減に本気で考えるべき
人の最初と最後ぐらいしっかりできないのか国営にしろよ
104:名無しさん:2020/12/06(日) 08:38:13.32 ID:XlwdJlXd0.net
寝たきり老人の介護なんてのは楽な方だと思うよ
認知症がヤバい
民間の施設はほとんどの入居者がボケ老人で大変そう
112:名無しさん:2020/12/06(日) 08:41:08.21 ID:ax3kXTDp0.net
もう国営でやれよ
127:名無しさん:2020/12/06(日) 08:49:35.25 ID:okdk+uO10.net
国は報酬単価上げろ
2:名無しさん:2020/12/06(日) 07:31:14.11 ID:BHGPCkTK0.net
助成金も無駄になったな
ほんまアホ政府




引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1607207415/