1: 名無しさん:20/05/07(木)18:36:34 ID:txX
ちな非常勤講師や
関東の某Fラン文系大学やが、その実態は“ヤバい”というより、“恐い”やな
挙げてく
待ってください、ここに専門家が。

mensetsu
 専門家言うなお。
 確かにFランだったけど。






4: 名無しさん:20/05/07(木)18:37:01 ID:pI7
旧帝わい高みの見物

6: 名無しさん:20/05/07(木)18:37:29 ID:6CB
はいはい、動物園動物園

9: 名無しさん:20/05/07(木)18:38:44 ID:txX
【常識って何ですか?】
まず、Fラン大学生は全ての想像を超えてくる
ワイが1番驚いたのは、アニメーター志望という経済学部の学生や
ホンマに作り話やないんやが、宮崎駿を知らなかった
「ほら、魔女の宅急便作った人だよ」と言ったら
「宅急便のバイトはしたことないので……」と謎の返答が来た

11: 名無しさん:20/05/07(木)18:39:18 ID:Y6n
>>9
何言うてんの

15: 名無しさん:20/05/07(木)18:40:16 ID:qzG
>>9
ジブリ自体見た事ない奴って案外おるけんな
にしてもアニメーター志望やのに名前すら知らんのはどうかと思うけども

16: 名無しさん:20/05/07(木)18:41:09 ID:E0H
>>9
自称進学校 -> Fラン -> 佐々木アニメーション -> アニメーター?

12: 名無しさん:20/05/07(木)18:39:27 ID:qzG
F欄チャンネルの受け売りかと思ったらガチっぽくてうれC

22: 名無しさん:20/05/07(木)18:42:29 ID:txX
【気力が感じられない】
“底辺校”というと、不良や暴走族のイメージがあるが、それはまだまともな大学や
本物のFラン学生は焦点の定まらない顔をしている。
もちろん、大きな声を出したり、誰かとつるんだらできる力はないで

26: 名無しさん:20/05/07(木)18:43:07 ID:Y6n
>>22
これよく言われるけど事実なんやな

27: 名無しさん:20/05/07(木)18:43:21 ID:E0H
>>22
既にエピソードネタ切れで草

165: 名無しさん:20/05/07(木)19:07:12 ID:Otm
>>22
的を得てるな

25: 名無しさん:20/05/07(木)18:42:57 ID:SDz
Fランク大学の学生がどういうところに就職してるのかとか教えて

30: 名無しさん:20/05/07(木)18:44:28 ID:qzG
>>25
高卒でも行ける様な中小やったりが多い
非正規もぼちぼち多い

37: 名無しさん:20/05/07(木)18:45:16 ID:SDz
>>30
業種はどんなん?

47: 名無しさん:20/05/07(木)18:47:24 ID:qzG
>>37
まぁ総合職は少ない
流通やったり飲食、営業、小売マンなんかが多いイメージ

28: 名無しさん:20/05/07(木)18:43:38 ID:qzG
誰でも知ってる様な内容はいらんって
もっと目新しいもんハラデイ

31: 名無しさん:20/05/07(木)18:44:47 ID:txX
うーん。もっとネタあるかと思ったけど、こんなもんやな
基本的に何もしてない奴らだから、エピソードもくそもないわ

32: 名無しさん:20/05/07(木)18:45:06 ID:4eQ
うーんこの無能

34: 名無しさん:20/05/07(木)18:45:07 ID:dcQ
テストとかカンニングまみれか?

41: 名無しさん:20/05/07(木)18:46:22 ID:txX
>>34
あのな?カンニングって行為を知らない可能性があるんや
「もしかしたら他人の答案を覗き見すればいい点取れるんじゃないか?ワイって天才や!」
とか本気で思ってる可能性すらある

35: 名無しさん:20/05/07(木)18:45:08 ID:XJ6
語る価値もないほどって事か

38: 名無しさん:20/05/07(木)18:45:47 ID:sqW
これはf欄教員

44: 名無しさん:20/05/07(木)18:47:05 ID:SsY
こういうスレ立てたくせに書きだめもしない上に内容もすっからかんとか流石Fランの非常勤講師だわ

45: 名無しさん:20/05/07(木)18:47:08 ID:mvm
なに教えてるせんせいなの?

