1: 名無しさん:2020/12/26(土) 12:15:21.56 ID:BNS8WvGP0.net
海賊版サイト接続を抑止、スマホにフィルタリング機能標準搭載
BIG BROTHER IS

WATCHING YOU
2: 名無しさん:2020/12/26(土) 12:15:31.86 ID:/VoPrui2M.net
ヒエ
4: 名無しさん:2020/12/26(土) 12:15:57.25 ID:fMJF/zYUM.net
何が安心なんや
5: 名無しさん:2020/12/26(土) 12:16:32.67 ID:3CnKN4Gcd.net
やはり理想国家は中国なんやね....
6: 名無しさん:2020/12/26(土) 12:17:04.17 ID:ZVAhfW/H0.net
EV化といい何といいロクなことができない政府ですね...
7: 名無しさん:2020/12/26(土) 12:17:07.73 ID:TzsEEj500.net
憲法違反?
8: 名無しさん:2020/12/26(土) 12:17:37.85 ID:se7K64nba.net
中国化してて困る
どうせそのうち桜の会って検索してもでてこんくするんやろ?
どうせそのうち桜の会って検索してもでてこんくするんやろ?
80: 名無しさん:2020/12/26(土) 12:32:28.12 ID:tBzy/lPuM.net
>>8
検索した時点でアウトやぞ
検索した時点でアウトやぞ
9: 名無しさん:2020/12/26(土) 12:17:46.55 ID:NaBoX0UTd.net
目指せ中共
10: 名無しさん:2020/12/26(土) 12:17:56.64 ID:j2Yqu0eb0.net
ここ数年自民党本性表しすぎぃ
82: 名無しさん:2020/12/26(土) 12:32:53.36 ID:tBzy/lPuM.net
>>10
もう何やっても文句しか言われんから別にええやろの精神や
もう何やっても文句しか言われんから別にええやろの精神や
12: 名無しさん:2020/12/26(土) 12:18:41.20 ID:N8JSzd2OM.net
なんj規制か?
14: 名無しさん:2020/12/26(土) 12:18:58.62 ID:vejJ9MCC0.net
戦前から進化してなくて草
15: 名無しさん:2020/12/26(土) 12:19:21.34 ID:zgqLHJyVd.net
輸入スマホ最強や
16: 名無しさん:2020/12/26(土) 12:19:47.52 ID:3gSxWk9Z0.net
このセキュリティソフト搭載してないスマホは発売禁止しなるんだろ?
17: 名無しさん:2020/12/26(土) 12:20:28.24 ID:vvg2dFgP0.net
なお
【接続抑止】海賊版サイト、スマホでの接続制限へ 総務省
https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/19438898/?__twitter_impression=true
出版業界が作るリストをフィルタリング機能に取り込んでもらい、通信を遮断したり警告を出したりする。標準搭載を目指すが、解除も可能となる方向だという。
目指すが、解除も可能となる方向だという。
【接続抑止】海賊版サイト、スマホでの接続制限へ 総務省
https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/19438898/?__twitter_impression=true
出版業界が作るリストをフィルタリング機能に取り込んでもらい、通信を遮断したり警告を出したりする。標準搭載を目指すが、解除も可能となる方向だという。
目指すが、解除も可能となる方向だという。
21: 名無しさん:2020/12/26(土) 12:21:03.25 ID:DcBZ1HJZ0.net
>>17
そうしないと憲法に引っかかるしな
そうしないと憲法に引っかかるしな
23: 名無しさん:2020/12/26(土) 12:21:08.08 ID:VBc6gc1G0.net
>>17
嘘に決まってるやろ
嘘に決まってるやろ
99: 名無しさん:2020/12/26(土) 12:37:08.46 ID:Lzi0yA8V0.net
>>17
解除したら解除したことどこかに報告されてそう
解除したら解除したことどこかに報告されてそう
20: 名無しさん:2020/12/26(土) 12:20:57.34 ID:jrue1W2ka.net
グレートファイアーウォールやん
28: 名無しさん:2020/12/26(土) 12:22:17.22 ID:NZwUJsst0.net
中国超えたやろ…
29: 名無しさん:2020/12/26(土) 12:22:25.26 ID:IhNsGV8E0.net
ファーウェイいじめてた奴らとは思えんわ
30: 名無しさん:2020/12/26(土) 12:22:31.00 ID:6EKMl4DHM.net
これはIT後進国
35: 名無しさん:2020/12/26(土) 12:23:47.76 ID:snqtz8l50.net
iPhoneもこうなるんか?
38: 名無しさん:2020/12/26(土) 12:24:12.87 ID:goFjVd9M0.net
無駄なことに金を使うのが大好き
41: 名無しさん:2020/12/26(土) 12:24:34.93 ID:snqtz8l50.net
こういうのはサーバサイドでやらんと意味がないぞ
44: 名無しさん:2020/12/26(土) 12:25:08.56 ID:QLrwijxs0.net
つまりAmazonでケータイ買うのが当たり前の時代になるのか?
45: 名無しさん:2020/12/26(土) 12:25:28.47 ID:7aKUv9Hg0.net
この国ヤバすぎやろ…
47: 名無しさん:2020/12/26(土) 12:25:53.06 ID:p6MIPTucM.net
中国かと思ったら日本かよ
50: 名無しさん:2020/12/26(土) 12:26:25.93 ID:snqtz8l50.net
総務省の中は素人しかおらんのか
52: 名無しさん:2020/12/26(土) 12:27:17.64 ID:35MaEcKMd.net
完全に中国やんけ!
55: 名無しさん:2020/12/26(土) 12:27:43.96 ID:KNzJzpApM.net
ワイ「なんJっと…」
政府「このサイトはウイルスサイトです」
政府「このサイトはウイルスサイトです」
60: 名無しさん:2020/12/26(土) 12:29:49.31 ID:1V/S5L3t0.net
社会主義の偉大な勝利やね
65: 名無しさん:2020/12/26(土) 12:30:13.50 ID:to0KwdLyM.net
国産ブラウザもスパイウェアやったし
日本の中国化激しくない?
日本の中国化激しくない?
66: 名無しさん:2020/12/26(土) 12:30:18.93 ID:gN89XrpNM.net
自民党批判したら国家反逆罪やぞ
68: 名無しさん:2020/12/26(土) 12:30:33.50 ID:9i8b7sefa.net
こわい
87: 名無しさん:2020/12/26(土) 12:34:57.37 ID:LZ9S4m2/M.net
やべえなこの国
検閲やないかこんなの
検閲やないかこんなの
91: 名無しさん:2020/12/26(土) 12:36:12.87 ID:hjBRLbtwa.net
こんなこと続けてたら古い端末の価値あがりそうやな
ビジネスチャンスや
ビジネスチャンスや
103: 名無しさん:2020/12/26(土) 12:38:42.11 ID:rrIonfaG0.net
フィルタリングとかブロッキングって通信の自由検閲の禁止に抵触してそうだけどその辺の兼ね合いどうしてんだろ
106: 名無しさん:2020/12/26(土) 12:39:08.16 ID:ncD3kQ6da.net
通信の自由侵害しとるやろ
普通に違憲立法で無効にされるで
普通に違憲立法で無効にされるで
流石に海賊版サイトへの対応で全スマホにフィルタリングってのは酷いかもな。
これは相当反発が出ると思う。

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1608952521/
コメント
コメントする