48: 名無しさん:20/05/07(木)18:47:25 ID:txX
>>45
経済学やで

51: 名無しさん:20/05/07(木)18:48:21 ID:PjW
大学やのうて専門学校とちゃうのか
アニメやゲームの

54: 名無しさん:20/05/07(木)18:48:51 ID:Y1P
>>51
こっちのほうがギリ健率高そう

69: 名無しさん:20/05/07(木)18:51:08 ID:PjW
>>54





55: 名無しさん:20/05/07(木)18:49:01 ID:qzG
F欄で経済の何が教えられるねん!wwww??
ってのは置いといて
講義自体は普通な大学の方が多いよな実際
学生側がちゃんとやらんだけで

60: 名無しさん:20/05/07(木)18:49:58 ID:E0H
>>55
国公立でも神って言われる連中は基本まともに授業やっとらんからな

62: 名無しさん:20/05/07(木)18:50:11 ID:txX
>>55
授業は普通やないで
ほかの教授は漫画を教材にしたうえで、その漫画の解説をやっとる
ただ、思考能力がないから漫画でも難しいと言っていたで

66: 名無しさん:20/05/07(木)18:50:31 ID:qzG
>>62
F欄の中のF欄やんけ…

59: 名無しさん:20/05/07(木)18:49:57 ID:SsY
ここまでの話
・オタクが宮崎駿知らなかった

終わり

61: 名無しさん:20/05/07(木)18:50:06 ID:qzG
>>59

もっと欲しい

64: 名無しさん:20/05/07(木)18:50:22 ID:JWr
ワイガチFのなんならGラン卒やけど質問ある?

68: 名無しさん:20/05/07(木)18:50:56 ID:qzG
>>64
ただのサファリパークやんけ

65: 名無しさん:20/05/07(木)18:50:29 ID:SDz
Fランク大学の学生の家庭環境はどんな感じ?

75: 名無しさん:20/05/07(木)18:51:31 ID:txX
>>65
案外ボンボンが多いイメージや
みんなええもん着とるし
ただ、変な着方してるかは違和感はあるんやな

67: 名無しさん:20/05/07(木)18:50:36 ID:JWr
はっきりいってイッチはFランエアプ

78: 名無しさん:20/05/07(木)18:52:00 ID:E0H
イメージでしか何も語れないふわふわイッチ

85: 名無しさん:20/05/07(木)18:53:34 ID:Nzy
就活はみんないつ頃始めてる?

100: 名無しさん:20/05/07(木)18:56:15 ID:txX
>>85
大学内の就職支援窓口のお姉さんが言ってたけど、就職活動を始める始めない以前の問題や
「『就職サイトに登録するやり方がわからない』と言う学生が大勢いて困っている」とのことやで

102: 名無しさん:20/05/07(木)18:56:32 ID:Nzy
>>100
流石に草

104: 名無しさん:20/05/07(木)18:56:55 ID:PjW
>>100
そういう講座とかやらんの?

86: 名無しさん:20/05/07(木)18:53:36 ID:oTB
経済って頭悪いんか?

103: 名無しさん:20/05/07(木)18:56:50 ID:txX
>>86
ウチの大学生は人間スタートしてないから、頭悪いかどうかもわからん

87: 名無しさん:20/05/07(木)18:54:00 ID:PjW
>>86
スタンダード・オーソドックスなイメージ

94: 名無しさん:20/05/07(木)18:55:08 ID:agI
イッチはどのくらいの大学でてるんや

109: 名無しさん:20/05/07(木)18:57:26 ID:txX
>>94
慶應やで

121: 名無しさん:20/05/07(木)18:59:31 ID:agI
>>109
はえーすっごい

106: 名無しさん:20/05/07(木)18:57:14 ID:E0H
ぼくのかんがえた、いちばんあほなだいがく

112: 名無しさん:20/05/07(木)18:58:01 ID:79Q
なに?生徒みんなピクミン?

119: 名無しさん:20/05/07(木)18:59:22 ID:d2k
就活失敗してFランだらけの会社入ったが、皆割と普通の人やで

123: 名無しさん:20/05/07(木)19:00:22 ID:EqE
嘘松臭い...臭くない?

128: 名無しさん:20/05/07(木)19:01:33 ID:JWr
ほらイッチもっとFランっぽいエピソード考えて

137: 名無しさん:20/05/07(木)19:02:48 ID:ERb
イッチの話信じるわ
2ヶ月前に就活で6人グループに分けられた学生の元へ先輩社員が代わる代わるやってきて自由に質問できる座談会があったんやが
その時に同席してたボーダーフリー大学の学生だけ1時間まるまる一言も発さず動きもしてなかった
見た目がちゃんとしてた分なんとも言えない不気味さやったわあれは

143: 名無しさん:20/05/07(木)19:03:42 ID:PT5
ふぇ~
ギリ健のワイでも受かりそうやな

151: 名無しさん:20/05/07(木)19:04:31 ID:Y1P
でも数パーセントの上澄みはいるんでしょ?

158: 名無しさん:20/05/07(木)19:05:40 ID:txX
>>151
だからそういう人間がいる大学は普通なんだって
普通のFラン大学やな

152: 名無しさん:20/05/07(木)19:04:40 ID:LH8
ワイの知ってるFラン大卒の人間は、
・仕事はマジでできない、1~10まで手取り足取り教えて3できるくらい
・目に光が無い、意欲とかそういう根源的な欠陥がある
・趣味の合う友人と上辺の付き合いだけはする、どうでもいいことで盛り上がって笑う
・仕事とプライベートを切り分けられない、仕事中に今日の晩飯を考えてたりする
・何かを達成しようという気力が無い、惰性で生きてるだけ

155: 名無しさん:20/05/07(木)19:05:07 ID:SDz
>>152
ワイのことやん

156: 名無しさん:20/05/07(木)19:05:11 ID:3fA
>>152
ワイを晒すな

159: 名無しさん:20/05/07(木)19:05:42 ID:Y1P
>>152
これワイの連れの銀行マン最初のやつ以外全部該当するわ
学歴まあまあなんやが

153: 名無しさん:20/05/07(木)19:04:43 ID:d2k
偏差値なんぼ?

161: 名無しさん:20/05/07(木)19:06:06 ID:txX
>>153
駿台の偏差値表には載っていない
だからわからない

196: 名無しさん:20/05/07(木)19:10:13 ID:d2k
>>161
載ってない大学てあるんやな

https://passnavi.evidus.com/

このサイトでは偏差値なんぼ

209: 名無しさん:20/05/07(木)19:12:50 ID:txX
>>196
特定怖いから曖昧にしとくが
経済学部で30台やった

221: 名無しさん:20/05/07(木)19:13:56 ID:d2k
>>209
ガチエフやった

164: 名無しさん:20/05/07(木)19:06:17 ID:SsY
慶応からの非常勤が普通のFランとか判断出来るもんなん?

166: 名無しさん:20/05/07(木)19:07:37 ID:txX
>>164
友達が講師やっとる講義にはたまに顔出してた
ノリで非常勤講師になったとは言え、どんなふうに授業すればいいかとか結構聞いたからな

169: 名無しさん:20/05/07(木)19:07:48 ID:FNw
syamuさんでももうちょっと賢いやろfランって思った以上に底辺やってんな

174: 名無しさん:20/05/07(木)19:08:19 ID:SDz
中1レベルの英語の教科書読めないとかは普通なん?

186: 名無しさん:20/05/07(木)19:09:18 ID:txX
>>174
日本語が読めないんよ
単語の意味もわからんから2ちゃんも出来んと思う

190: 名無しさん:20/05/07(木)19:09:56 ID:ERb
>>186
さすがに馬鹿にしすぎやろ…

191: 名無しさん:20/05/07(木)19:09:57 ID:SDz
>>186
日本語が読めないってどういうことやねん…
日本国籍の日本人なのに?

206: 名無しさん:20/05/07(木)19:12:03 ID:3fA
>>186
分かるわ
英語って問題文の意味も分からん

225: 名無しさん:20/05/07(木)19:14:18 ID:FNw
>>186
やべえほんとにsyamuさん以下だった

238: 名無しさん:20/05/07(木)19:15:51 ID:txX
>>225
syamuさんはパソコン使えるからまだ頭いいと思う

スレを見ていたら僕のところはまだFランじゃなかったかもだお!
カンニングをして留年にした人はいるけれど、カンニングの概念はわかっていたので!

giro
 それもどうなの。。。






引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588844194/